おしらせ

ニット・のびる布

今、スポーツニット生地の品揃えがスゴイ!大塚屋車道本店2階スポーツニット生地コーナー

ぬのにちは♪大塚屋でございます。冒頭の写真は、まるでヨガのポーズのようなスタイルのディスプレイ。でも、大塚屋は生地屋なので、ヨガのレッスンを開催しているわけではございません。こちらのディスプレイの主役はもちろん、「生地」です。洋服や背景の装飾に至るまで、「スポーツニット生地」を用いて構成されています。右側のマネキン服のトップスは、なんとあのコスモテキスタイルさんの名作デザイン「ファニーフェイス」!触れてみると、こちらもすべすべっとしたポリエステル混のニット生地です。販売は店頭のみとなりますが、この通りひじょうにバラエティー豊かにスポーツニット生地を取り揃えています。\ 派手めのデザインが、人気
おしらせ

2025年11月15日(土)に開催。大塚屋の社長が潜入!「鎌倉スワニーさん店内ツアーLIVE」

ぬのにちは♪大塚屋でございます。今回は、こちらのブログ↓の続報でございます。先日のブログで、湘南鎌倉に店舗を構える「鎌倉スワニー」さんと当店「大塚屋」のコラボライブ配信のお知らせをいたしました。そして記載の通り、インスタライブの配信時間が、2025年11月15日(土曜日) 17:30頃 に決定いたしました鎌倉スワニーさんのその日の営業時間の終了後にお伺いして、店内からの配信を予定しています。開催してみないと具体的にどんな展開になるかはわかりませんが、ひょっとすると「両社の社長同士のレア対談」や「何かトクベツな発表」があるかもしれません。不慣れな配信状況につきまして、アーカイブ(動画)を残して公
おしらせ

【実店舗のお知らせ】店頭イベント向けに「大塚屋 包装紙柄の保温保冷ランチバッグ」を企画中です。

ぬのにちは♪大塚屋でございます。今回のブログテーマは、「大塚屋 包装紙柄グッズ」の新作情報です。ある店頭イベントのプレゼント企画用に、ただいまオリジナルランチバッグの生産を進めています。\ まいどおなじみ、あの包装紙が今度はランチバッグに♡ /バッグの隣に置いたのは、いつも店頭で商品を入れてお渡しをしている紙袋です。持ち手部分も含めると、だいだいこの紙袋と同じスケール感です。\ チャックを開けてみました /内布には、保温保冷シートを使用し機能性をアップ。もちろん、保冷ポケットも完備しています。さらにこだわったのはランチバッグの「高さ」です。低すぎると水筒やペットボトルが入れにくいですし、高すぎ
おしらせ

作品例も700点超!名古屋の大塚屋車道本店4階・毛糸コーナーの品揃えがスゴイ!

ぬのにちは♪大塚屋でございます。本日は、大塚屋車道本店4階の一番奥に、ただいま話題沸騰中の「毛糸コーナー」がございます。 こちらの毛糸コーナーでは、右を見ても左を見ても、色とりどりの毛糸がいっぱい。秋冬の毛糸、春夏の毛糸、季節を問わず使える毛糸など、あらゆる季節に対応したラインナップをご用意しています。 話題の「韓国毛糸」も、コーナーを拡大して販売中です。こちらはまだ最近登場したばかりのキラキラ毛糸、ポーリンラメ。最新の毛糸も、ロングセラーの毛糸も充実。鮮度を保ちつつ、普段使いのニーズも満たせるような売り場づくりを心がけています。さらに、毛糸の価格帯もさまざまです。秋冬毛糸「カラメッレ」は欠品
おしらせ

アクセル全開で準備中!シークレット企画もてんこもり!「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」

ぬのにちは♪大塚屋でございます。2025年12月13日(土)14日(日)に開催予定の、東京駅⇔名古屋の1泊バスツアープラン「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」。ツアーの詳しい内容につきましては、大塚屋ホームページお知らせ欄をご覧ください。さて社内では、先日ご予約のお受付期間が終了し、ただいまアクセル全開で準備を進めているところです。今回のツアー特典は以下の3点ですが、ほかにもさまざまなアイディアが湧き出て、シークレット企画も”てんこもり”の内容へと進化しつつあります。さらにそのシークレット企画の全貌をテレビ局さんにお話したところ、「これは楽しそう!」とますます盛り上がり、打ち合わせの内容などを
おしらせ

