あの包装紙柄が、プチサイズになってシーチング生地にっ!?大塚屋70周年特別企画「大塚屋の包装紙の布ミニ」生産決定!

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

みっ、

みっ、

みっ、

皆さま~!!!

生産決定いたしました!!!

大塚屋70周年特別企画として現在販売中の、

オックスプリント「大塚屋の包装紙の布」。

これまでのブログでも、その布に関してはすでにご紹介をいたしました。

おかげさまで大きな反響をいただきましてとても嬉しく思いますが、その中でこのようなご意見をいただきました。

「布小物には、もうすこし、柄が小さいほうが使いやすい」
「パッチワークをするには少し厚すぎる」

このご意見を参考にさせていただきまして、このたび、「大塚屋の包装紙の布・第2弾」の生産を決定いたしました!

題して、

「大塚屋の包装紙の布ミニ」

でございます!!

\ 左が現在のサイズ、右が新サイズ! /

実はすでに企画を進行していまして、本生産前の「ミニサイズ生地見本」が手元にございます。

2枚を並べると、一目瞭然!

タテヨコそれぞれが約33パーセント分、小さく可愛くなっています♡

\ 新サイズは、シーチング生地! /

そして、現在のサイズの生地は「オックスプリント」ですが、

ミニサイズは「シーチングプリント」にいたします。

そのため、例えば、

「巾着袋などの布小物」

「パッチワーク」

「春夏のお洋服づくり」などの製作に、イチオシでございます。

さらにさらに・・・

新色もございます!

追加する新色は、2色です。

まず1色目は~・・・

\ キング・オブ・レトロカラーッ! /

出ました。

ベージュ地に、ブラウンの「セピアカラー」です。

オックスプリントの際には「レトロすぎる」という理由で見送りとなりましたが、

私の個人的見解では、

「『レトロすぎる』というのは、むしろ褒め言葉!」

でございます!

――シマウマが、シマシマ。

その通りです。シマウマは、シマシマだからこそ、シマウマです。(シマシマがなかったら、それはもう、馬です。普通の馬です)

――「とろろ」に、とろみがある。

その通りです。とろみがあるから「とろろ」です。(「とろろ」にとろみがなかったら、それはもう、シンプルな芋です、芋。)

――カラシは、辛い。

その通りです。カラシは、辛いからこそのカラシでございます。(カラシが甘かったら、それはもう、なんでしょう、アマシ……?)

そんなわけで「レトロ柄が、レトロ」というのも、

つまりのところまったくもってその通りで、

自然なことなのでございます!

それでは、2色目にまいりましょう。

\ まさかの、ライトグレー! /

1色目からの流れからいたしますと、「いやいや、レトロじゃないんか~いッ!」とツッコミをいただいてしまいそうですが、こちらのカラーもぜひ実現したい1色だったのです。

こちらの「ライトグレー」は言うなれば

「カッコイイほうの包装紙柄」でございます!

皆さま、ご想像ください。

「ライトグレーの包装紙柄」の「スマホケース」

「ライトグレーの包装紙柄」の「手帳カバー」

「ライトグレーの包装紙柄」の「襟つきシャツ」

「ライトグレーの包装紙柄」の「カルトナージュ」

いかがでしょうか。

不思議と、なんだか「レトロ包装紙柄」がむしろ「今っぽい柄」のように思えてきます

第1弾の「オックスプリント」ですでに作品づくりをお楽しみいただいたお客さまへ、少し違った角度でも「シーチングプリント」の作品づくりもお楽しみいただきたいという気持ちから、今回の「ライトグレー」を足しました♪

\ そ、し、て! /

まとめると、「大塚屋の包装紙の布ミニ」は、ぜんぶで5色展開の予定です。

・ベージュ地に赤線画

・ベージュ地に緑線画

・ベージュ地にブラウン線画(新色セピア)

・ライトグレー地に黒線画(新色ライトグレー)

・ナチュラル(生成)地に黒線画(→この色はまだミニサイズの見本がないため、写真では仮に現在販売中のオックスプリントを背景に敷きました)

発売は、前回同様、まずは「車道本店」「大阪江坂店」「岐阜店」の3店舗に2020年の2月末頃に登場予定です。

大塚屋ネットショップでは、そこから2週間ほど後に発売を予定しています。

(その他のご注文のお受付状況により、予定よりも先となる場合もございます)

大塚屋70周年特別企画「大塚屋の包装紙の布ミニ」での作品づくりを、この機会にぜひぜひ、お楽しみくださいませ!

※現在の「オックスプリント」は在庫がなくなり次第終了となりますので、比較的厚手の布をご希望の場合はこちらをご検討くださいませ♪

大塚屋の包装紙の布(オックスプリント)

(リンク先に商品がない場合は完売です)