合繊 ポリエステルなど

合繊 ポリエステルなど

ネオンカラーが登場!「不織布・アルミニウム保温・保冷シート」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。こちらの写真のようなペットボトルカバーの裏側の素材といえば、不織布・アルミニウム保温・保冷シートです。4層構造になったこちらの布地は、特に真夏や真冬など、外界との温度差から中身を守るために大活躍いたします。そして、この度、新色として「ネオンカラー」の4色がラインナップに加わりました。おかげさまで掲載直後よりご反響をいただきまして、すっかり夏の名物布地となっています。全11色の中から、ぜひお好みの色をお選びいただきまして、ペットボトルカバー・ランチバッグなどの制作にご活用くださいませ不織布・アルミニウム保温・保冷シート(リンク先に商品がない場合は完売
プリント生地

クラシカルモダン最新作。ロリータファッションモデル青木美沙子さんとのコラボレーション!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日より販売を開始いたしました、クラシカルモダンシリーズ最新作。クラシカルモダンとは、「KIYOHARA」さんが企画されているファンシーなモチーフや色づかいが特長の人気シリーズです。そして、今シリーズの一番の特長は、ロリータファッションモデル 青木美沙子さんとのコラボレーション企画という点です。青木美沙子さんは、↑過去のブログでも書かせていただきました通り、ロリータファッションの第一人者として世界中で活躍中のお方です。これまでもクラシカルモダンで製作した衣装を着こなされていた青木さんなので、この通りベストマッチな世界観ができあがっています。そして、
合繊 ポリエステルなど

暗幕カーテンの布が安い!舞台用にもおすすめの「1級遮光ドレープカーテン地」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。突然ですが、イベントや文化祭、舞台などでこういったケースはございませんか。「なるべく低予算で、お部屋を暗くしたい!」そういったときに便利なのが「カーテン」ですが、突然のイベントに既製品の大きなサイズのカーテンを探すのはなかなか大変ですし、オーダーカーテンとなれば、たくさんの費用がかかることが予想されます。そんなとき、コストを抑えるためにオススメなのがこちらです。\ 布の状態で購入 /大塚屋ネットショップでは、「既製品のカーテン」ではなく、「縫製をしていない状態のカーテン生地」を販売しています。 1級遮光ドレープカーテン地(暗幕)(商品ページはこちら
合繊 ポリエステルなど

ピカピカ~!ド派手だけど、軽い布地。『トレンドファブリック「メタリッククロス」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、「ド派手」なこちらの布地をご覧ください。\ ピカピカ~! /光にかざすことで、幻想的な光沢感が広がる「メタリッククロス」。遠くからでも目立つような、とても明るい印象です。このように、表面はキラキラ…というよりむしろギラギラという派手な質感をしています。裏面は、表面とは異なり落ち着いた印象です。\ 車道本店の作品例です /演劇・舞台衣装コーナーに飾られている作品を撮影しましたこのように、シンプルなシルエットでも個性的な雰囲気に仕上がります。濃色系も、淡色系も、さまざまなカラーをご用意しました。伸縮性はほぼありません。「演劇衣装」「ダンスの衣装
合繊 ポリエステルなど

タテ・ヨコどちらも伸縮性!「イージーケア 2WAYナイスストレッチ無地」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、主にスラックスなどにおすすめの服地をピックアップいたします。軽やかで、すべすべとした肌触りで、美しい表面感が特長のこちらの布地。じつは、「2WAY」のストレッチ生地なのです。ツーウェイというのは、タテ方向・ヨコ方向どちらにもストレッチ=伸びますよ、という意味です。一般的に「伸縮性のある布」というと「ニット生地」を連想しますが、今回の布地はニットではなく、布帛(織物)です。濃色はほとんど透け感はございません。では淡色はどうでしょう、と思い、実験してみました。大塚屋の包装紙を下に敷いて撮影。うっすらと柄が見える程度で、じゃっかんですが透けていま
合繊 ポリエステルなど