本日16時まで開催!大塚屋が「葵マチアージュ」で楽しいワークショップを実施します。(メルパルク会場)

ぬのにちは♪大塚屋でございます。本日、2025年10月25日(土曜日)。名古屋市 葵地区(大塚屋道本店周辺)で開催されるイベント「葵マチアージュ」に、大塚屋車道本店も参加いたします。葵マチアージュ…フランス語で結婚を意味する「マリアージュ」は、別のものが調和する状態の組み合わせの意味もあります。「葵マチアージュ」は、「葵に住む方々、商店、企業が調和し、よりよい関係にて良い街にしていくためのイベント」という意味も込めた造語です。大塚屋の運営するワークショップは「 『タグワッペンキーホルダー』を作ろう! 」です。大塚屋の大塚社長も、会場でワークショップのスタッフとして参加しています。(※会場は、大
おしらせ

お申込締切まで残り0日。「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」【タイムトラベル編】

ぬのにちは♪大塚屋でございます。本日、2025年10月24日は、東京駅⇔名古屋の1泊バスツアープラン「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」のご予約受付最終日です。今年の6月24日にブログで本企画を発表。その後、ホームページやブログで情報発信をするとともに、ウェブメディア・テレビ局・ラジオ局・ビジネス誌などからも興味を持っていただき、たいへん嬉しく思います。ここ数日の締切間際には、「チラ魅せ企画」といたしまして、それぞれのフロアを写真つきでご紹介してまいりました。大塚屋車道本店「チラ魅せ」フロア別リスト車道本店地下売場から4階売場まで、それぞれを記事にまとめています。――そして、とうとうご予約お申
おしらせ

大塚屋車道本店のラインナップを大公開。「演劇衣装&ハロウィンフェア」(2025/10/24(金)~10/29(水) 6日間限定開催)

ぬのにちは♪大塚屋でございます。明日から実店舗ではじまる「演劇衣装&ハロウィンフェア」。フェア概要につきましては、以下のブログですでにお伝えをいたしました。また、大塚屋ホームページのお知らせ欄にて、各店舗の情報も公開しています。でも、今回のフェアのお得っぷりは、まだまだこの限りではございません。そこで本日のブログでは、フェアのお得っぷりをご来店前によりわかりやすくお伝えするために、昨晩撮影したばかりの大塚屋車道本店4階売り場の写真を公開いたします。なお、各店ごとに商品ラインナップは多少異なります。また、在庫状況は日々変動いたしますので予めご承知おきくださいませ。開催直前!大塚屋車道本店4階ギャ
おしらせ

お申込締切まで残り2日。「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」【チラ魅せ!4階売場編】

ぬのにちは♪大塚屋でございます。ご予約お申込み締切まで残り3日となりました、東京駅⇔名古屋の1泊バスツアープラン「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」。プランの詳細につきましては、こちらのブログにまとめています。お申込み締切は10月24日までです。もしくは、期日前でも40名様に達しますと、お受付終了となります。ただいま締め切り間際の特別ブログ企画として、「チラ魅せ!大塚屋車道本店」を発信しています。今回は「4階売場」です。すでにほかのフロアはお伝え済みなので、いよいよこれにて全フロアがそろい踏みです!大塚屋車道本店 チラ魅せ!4階売場編大塚屋車道本店の4階といえば、布地のみならず、クラフト関係の
おしらせ

お申込締切まで残り3日。「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」【チラ魅せ!1階売場編】

ぬのにちは♪大塚屋でございます。ご予約お申込み締切まで残り3日となりました、東京駅⇔名古屋の1泊バスツアープラン「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」。プランの詳細につきましては、こちらのブログにまとめています。お申込み締切は10月24日までです。もしくは、期日前でも40名様に達しますと、お受付終了となります。ただいま締め切り間際の特別ブログ企画として、「チラ魅せ!大塚屋車道本店」を発信しています。「地下」「3階」「4階」に続いて、今回は「1階売場」の様子をご覧ください。大塚屋車道本店 チラ魅せ!1階売場編大塚屋1階といえば「綿」や「麻」にまつわる天然繊維系の布地を集めたフロアです。店内に入ると
おしらせ

