2018-08

プリント生地

「ぷるっと感」出てます♪風合い柔らか、洗いをかけたヨーロピアンソフトリネン。

「リネン大好き」なスタッフが、この度すてきな生地をみつけてまいりました。ぷるぷるっとした、洗いをかけた本麻生地です。洗いをかける前の生地は、従来よりご好評をいただいています「ヨーロピアン広幅ソフトリネン無地」です。そして、「洗い」と言いましても、洗濯機で洗っているわけではございません。「デニムの洗い加工屋さん」で湯釜で生地を洗ったあと、タンブラー乾燥を施しています。\ ふわっと柔らか♪ /タンブラー乾燥も、こだわりがあります。生地を横にひっぱらずに自然な形で巻き上げて、ナチュラルな風合いを損なわないようにしています。そのため、洗い前の「ヨーロピアン広幅ソフトリネン無地」よりも生地幅がややせまく
プリント生地

スイートで洗練されたハート柄♡ オックスプリント生地「シンプルなハート」

今回は、現在生産中のファブリック情報を一足お先にお伝えいたします。上の写真は、新作オックスプリント生地「シンプルなハート」です。世の中には色々なハート柄の生地がありますが、意外と「スッキリ」としたシンプルなハート柄ってないなぁ・・・というところから、今回のハート柄の図案ができました。やや余白を多めにとり、柄がうるさくなりすぎないようにバランスを整えました。お作りいただく作品の個性がひきたつように、あえて柄の個性を控えめにしています。ブラック意外にも、初回はその他5色を生産しています。それぞれのカラーはこちらです。\ 背景が白、ハートが黒のタイプ♡ /\ 青は青でも、ターコイズ寄りの青♡ /\ 
プリント生地

カワグチミヤコさんデザイン♡可愛い小鳥とお花のダブルガーゼプリント生地(MIYAKO KAWAGUCHI・ケイファブリック)

今回ご紹介しますのは、「カワグチミヤコさん」デザインの、とっても可愛いダブルガーゼプリント生地です。カワグチミヤコさんは、先日入荷しましたの「ハシビロコウ」のデザインでもおなじみです。\ かあぁぁぁわいぃぃい~♪ /眺めているだけで自然と心がなごんでしまいそうな淡く優しい柄が、ふわっと柔らかなダブルガーゼ生地にベストマッチしています。\ 15センチ定規を置きました /サイズ感も、「ガーゼ小物」の制作も可能な、直径2~3センチほどの丸いお花がメインです。もちろん、「小物雑貨」に限らず、「ギャザースカート」や「キッズワンピ」などのハンドメイドにも最適です。\ カラーはこちらの5色♪ /どの色からも
プリント生地

人気の北欧柄にナイロンプリントが新登場♪「コットンこばやし・北欧風の大花プリント」

コットンこばやし「北欧風の大花柄」。この柄は、コットンのツイルプリント生地から始まりまして、新色も増えながらロングセラーの定番生地となっています。今回は、この柄の「ナイロン生地」を新たに掲載いたしました。上の写真は、左がツイルプリント、右がナイロンプリントです。ナイロン生地のほうが少し柄が小さめにデザインされています。\ 素材感はこんな雰囲気♪ /ナイロン素材は、タフタではなく「オックス」です。タフタに比べるとハリがあり、やや厚手です。\ 掲載したのはこちらの3色♪ /配色はツイルプリントの人気カラーがベースとなっていますが、それぞれツイルプリントとは少しずつトーンが異なります♡「雨よけカバー
プリント生地

北欧風のシンプル柄♪人気の「透かし葉っぱ」柄にナイロンプリントが登場♪

先日のブログでご紹介いたしました「北欧調透かし葉っぱのオックスプリント」。ご好評につき一部リピート生産中になってしまうほどの人気ですが、この度同じ柄の「ナイロンプリント」が登場しました。\ カラーラインナップはこちら♪ /素材は、「ナイロンオックス」。ナイロンタフタよりも、やや厚みがありしっかりしています。コットンのオックスプリント生地とも比較してみました。\ 左がナイロン、右がコットンです♪ /葉っぱのサイズはほとんど同じ大きさです。色は、ナイロンのほうが素材の特性上やや明るくなっていますね。コットンプリントと合わせて、こちらの生地でも「エコバッグ」などをお作りいただきまして、異素材おそろい
プリント生地