プリント生地だけじゃない♪今年のクールクロスニットは「無地」の色数も豊富になりました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。このたび、ご予約をお承りしていました「クールクロスニットプリント」の新作が、大塚屋ネットショップに入荷いたしました。冷たくてひんやりと気持ちの良いこちらの生地は、水に濡らすとさらに冷え冷え首に巻いてよし、頭に巻いてよし、ペットのお洋服にもよし!な3拍子揃った商品です。\ 現在の販売デザイン数はなんと50種類以上! /それぞれのクールクロスの商品ページには、現在販売中の『クールクロスシリーズ』へアクセスできるリンクをご用意しており、皆様に喜んでいただきたく、沢山の種類を取り扱っています。\ 商品ページのこのボタンが目印です♪ /そして、今シーズンはプ
合繊 ポリエステルなど

140cm幅。大胆なデザイン。「スペイン製 ウィリアムモリスジャガードコレクション」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、ゴブラン生地の産地として有名な「スペイン」産の生地の入荷が決定いたしました。そのテーマは大人気「ウィリアムモリス」です。「ジャガード」タイプと「ゴブラン」タイプをそれぞれ2種類ずつ、通販ページでご予約を開始しています。今回の生地は、ほかの「ウィリアムモリス」と比較すると、より大きなサイズ感でしっかりとした厚みがあるのが特長です。それでは、さっそく全4柄をご覧くださいませ。ウィリアムモリスジャガードコレクション「Strawberry Thief」モリスが別荘でイチゴを育てていたところ、鳥に食べられてしまった経験からインスピレーションを得て制作
プリント生地

新デザインを追加掲載。ひんやり涼しいニットプリント生地「クールクロスニット」

夏向けのひんやり涼しいニット生地、クールクロスニットシリーズ。先日のこちらのブログ(↑)でもお伝えをいたしましたように、今年もまもなくいろいろな新作が入荷してきます。(大塚屋ネットショップの商品ページはこちらです)大塚屋ネットショップ クールクロスニットシリーズそして、まだその新作が入荷する前にもかかわらず、この度さらに「新デザイン9柄」を追加で企画し、掲載いたしました。そのラインナップは以下の通りです。ホルスタインクールクロスニットアンティーコ調クールクロスニットブルータイルのクールクロスニットNEWバンダナのクールクロスニットストリートな英数字のクールクロスニットマルチストライプのクールク
合繊 ポリエステルなど

一番人気のデザインは、いったいどれ⁉ひんやり涼しいニットプリント生地「クールクロスニット」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。夏向けのひんやり涼しいニット生地、クールクロスニットシリーズ。先日のこちらのブログ(↑)でもお伝えをいたしましたように、今年もいろいろな新作が入荷してきます。(大塚屋ネットショップの商品ページはこちらです)大塚屋ネットショップ クールクロスニットシリーズ2月現在、まだ生産中なので入荷はこれからなのですが、本日はひとつ「クイズ」を出題させていただきたいと思います。これより、ただいまご予約お受付中の「クールクロスニット」の写真をご覧いただきます。この中で、2024年2月19日現在で、最もご予約件数の多いデザインはいったいどれでしょうか?答えはこのブログ
合繊 ポリエステルなど

つやつや質感「お買い得サテンキルティング無地」に新色4色を増量しました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今年の2月に大塚屋ネットショップに初登場いたしました「お買い得サテンキルティング無地」。今では、すっかり人気の定番商品となっています。そして半年ほど前に新色「ブラック」を追加し、この度さらに4色の新色を追加しました。「オフホワイト」「ライトグレー」「ネイビー」「レッド」の4色です。「ホワイト」と「オフホワイト」を並べて撮影してみました。オフホワイトは、ややあたたかみのある色合いをしています。大塚屋車道本店でも、同じタイミングで商品が入荷しています。ぜひ、お近くにお住まいの方は店頭1階キルティングコーナーにぜひご来店くださいませ♪(在庫状況は常に変動
合繊 ポリエステルなど