お申込締切まで残り4日。「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」【チラ魅せ!2階売場編】

ぬのにちは♪大塚屋でございます。ご予約お申込み締切まで残り4日となりました、東京駅⇔名古屋の1泊バスツアープラン「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」。プランの詳細につきましては、こちらのブログにまとめています。お申込み締切は10月24日までです。もしくは、期日前でも40名様に達しますと、お受付終了となります。そこで締め切り間際の特別企画といたしまして、数回に分けてブログ内で大塚屋車道本店のフロア案内を発信しています。題して、「チラ魅せ!大塚屋車道本店」でございます今回は、「2階売場」をご覧ください。大塚屋車道本店 チラ魅せ!2階売場編ファッションにまつわる「服地」のフロアといえば、大塚屋車道本
おしらせ

【大塚屋 車道本店・江坂店・岐阜店】「演劇衣装&ハロウィンフェア」を開催します。(2025/10/24(金)~10/29(水) 6日間限定開催)

ぬのにちは♪大塚屋でございます。本日のブログは、まもなく開催予定の店舗イベント「演劇衣装&ハロウィンフェア」のお知らせです。(今回の記事に登場する店内写真は、すべて大塚屋車道本店です。各店ごとにラインナップは異なります)フェアのご紹介の前に・・・大塚屋の「演劇衣装コーナー」とは?大塚屋車道本店(名古屋)4階、江坂店(大阪)3階、岐阜店(岐阜)2階にあるのが、大塚屋の演劇衣装コーナーです。大塚屋の中でも、ユニークな衣装生地、華やかなドレス生地、ド派手な舞台衣装生地などをお取り扱いしているのがこのコーナーです。そしてこの度、こちらの演劇衣装コーナーを中心として「演劇衣装&ハロウィンフェア」を開催す
おしらせ

お申込締切まで残り6日。「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」【チラ魅せ!3階売場編】

ぬのにちは♪大塚屋でございます。ご予約お申込み締切まで残り6日となりました、東京駅⇔名古屋の1泊バスツアープラン「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」。プランの詳細につきましては、こちらのブログにまとめています。お申込み締切は10月24日までです。もしくは、期日前でも40名様に達しますと、お受付終了となります。そこで昨日より締め切り間際の特別企画といたしまして、数回に分けてブログ内で大塚屋車道本店のフロア案内を発信しています。題して、「チラ魅せ!大塚屋車道本店」でございます今回は、「3階売場」をご覧ください。大塚屋車道本店 チラ魅せ!3階売場編大塚屋車道本店3階といえば、「カーテンが作れる」とい
おしらせ

お申込締切まで残り7日。「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」【チラ魅せ!地下売場編】

ぬのにちは♪大塚屋でございます。いよいよご予約お申込み締切まで残り7日となりました、東京駅⇔名古屋の1泊バスツアープラン「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」。プランの詳細につきましては、こちらのブログにまとめています。お申込み締切は10月24日までです。もしくは、期日前でも40名様に達しますと、お受付終了となります。そこで締め切り間際の特別企画といたしまして、本日から数回に分けてブログ内で大塚屋車道本店のフロア案内を発信させていただきます。題して、「チラ魅せ!大塚屋車道本店」でございますまず今回は、「地下売場」をご覧ください。大塚屋車道本店 チラ魅せ!地下売場編(写真はしばらく前に撮影したもの
おしらせ

いよいよ開催決定まで、あと1名。東京駅発の1泊ツアー「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」

ぬのにちは♪大塚屋でございます。ご予約受付締切目前となりました、東京駅⇔名古屋の1泊バス旅行プラン「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」。プランの詳細につきましては、こちらのブログにまとめています。また、お申込みにつきましては、名鉄観光さんの特設ページをご用意しています。ご予約のお申込み受付締切となるのは、10月24日(金)です。締切まで残りおよそ10日間ほどとなったこのタイミングでご予約お受付状況を確認させていただきましたところ、10月13日(月曜日)の午前の時点で、29名様となりました。このお知らせを受けて、嬉しさとともに、胸がドキドキ、いえ、胸がドッキン!!ドッキン!!というくらいに心拍数
おしらせ

