かわいい生地

プリント生地

チンアナゴに続いて・・・コットンこばやし綿麻キャンバスプリント「UFOにさらわれる猫」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。コットンこばやしさんの「愉快なにゃんこ」シリーズといえば、つい先日新作が出たばかりです。\ 新作「チンアナゴ × にゃんこ」 /こちらの生地につきましては、大塚屋ネットショップブログのアーカイブをご覧ください。そのコットンこばやしさんから、もう一種類、新作にゃんこシリーズが届きました。黄色い三角形のとんがり帽子が並ぶこちらの布地。しっかり見てみると、なんと・・・\ UFOです! / 大量のUFOの出現に、本来なら慌てふためきそうなところ、これまでもさまざまなアクシデントを生地の世界で切り抜けてきたにゃんこたちにとっては、「楽しい遊び」のような感覚な
プリント生地

通園通学グッズ制作の強い味方!「お気に入りシリーズ2026」人気デザインをご紹介。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。入園入学のグッズづくりに大活躍なのが、オックスプリント「お気に入りシリーズ」です。大塚屋ネットショップには、今年もたくさんの新作が登場しています。今回のブログでは、その中でも特に人気の6アイテムをピックアップしてみました。お気に入りシリーズ2026 カラフル新幹線(ライトブルー)お気に入りシリーズ2026 ベースボールスター(グレー)お気に入りシリーズ2026 スイートリボン(ペールピンク)お気に入りシリーズ2026 スイートリボン(くすみブルー)お気に入りシリーズ2026 ピクセルアートゲーム(ブラック)お気に入りシリーズ2026 バレエハート(
プリント生地

大ヒット御礼!「復刻!とろける板チョコレート」ご予約人気カラーランキング

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。10月1日より大塚屋ネットショップでご予約を開始いたしました「復刻!とろける板チョコレート」。オックス生地に板チョコ模様にとろけている部分をプラスしたこちらの生地は、2013年が初登場。そして今回の復刻版は、カラーを現代版にリニューアルして企画生産しています。\ こちらでご予約受付中です /ご予約から3日目の午前中までで、すでに約300mほどのご注文をいただく大反響となっています。さっそくのご予約をくださいました皆さまへ、あつく御礼申し上げます。ちなみに、今回販売をしているのは、「ベーシック」「ストロベリー」「ホワイトチョコ」「チョコミント」「ラズ
プリント生地

大塚屋ネットショップ「これで準備ばっちり♪入園・入学グッズ向き生地特集」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。毎年、大塚屋ネットショップでは、「今年もそろそろ入園入学シーズンだね」と実感するタイミングがあります。そのきっかけとなるのが、KIYOHARAさんの企画しているプリント「お気に入りシリーズ」です。「お気に入りシリーズ」の一例を挙げてみると・・・この2柄は、昨年もひじょうに人気のあったオックスプリント生地で、2年連続で図案の採用が決まりました。乗り物柄のほうは、新色「レッド」も加わっています。そのほかにも、10柄を超える新デザインが誕生し、ボリュームたっぷりのラインナップの中からお好みのデザインをお選びいただけます。大塚屋ネットショップには、プリント
プリント生地

可愛い5色のご予約を、まもなく開始!オックスプリント生地「復刻!とろける板チョコレート」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、発表をいたしましたオックスプリント生地「とろける板チョコレート」の復刻計画。SNSの「X」でカラーバリエーション5色展開を追加発表をいたしましたところ、ひじょうにたくさんのリポスト・いいね・メッセージをいただきました。嬉しい反響ありがとうございます☺️カラーバリエーションは5色展開で販売させていただきます🍫✨ pic.twitter.com/bLagdw7RnE— 大塚屋【公式】(生地屋/手芸店/カーテン) (@otsukayanetshop) September 24, 2025そして、かつての「とろける板チョコレート」で製作された作品写真
かわいい生地

my piece of fabric ペリカンのシーチングプリント

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。主にコットンプリントを中心に、これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています今回の「my piece of fabric」のテーマは、鳥さん。鳥さんは鳥さんでも、ペリカンさんの布です。大きなクチバシが特長のペリカン。これまでありそうでなかったペリカンモ
プリント生地

掲載直後から大人気。コットンこばやし綿麻キャンバスプリント「釣り猫 feat.チンアナゴ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「愉快なニャンコシリーズ」として、これまでもさまざまな楽しいデザインの布地を企画されてきたコットンこばやしさん。そのコットンこばやしさんが、また新たに個性たっぷりの布地を企画されました。ボーダー状に並ぶ水中のイラストにいるのは「釣りをする猫」と「チンアナゴ」のコンビです。釣ったり、釣られたり。のどかな表情をしたニャンコたちとまんまる目玉のチンアナゴたちが、独特の世界観を展開しています。カラーはこちらの3タイプ。まだつい先日掲載したばかりなのですけれど、掲載直後から相次いでご注文をいただく人気です。さっそくコットンこばやしさんへ全色・追加発注をいたし
プリント生地

