タオル

綿 コットン無地

可愛いカラーが盛りだくさん♪風合いやわらかなタオル生地「コットンこばやし・シャーリングタオル無地」(KC7830)

日本のタオルの名産地、大阪・泉州。今回は、上の写真の通り、素敵なカラーがたっぷりのタオル生地をご紹介いたします。\ すべすべで、高級感あふれるやわらかな風合い♪ /「百聞は一見に如かず」ということわざもありますが、触ってみるどその柔らかな風合いが良くわかります。安っぽいタオル地とは異なり、「おくるみ」をお作りいただくと、お肌にも優しい作品がお作りいただけるかと思います。\ 左が裏面、右が表面です /裏面は、フラットな質感で、伸縮性はほとんどありません。そのため、例えば裏面にダブルガーゼ生地などを合わせて、「スタイ」や「タオルハンカチ」を制作いただくのもオススメです。ぜひ、お求めいただきまして、
ふわふわガーゼ・ダブルガーゼ

プールなどのおでかけ時にもかさばらない♪ダブルガーゼでタオルを作ってみました。

暑い夏。こんなときは、やっぱり海やプールに行きたくなります。その際に、少し大変なのが「荷物がかさばる」ことです。こどもたちを連れてプールに行こうとすると、「バスタオル」だけでもかさばってしまい、カバンがパンパンになってしまいます。そこで、今回はこんなタオルをハンドメイドしてみました。\ かさばらないガーゼタオル♪ /左が自宅のタオル、右が今回制作したガーゼタオルです。生地を1m~2m程度のお好みの長さに決めて、幅の真ん中で”真っ二つ”に裁断。中表で縫ってひっくり返した後、四辺を抑えミシンでたたいて完成です♡ほとんど直線縫いだけですので、あっという間にできあがりました♪ダブルガーゼを2枚重ねてい