和調

プリント生地

可愛い和調の生地、『連なる櫛(くし)の和柄ドビープリント』♪(311-120-1)

本日は、可愛い和柄のプリント生地をご紹介いたします。\ モチーフは、『クシ』♪ /この通り、5~7センチほどのサイズの櫛(クシ)の柄が、生地の耳と並行に、ストライプ状に並んでいます。生地の素材は、ドビークロス。「シーチングよりも少し地厚」程度の厚みがございます。表面には柄がプリントされているので目立ちにくいですが、裏面からはハッキリとドビーの織り柄があることがわかります。\ 格子(長四角)状に織り柄が! /今回は、キナリ、紺、黒の3色をご用意いたしました。「和雑貨」をお作りいただくのにおすすめのほか、「のれん」をお作りいただいても、和調の雰囲気の中にも少しモダンなテイストが漂い、おしゃれな仕上
プリント生地

宮殿でもなく、ガムでもないほうの「バッキンガム」!(マトカリップ・ピルクッカ)

先日のブログでご紹介しました、「マトカリップ・ピルクッカ」のファブリック。今回も、そのシリーズの中からひとつをクローズアップいたします。車輪のような、まるい中に可愛い花柄がプリントされたこちらの生地、素材は「バッキンガム」です。「バッキンガム」と言っても、宮殿ではありませんし、お菓子のガムでもありません。こちらも凹凸感があるのですが、先日のスラブ調の「ピルクッカ生地」の比べると、よりランダムな凹凸感に仕上がっています。今回の生地も、前回同様、ズームしてみます。\ ズズズズ ズ ~ ム !! /いかがでしょうか、前回同様、特に裏面から見ると、ランダムな凹凸感がおわかりいただけるかと思います。ちな
プリント生地

和調?北欧調?スラブ調プリント生地「マトカリップ・ピルクッカ」

マトカリップの「ピルクッカ」から、旬なスラブ調プリント生地をご紹介します。唐突に、マトカリップ・ピルクッカと申し上げましたが、「マトカリップ(matkalippu)」さんというメーカーさんの生産しています、「ピルクッカ(pilkukka)」というシリーズのことです。和風な雰囲気の中にも、どこかモダンなテイストが漂っているのが特徴です。そして、その中のひとつ「ゆるストライプ」柄を今回はクローズアップ。スラブ調の、凹凸感のある生地にプリントをしています。\ ズ ー ム !! /拡大してみると、その凹凸感が伝わりやすいかと思いますがいかがでしょうか?さらにわかりやすく、生地の裏側も拡大してみます。\