速報!復刻します!伝説のオックスプリント生地「とろける板チョコレート」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。2013年10月1日、火曜日。その日、大塚屋ネットショップにはじめての「とろける板チョコレート」がやってきました。当時のブログでは、このように感想を述べています。甘い香りが漂ってきそうな、とってもスイートなオックスプリント生地を本日はご紹介します。その名も「とろける板チョコレート」!!おいしそうな板チョコだけでも充分かわいいのに、端っこがとろけて一層甘い雰囲気にボーダー柄の生地なので、片耳側がずっととろけてます とろける部分をギャザースカートの裾に使ってもガーリーな雰囲気でかわいいですよね。そして、この生地のもうひとつのポイントは、デザインのアクセ
合繊 ポリエステルなど

クラシカルモダンとお気に入りシリーズの新企画!ポリエステルプリント「KIYOHARA ALL STARS」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、KIYOHARAさんの企画する新作生地についてです。もしかすると、「新作・・・?でも、どこかで見たことあるような・・・」と思われるお客様がいらっしゃるとしたら、大正解でございます。というのも、今回の新作「KIYOHARA ALL STARS」は、大ヒットプリント生地メーカー「清原」さんの「お気に入りシリーズ」「クラシカルモダン」のデザインを復刻したものだからです。 かわいいデザインからかっこいいデザインまで盛りだくさん!従来の生地と異なるのは、「コットンではなく、ポリエステル素材」という点です。ポリエステル素材のためシワになりにくく
プリント生地

イラストレーター・MAHOさんの布地企画。FOOD YURU「ワイワイおかし柄」「ほっこりパン柄」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、イラストレーター・MAHOさんとコスモテキスタイルさんのタッグによる新企画の布地をご紹介いたします。布地をご覧いただく前に、まずはイラストレーター・MAHOさんについてご覧ください。この投稿をInstagramで見るMAHO design | ゆるい食べ物イラスト(@food_yuru)がシェアした投稿こちらは、MAHOさんのInstagram投稿のひとつです。MAHOさんのアカウントには、こんな風に楽しく可愛らしい食べ物イラストの投稿があふれています。ときにはショートストーリーも交えて、まるでゆるい絵本のような世界観を展開されています。■
プリント生地

大塚屋ネットショップ、つくります。昭和レトロな駄菓子屋さんの布。(8)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップの「昭和レトロな駄菓子屋さん」をテーマにしたオリジナル生地計画。これまで発信した情報につきましては、以下のバナーをタップするとご覧いただけます。そして、今回のテーマは・・・こちらです!!!2025年9月13日。駄菓子屋さんの布、完成記念日。2025年9月13日、土曜日の朝。大きなトラックが大塚屋に到着すると…その中から登場したのは、できあがったばかりの反物でした。その反物というのが、これまでに累計7回ものブログ記事でお知らせをしていました「駄菓子屋さんの布」です。カラフルポップな色合いの6色の中に、数えきれないほどたくさんの駄菓
プリント生地

大塚屋車道本店にも登場!イラストレーター・いわしまあゆさんの布「パンとコーヒーと」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日発売したばかりの、イラストレーター・いわしまあゆさんの世界観を布地で表現したシーチングプリント「パンとコーヒーと」。企画にまつわるストーリーや商品詳細につきましては、先日のブログ↓をご覧ください。そしてこちらの布地が、このたび大塚屋車道本店1階にも登場いたしました。発売場所は、1階コットンプリントコーナーです。さまざまなクリエイターさんとのコラボ生地が飾られている中に、いわしまあゆさんの「パンとコーヒーと」もございます反物は、見本生地がかけられているところの近くの・・・\ ここにございます! /また、大塚屋江坂店(大阪)・大塚屋岐阜店1階のコッ
プリント生地

大塚屋ネットショップに「キュレトロパーティー」がやってきた。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは「キュレトロパーティー」。「キュレトロ」とは「キュート」と「レトロ」を掛け合わせた造語で、可愛くてレトロというのがコンセプトです。この「キュレトロパーティー」は9月頃に入荷を予定していましたが、生産状況が順調に進み、先日大塚屋ネットショップに先行入荷いたしました\ 3柄全15アイテムが勢ぞろい! /まずは、すでにご予約をいただいていたお客さまのご注文分を裁断の上ご用意。布地を裁断しながら、布から放たれる「レトロ」で「キュート」なデザインに、あらためてこれは名作だと実感いたしました。それぞれの布地の詳細につきましては、以下の大塚屋ネット
プリント生地

大塚屋ネットショップ、つくります。昭和レトロな駄菓子屋さんの布。(6)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップでただいま企画中の、「昭和レトロな駄菓子屋さん」をテーマにしたオリジナル生地計画。これまで発信した情報につきましては、以下のバナーをタップするとご覧いただけます。さて今回は、「駄菓子柄さんの布」の中から、4種類のモチーフをピックアップしてみました。そのモチーフというのが、こちらです。――「アメちゃんのケース」、「わたあめ袋」、「ヨーグルトっぽい駄菓子」、そして「ポン菓子」。この4種類のモチーフに共通しているのは、パッケージに動物が描かれているというところです。動物といえばもうひとつ、すでにご紹介をいたしましたラムネのモチーフにも
プリント生地

