巨大なフランスパンが作れる布。「できたてパン屋さんのパネルシーチングプリント」

できたてパン屋さんのパネルシーチングプリント

(↑お受付ページはこちらです)

————————————————–

 

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

今回のブログは、タイトルのサムネイル画像で、衝撃的なサイズのフランスパンの写真をまずはご覧いただきました。

 

――リアルなパンみたいなクッションが作れる、と評判の「できたてパン屋さんのパネルシーチングプリント」。

お待たせしました!あの「パンの布」が再入荷♪「できたてパン屋さんのパネルシーチングプリント」
\ パパパパ~ン・・・♪ /\ パパパパ~ン・・・♪ /\ パパパパン パパパパン パパパパン パパパパン♪ /\ パンパ~ン パ~ンパン パン パパパンパンパ~ン♪ /――ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。お待たせいたしました。例の「パン屋さんの布」が、いよいよ大塚屋ネットショップに再入荷いたしました。前回の入荷時には、あっという間に完売となり、写真をじっくり撮りそびれてしまいましたので、こうやってまた美味しそうなパンを眺めることができ嬉しく思います。ご予約をいただいていましたお客さまには、順次出荷をしていますのでお手元へお届けまで今しばらくお待ちくださいませ。なお、こちらの「パ

デジタルプリント(インクジェットプリント)の技法を用いて、本物みたいないろんなパンを布で表現できるというユニークな商品です。

 

そのときに話題のひとつになったのが、こちらの「フランスパン」のリコーダーケースです。

このリコーダーケースは、テレビ局からも取材をいただき、「実際に小学生が学校で使用しているようなVTR映像」にもなりました。

 

そのフランスパンを公開した際に、お客様より「もう少し長いフランスパンがほしい」ですとか「もう少し大きいフランスパンがほしい」などのご意見をいただきました。

 

そこで、大塚屋として、

そのリクエストにお応えするべく企画したのが、

 

この布です。

 

 

\ デデン! /

 

飛び出したのは、長さ約1mの「フランスパン専用のパネル布」

 

シーチング生地に、超リアルなフランスパンが描かれています。

 

\ ただよう「焼きたて感」! /

 

そしてこの布を使って、パンのクッションを制作すると・・・

 

\ 約80センチサイズの巨大フランスパンが完成! /

まるで「抱き枕」のようなサイズ感です。

これで、毎日をフランスパンと一緒に過ごすことができます。

 

\ おやすみなさい♪ /

なんだか、「美味しいパンを食べる夢」が見られそうな印象です。

フランスパンの布には「特大のフランスパン」「少し長めのフランスパン」「小さなフランスパン」が載っているので、このように「アイマスク」も作れます。

 

アイマスクの制作にあたって、裏側にタオル生地(シンカーパイル)を用いて、快適な装着感となるように工夫してみました。

 

\ パネル1枚分で、このフランスパンが作れます /

 

「小さなフランスパン」は1パネルの中に3個ございますので、このように「ペンケース」をお作りいただくのもオススメです♡

 

さらに、すでに販売中の従来の「パン屋さんの布」と組み合わせて制作すると・・・

 

\ これは、まさかの・・・ /

 

\ フランスパンのサンドウィッチ~♡♡♡ /

 

さらに「バスケット柄の布」や「ギンガムチェック」などと組み合わせて、こんな持ち運びバッグもできました♡

バッグには、「フランスパンの布」の中の「少し長めのフランスパン」を用いています。

 

\ いつでも、どこでも、フランスパン! /

 

皆さまも、ぜひ「できたてパン屋さんのパネルシーチングプリント」の3種類の布を使って、個性的なパン作りをお楽しみくださいませ!

 

できたてパン屋さんのパネルシーチングプリント

(リンク先に商品がない場合は完売です)

タイトルとURLをコピーしました