今日からはじまる楽しいイベント!「岐阜クラフトフェア」(2025年10月11日~13日)

ぬのにちは♪大塚屋岐阜店でございます。いよいよ本日からはじまる岐阜クラフトフェア。その詳細につきましては、先日のブログと、昨日の設営段階での様子のブログとでお知らせをいたしました。無事に設営も終わり、岐阜シティタワー43 2階の「手芸コーナー」が、すっかり「大塚屋岐阜店色」となりました♡ \ はぎれの内容は、会場でのお楽しみです♡ /岐阜クラフトフェア 大塚屋の出展場所■日程 2025年10月11日(土)~13日(月)の3日間■会場 岐阜シティタワー43 2階「手芸コーナー」ブース番号207■開催時間 10:00~18:00(最終日は17:00まで)\ 2階の黄色の「手芸コーナー」の部分です 
おしらせ

ただいま設営準備中!「岐阜クラフトフェア」に出展します(2025年10月11日~13日)

ぬのにちは♪大塚屋岐阜店でございます。明日、10月11日から開催予定の、岐阜クラフトフェア。その詳細につきましては、先日のブログでお知らせをいたしました。その前日となる現在、会場では設営の真っ最中です。\ 大きな手芸コーナーに什器をならべて・・・ /\ 明日の朝には、ここにお買い得ハギレがモリモリと盛られているはずです /もちろん、ハギレだけではございません。そのほかにもカットクロス、リボン刺しゅう、キットなどが賑やかに登場します。――ここで今一度、開催場所のおさらいです。岐阜クラフトフェア 大塚屋の出展場所■日程 2025年10月11日(土)~13日(月)の3日間■会場 岐阜シティタワー43
おしらせ

【大塚屋岐阜店】「岐阜クラフトフェア」に出展します(2025年10月11日~13日)

ぬのにちは♪大塚屋でございます。本日は大塚屋岐阜店関連のイベントのお知らせです。2025年10月11日(土)~13日(月)の3日間、JR岐阜駅周辺で「GIFUクラフトフェア」が開催されます。■GIFUクラフトフェアとは?(公式ホームページから引用)全国のクラフト作家が岐阜に大集合!バラエティ豊かな作品に出合える、モノづくりの祭典全国から人気のクラフト作家が岐阜に集まる「GIFUクラフトフェア」。ブースのジャンルは木工、陶芸、金工から雑貨、ファッションアイテムなどバラエティー豊か!さらにはワークショップの実施など、リアルだからこそ体感できるモノづくりが盛りだくさん。見て、触れて、体験して、モノづ
おしらせ

期間限定 「特選服地&リバティフェア(2025AW)」→「着分(ちゃくぶん)」に注目してみました。

ぬのにちは♪大塚屋車道本店でございます。2025年10月1日まで開催中の「特選服地&リバティフェア」。開催3日目となる本日も、朝からたくさんのお客様のご来店、誠にありがとうございます。さて今回のフェアの目玉商品のひとつに、「着分(ちゃくぶん)」がございます。「着分(ちゃくぶん)」とは、その名の通り「1着分」程度の長さに、あらかじめ裁断済みで畳まれた状態の商品のことを指します。「ワンピース1着分」「ジャケット1着分」など、それぞれの札に作品づくり例が記載されています。シンプルに申し上げますと、「お洋服づくり用のカットクロス」と言い換えてもよいと思います。今回のフェアのお知らせでは「ラインナップは
おしらせ

大塚屋車道本店2階&1階の新作や人気の生地をご紹介。「秋のファッション布地ライブ」

ぬのにちは♪大塚屋でございます。明後日9月26日から実店舗ではじまる期間限定 「特選服地&リバティフェア」。その魅力につきましてはすでにブログやHPでお知らせをしております。\ こちらをチェック /――ですが、この時期の大塚屋の魅力は、特選生地やリバティ生地だけではございません。9月上旬から中旬頃にかけて、秋冬の新作生地が大量入荷しているのです。中には、入荷したばかりですでに品薄となるような超人気商品も。そういった新作&人気生地をたっぷりと撮影して以下に掲載していますので、ライブ感覚でお楽しみください。(今回の写真は、9月22日の夕方に車道本店内で撮影しました。店舗ごとに在庫状況は異なります。