まるいモチーフが可愛い、Wガーゼ生地♪『まんまるコレクションのダブルガーゼ』

本日ご紹介いたしますファブリックは、「まる」がテーマの、こちらです!\ まんまるコレクションのダブルガーゼ! /その名のとおり、さまざまな「まるい」モチーフがえがかれています。\ 丸顔のくま、まるっこいアザラシ、まるまったネコ♪ /このような動物もいれば、食べ物もあります。\ ドーナツ、オレンジ、トマト♪ /(トマトは、ひょっとしたら柿かもしれませんね…!)どれも淡い色を配色としていますので、そのイメージを活かして「スタイ」や「ロンパース」などのベビーグッズのハンドメイドがおすすめです。「まるいものダイスキ」な皆様、ぜひこちらのファブリックをご覧くださいませ♪まんまるコレクションのダブルガーゼ
レース 刺しゅう

「ココチファブリック」シリーズの新作・サークルアイレットレース♪(KOF-23)(kokochi fabric)

さかのぼること4か月前…当店のブログで、「部分づかいにも、雑貨づくりにも♪kokochi fabric・ダイヤのアイレットレース」 をご紹介いたしました。おかげさまでこちらのダイヤのレースが人気急上昇となりまして、この度もうひとつの「サークルアイレットレース」も掲載することとなりました♡サークルアイレットレースも、ダイヤ同様「ココチファブリック」シリーズです。※ココチファブリック…「毎日の暮らしを心地よくおしゃれに」がコンセプトの人気シリーズ。\ アップの写真を一枚♪ /直径約2センチ~2.5センチほどのサイズのまるい柄が並びます。糸量多めの刺しゅうですので、「小物雑貨」のハンドメイドにご活用
プリント生地

水彩タッチのチョウチョリボン!ブロードプリント「ちょうちょとフレッシュキャンディ」

今回ご紹介いたしますのは、ロングセラーのブロードプリント生地、「ちょうちょとフレシュキャンディ」です。その名の通り、明るいカラーで「蝶々」と「飴玉」の柄が、小花に囲まれながら全面に広がっているファブリックです。生地の裏側には、この程度の透けがあります。とはいいましても、ブロード生地ですので夏のワンピースなどのハンドメイドにもご利用いただけます。そのほかの用途としましては、「巾着袋」や「ポーチ」「ポケットティッシュ入れ」などの小物雑貨系から、裏布を使用してのバッグづくりもオススメです。ちょうちょとフレッシュキャンディ(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

クセがすごい!UFOキャッチャーと、ネコちゃんのプリント生地にツッコミをいれてみる回。(KTS6469)

今回の生地は、大塚屋ネットショップの中でも、かなりシュールでかなりクセのすごいコットンプリント布地をご紹介します。\ ネコちゃんたちがUFOキャッチャーで大騒ぎ♪ /こちらの生地、モチーフを細かく眺めますと、ツッコミどころだらけなことに気がつきます。せっかくですので、今回のブログでひとつひとつツッコミをいれていきたいと思います。\ 表情・・・!選ばれし喜びが滲み出てる…! /\ 内側からコツをレクチャーしてくる! /\ 「What is this?」って!?確かに、これ何!? /\ この中で、あえての飴狙い!? /\ カメラワークに慣れてない! /\ 返してあげて! /\ その落ち着きはどこか
プリント生地

ロングセラーの北欧風格子柄ファブリック「北欧調の四角」人気カラーランキング♪

ロングセラーのファブリック「北欧調の四角」。素材はオックスフォードです。今回は、その「北欧調の四角」の人気カラー上位4色を、ランキング形式でお伝えいたします。\ まずは第4位♪ /濃いめのあざやかなピンクが特徴的なカラーです。女の子の入園入学グッズにもオススメです♪\ 第3位♪ /こちらは、水色寄りのブルー、「ライトブルー」です。特に夏の時期は、この爽やかカラーで「おでかけ用バッグ」などをお作りいただくのもお勧めです。\ 第2位♪ /イエローやマスタードは、この生地に限らず、どの柄でも人気の傾向です。トレンドカラー、ですね♪\ 第1位♪ /一位は、ダントツでこちらのモノトーンカラー。男性女性を
プリント生地

花の都パリに暮らす動物柄のファブリック。my piece of fabric 「パリ×黒ヒョウ」(MIYAKO-024)

大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。(※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています)その「my piece of fabric」に、あたらしいファブリック「パリ×黒ヒョウ」を追加しました。パリの世界を、黒ヒョウの仲間たちが優雅に生活しています。素材は、シーチング生地に「ソフトチンツ加工」をプラス。通常のシーチングプリントよりもソフ