ジャガードボア

ファー・フリース・ボア

モコモコの布地「ジャカードボア」でクッションカバーを作ってみました♪(150-1398-B)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。先日のブログでご紹介いたしました、今シーズンの新作「ジャガードボア」。その「ジャガードボア」でクッションカバーを制作してみました♡家で1色作ってみたら、兄弟で取り合いになりそうだったので、急いで別のカラーでもうひとつ制作っ!\ レザーのソファーに置いても、馴染んでいます♪ /\ 明るいところでもう1枚撮影♪ /もこもこで、抱きしめたくなる風合いの「ジャガードボア」。「直線縫い」だけで完成できますので、ぜひ「手作りクッション」にご利用くださいませ♪ジャガードボア(ジャカードボア)(リンク先に商品がない場合は完売です)
ファー・フリース・ボア

クッションカバーなどの手作りにおすすめの生地「ジャカードボア」(150-1398-B)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、あったかモコモコな冬の生地です。\ ジャガードボア! /※「ジャガード」は、正しくは「ジャ「カ」ード」と表記しますが、一般的に「ジャガード」という言葉で浸透していますので、ブログでは「ジャガード」と記載しています。2色展開のこちらの布地、カメラを近づけてみると、表面に毛足があり、肌ざわりが良さそうなことがわかります♡そして、この生地の特徴のひとつが、その「柄のサイズ」でございます。この上に、定規をおいてみると・・・なんとスクエアひとつ分が、15センチ以上の長さがございます!大胆な柄を活かして、北欧テイストのクッションカバーなどの制作にぜひご