大塚屋の包装紙の布

プリント生地

「大塚屋の包装紙の布」をコミカライズしてみた件。(後編)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のブログは、昨日の『「大塚屋の包装紙の布」をコミカライズしてみた件。』の続きです。昨日のブログをご覧になっていない皆さまは、まずはこちらをご覧ください。(↓)それでは、後編のはじまりはじまり~♪(ネタバレNGの皆さまはこちらから商品ページにジャンプできます)大塚屋の包装紙の布・第2弾(シーチングプリント)(リンク先に商品がない場合は完売です)大塚屋の包装紙の布・第2弾(シーチングプリント)(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

「大塚屋の包装紙の布」をコミカライズしてみた件。(前編)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回のブログでは、なにやら「大塚屋の包装紙の皆さん」がザワザワしているようです。それでは、ご覧くださいませ。大塚屋の包装紙の布・第2弾(シーチングプリント)(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

お受付開始日時が確定しました!大塚屋70周年特別企画「大塚屋の包装紙の布第2弾」

(2020年3月28日追記です)お受付を開始いたしました。ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。それは、お正月明け。大塚屋ネットショップブログで、大塚屋の包装紙の布・第2弾として、柄を縮小し素材をシーチングプリントにリニューアルした「大塚屋の包装紙の布ミニ」の生産を発表いたしました。ご用意の体制が整うまでおよそ三ヶ月ほどのお時間を頂戴いたしましたが、いよいよ、お受付開始のご用意がととのいました!おなじみの「ベージュ地にレッドライン」「ベージュ地にグリーンライン」に加え、レトロなセピアカラーとして「ベージュ地にブラウンライン」が初登場!そしてこちらは、綿かす残し仕上げで、ナチュラルテイス
プリント生地

あの包装紙柄が、プチサイズになってシーチング生地にっ!?大塚屋70周年特別企画「大塚屋の包装紙の布ミニ」生産決定!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。みっ、みっ、みっ、皆さま~!!!生産決定いたしました!!!大塚屋70周年特別企画として現在販売中の、オックスプリント「大塚屋の包装紙の布」。これまでのブログでも、その布に関してはすでにご紹介をいたしました。おかげさまで大きな反響をいただきましてとても嬉しく思いますが、その中でこのようなご意見をいただきました。「布小物には、もうすこし、柄が小さいほうが使いやすい」「パッチワークをするには少し厚すぎる」このご意見を参考にさせていただきまして、このたび、「大塚屋の包装紙の布・第2弾」の生産を決定いたしました!題して、「大塚屋の包装紙の布ミニ」でございます