レトロアニマルプリント「はいから横丁」新企画!「はいからニット計画」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。コスモテキスタイルさん企画の、レトロアニマルプリント生地「はいから横丁」。これまでに大塚屋ネットショップでは数々の復刻・新作の発売をしてきました。ひとつずつ名前を挙げていきますと・・・・駄菓子とレトロアニマル・ジュースとレトロアニマル・洋裁とレトロアニマル・トランプとレトロアニマル・家電とレトロアニマル・昭和看板とレトロアニマル・ケーキとレトロアニマル・お祭り屋台とレトロアニマル・ラーメンとレトロアニマル・お弁当とレトロアニマル・学校とレトロアニマル・お菓子缶とレトロアニマル・ひとくちチョコとレトロアニマル――これほどまでにさまざな別注生産を行って
プリント生地

今度のテーマは、絵本!!可愛い姉妹の布「マーガレット&ソフィ8」(Margaret & Sophie 8)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のブログテーマは、仲良し姉妹「姉のマーガレットと妹のソフィ」がテーマの大人気シャーティング生地「マーガレット&ソフィ」シリーズです。↑昨年の第7弾に続きまして、今年も待望の「マーガレット&ソフィ シーズン8」をただいま企画生産中です!第8弾のサブタイトルは「~The story like a picture book~ 絵本のようなおはなし」です。それではさっそく、全5柄のラインナップを写真つきでご覧ください。リトルメモリーメッセージ(Little Memory Message)お手紙を書いたり、おしゃべりしたり、チェリーパイを手作りしたり…?
プリント生地

大塚屋ネットショップ、つくります。昭和レトロな駄菓子屋さんの布。(5)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップでただいま企画中の、「昭和レトロな駄菓子屋さん」をテーマにしたオリジナル生地計画。これまで発信した情報につきましては、以下のバナーをタップするとご覧いただけます。さて今回、駄菓子屋さんの布の図案のなかからピックアップいたしましたのは「ラムネ特集」です。賑やかなたくさんの駄菓子柄の中から、ラムネに注目してみました。  ラムネはラムネでも、まるで口にくわえると「ピュ~ッ」と音が鳴りそうな、ピューラムネ。駄菓子屋さんを出て、さっそくパッケージを開けて、仲良しの友達とピューピューと合奏をしながら歩いた帰り道。きょうだい一緒に、どちらが最
プリント生地

大塚屋ネットショップ、つくります。昭和レトロな駄菓子屋さんの布。(4)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップでただいま企画中の、「昭和レトロな駄菓子屋さん」をテーマにしたオリジナル生地計画。布地に登場するモチーフをひとつずつご覧いただいていますが、今回で4つめのモチーフ紹介となります。これまで発信した情報につきましては、以下のバナーをタップするとご覧いただけます。そして今回のブログでご覧いただくモチーフというのが、こちらでございます。ガラガラガラガラガラガラ・・・ガラガラガラガラガラガラ・・・ガラガラガラガラガラガラ・・・ガラガラガラの・・・ガランッ!\ ・・・コロンッ! /「出ました、赤玉!おめでとうございます~~!!!」――という
プリント生地

ドレスづくりにおすすめ!シーチングプリント un/nö「Tartancheck×strawberry」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「un/nö」(アンノ)。――UN(否定)×NO(否定)=肯定→挑戦、多様性、自由、何にも縛られない。「un/nö」はQUILT GATEやバニラポップなどを手がけるコスモテキスタイルさんが作り出した、今までの概念にとらわれることの無い自由な発想で使える生地をコレクションラインとする新ブランドです。 例えばこのように、まさに自由な発想でこれまでも新作が誕生してきました。大塚屋ネットショップで掲載中のun/nö一覧ページはこちらですそして、この度登場したとっても可愛いデザインの生地がこちらです。シーチングプリント un/nö「Tartancheck×
プリント生地

キュートとレトロをかけ合わせた、可愛くてレトロな新シリーズ。「キュレトロパーティー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、レトロ生地界に突如登場した新企画「キュレトロパーティー」のご案内です。「キュレトロ」とは「キュート」と「レトロ」を掛け合わせた造語で、可愛くてレトロというのがコンセプトです。ただいま企画中のデザインは、全部で3種類。「コースター」「ハンカチ」「レトログラス」のモチーフです。生地には裁断・縫製のしやすい「スケアー生地」を用います。シーチングよりやや薄手の平織り素材です。それではこれより、それぞれのデザインのカラーバリエーションをご覧ください。キュレトロパーティー「コースター」縁どりレースのデザインがキュートな、レトロ調コースター柄。「クリーム