軽くてあたたかい、北欧調の裏起毛ニット。「ノルディック調裏起毛フリースニット」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。「夏」に人気のニットといえば「クールクロス」です。では、クールクロスにかわる「冬のニット」といえば・・・?というときにおすすめのニット生地を掲載いたしました。それが、こちらの「フリースニット」です。表は、先染め風のフリースプリント。そして裏側は・・・このように、起毛した温かみのある風合いをしています。ベーシックで使いやすいノルディック調のデザインです。カラーはこちらの3種類。大人の方にも、お子さまにもご利用いただきやすいデザインですし、「犬服」などペット服の製作にもおすすめです。マフラーやネックウォーマーの制作にもぜひご利用くださいませ。ノルディック調裏起
プリント生地

大塚屋岐阜店の、ゆめかわいい入園入学グッズ。ポリエステルプリント「imaDOKI Kids」シリーズ

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「ほどよい厚みと肌触りの良い風合いのポリエステル素材」と「ゆめかわ系」を組み合わせた注目新シリーズ、「imaDOKI Kids」シリーズ。すでにこちらのブログ(↓)でもお伝えいたしましたように、シワになりにくく、乾きやすいというメリットもございます。そして今回、大塚屋岐阜店のスタッフにより、こんなディスプレイを制作しましたカラフルなグミや、レインボーわたあめ、デコパーツ、そして大人気のくまさん♡どれも可愛いくて選べません\ とっても優しいトーンの色合いです /チュールをつけてアレンジしたら、ますます可愛くなりました♡大塚屋岐阜店1階に飾っていますの
プリント生地

ファンシー系の新素材プリント。ポリエステルプリント「imaDOKI Kids」シリーズ

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、掲載したばかりの最新シリーズ「imaDOKI Kids」シリーズについてご覧ください。\ 「imaDOKI Kids」シリーズ /「imaDOKI Kids」シリーズとは、ママもキッズもHAPPY!というコンセプトがつまった、入園入学グッズ製作にもピッタリな布地です♪柄展開は4種類。どのデザインと組み合わせても、相性良くカワイイグッズが作れます\ コットンキャンディレインボー /\ グミパーツ /\ ファンシーベア /\ キラキラデコパーツ /そして、従来のプリント生地との大きな違いの秘密は、その「素材」です。今回の「imaDOKI Kid
合繊 ポリエステルなど

大塚屋の店頭でも大人気♪「約188cm幅のシャイニートリコットハーフ無地」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、こちらの布地をご覧ください。薄手で軽やかなこのニット生地は、大塚屋車道本店4階売り場の定番商品「シャイニートリコットハーフ無地」でございます。いっけん、写真で見るとオーガンジーのようにも見えますが、実際はオーガンジーよりも柔らかで、ニット生地なので「切りっぱなしでもほつれにくい」というメリットがあります。そして、もう少し写真を拡大してみると・・・\ キラキラと輝いていることがわかります✨ /さらに、生地幅は「約188cm」もございます。そのため、服地だけではなく、結婚式場やイベントの装飾用にもぜひご利用くださいませ♪約188cm幅のシャイニ
合繊 ポリエステルなど

コーデュロイ無地の新ラインナップ「お洋服づくりのための広幅ストレッチコーデュロイ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。秋冬の無地素材といえば「コーデュロイ」。そして、大塚屋ネットショップの定番コーデュロイといえば、「お洋服づくりのための シャツコーデュロイ無地」です。(商品名をタップすると、商品ページにジャンプします)色数豊富なこちらのコーデュロイに加えて、この度新たに「お洋服づくりのための広幅ストレッチコーデュロイ」が加わりました。\ 新商品「ストレッチコーデュロイ」 /こちらのコーデュロイ、従来のコーデュロイと比較して、大きく3つの違いがあります。(1)幅が約140cm見ごろのパターンが横に並べられる、お得な140センチ幅です。(2)素材はポリエステルいっけん
プリント生地

エコバッグやレインコートに♪「撥水ポリエステルデジタルオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さて本日は、まずはこちらの画像をごらんください。たっぷりと並べられた色鮮やかな「いちご」。実はこの布地は、ポリエステル素材のプリント生地なのです。いちご以外にも、さまざまなデザインがございます。例えば、動物だったり、 フルーツやクッキーだったり、 リアルなバスケット柄だったり。ナイロンのような風合いで、水をはじきやすい撥水(はっすい)加工がしてありますので、エコバッグやレインコートなどの制作におすすめです。ぜひ、リアルでユニークな作品づくりにこちらの布地をご活用くださいませ♪撥水ポリエステルデジタルオックスプリント(リンク先に商品がない場合は完売で
プリント生地

新色追加!「オックスプリント 波ボーダーと 3ミリストライプ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、「波ボーダーと 3ミリストライプ」。ロングセラーのオックスプリント生地です。この布地がはじめて登場したのは、今からおよそ6年前の2017年でした。今なおコットンプリント生地の一線を走り続ける人気の布地です。そして、その「波ボーダーと3ミリストライプ」に、この度2色の新色を追加掲載いたしました。追加したのは、以下の2色です。\ ネイビー! /\ ラベンダー! /しばらく欠品中となっておりました従来のカラーも入荷し、全部で9色となりました。シンプルで飽きのこない「波ボーダーと3ミリストライプ」で、ぜひお洒落な作品づくりをお楽しみください
合繊 ポリエステルなど

凹凸感を楽しむ合繊生地♪「お洋服づくりのためのエンボス加工フラワー調ファブリック」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今、話題の布地といえば「イブルキルティング」「ポコポコポップコーン」「ノビリティリップル」などの生地が挙げられます。それらの布地に共通するのが、「表面変化を楽しむ」というポイントです。キルトステッチだったり、織りに工夫してあったりで、どの生地もユニークな凹凸感が出ています。そんな中、新たに大塚屋ネットショップに登場したのがこちらの布地です。ややハリ感のあるしっかりした布地に、「エンボス加工」で変化をつけています。この通り、角度をつけてみてみると、生地に凹凸感があることがよくわかります。その凹凸がまるでお花模様のようなので、「フラワー調エンボスファブ
合繊 ポリエステルなど

入荷しました♪「ネオンカラーの韓国風ポップコーンシャーリング」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今年、新たに登場した中で今最もアツイ布地といえば、こちらの「ポップコーンシャーリング」でございます。\ 表面は「ポコポコ」! /\ 裏面は「ペコペコ」! /そして、ご予約時点から人気の「ネオンカラー」がこの度完成し、昨日より発送を開始しています♪\ マーブルカラーも同時入荷♪ /ネオンカラーも、マーブルカラーも、近日じゅうに車道本店2階売り場にも登場を予定しています。お洋服に、バッグに、ぜひ明るく楽しいポップコーンシャーリング生地をご利用くださいませ♪ネオンカラーの韓国風ポップコーンシャーリング(リンク先に商品がない場合は完売です)マーブルカラーの
合繊 ポリエステルなど

つやつやキルトに、新色追加!「お買い得サテンキルティング無地」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。3か月ほど前に、大塚屋ネットショップのキルティングのラインナップに加わったのが、こちらの「お買い得サテンキルティング」でございます。白をはじめとして、明るいトーンのラインナップでございましたが、ご好評につき、この度1色カラーを追加することになりました♪加わったのは、こちらの「ブラック」でございます。表地には、ポリエステルのサテン生地。そして裏地にはほかのカラーと同様の、綿素材を使用しています。なお、こちらの商品は生産時期が不定期となりますので、ご注文が集中いたしますと入荷がしばらく先となる場合がございます。イベントなどでまとまった数量が必要となりま