迷彩柄

かっこいい生地

男の子向けの入園入学グッズ制作におすすめ♪迷彩柄&星柄のナイロンプリント生地

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、ナイロンプリントの新掲載商品のご案内です♡\ 「星柄」&「迷彩柄」 /大塚屋ネットショップのナイロンプリントのラインナップは、男の子向けのランドセルカバーなどに使いやすい柄が少なかったため、今回この3アイテムをセレクトして掲載しました♪\ 星柄は、大きめサイズの星のサイズが約2センチです /\ 迷彩柄は、ブルー系とグレー系がございます /ところで、こちらの迷彩柄。じっくりと見ていると、なんだか迷彩部分が動物モチーフのように見えてくるから不思議です。例えば・・・\ なんとなく、「ラクダ」に見えるっ! /もしくは・・・\ 「水の中を泳いでいるク
プリント生地

花柄+迷彩柄=?!「コットンこばやし 小花の迷彩ツイルプリント」(KTS6558)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「焼きそば」+「パン」=「焼きそばパン」。「あんこ」+「魚」=「たいやき」。ときに、世の中ではふたつの要素を組みあわせることで、まったく新しいものができあがることがありますね。布地の世界でも、それはあてはまります。例えば・・・「レトロ」+「動物」=「レトロアニマル」。「デニム」+「リボン」=「デニムリボン柄」。「うさぎ」+「アーガイル」=「うさぎのアリス ボーダータイプ」。・・・といった具合です♡そして、今回のブログに登場する布地は、「迷彩柄」と「花柄」を足したツイルプリントでございます。グリーン系の色だと、ますます迷彩柄の雰囲気が出ます♡(左の布
プリント生地

春夏のハンドメイドに♪涼しい麻素材の、迷彩柄のリネンプリント生地♪(85850)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回のブログでは、春夏らしく「麻素材」をご紹介いたします♪麻と申しましても、無地ではなく、麻100%の「プリント生地」です。\ コットンプリントではおなじみの、迷彩柄です♡ /迷彩柄は、コットンでは「ツイル生地」や「タイプライタークロス」などの展開もしていますが、今回は麻素材ですので少しシャリっとした涼しい風合いです。でも、おなじみの「大塚屋の包装紙」をはさんでみましたが、透け感はほとんどありません。ツイル生地に比べるとやや薄手なのですが、それでも透けにくいのは、やはり「迷彩柄」でカモフラージュされるからなのでしょうか!?用途としましては、「ブラウス」「シ
プリント生地

迷彩&ストライプ♪40タイプライタークロスのプリントを掲載しました♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、コットンプリント生地の中では珍しい、「タイプライタークロス」をご紹介いたします。タイプライタークロスについては、以前のブログでもご紹介させていただいたことがありました。そのときの生地は60番手の生地でしたが、今回はもう少し糸が太めの、40番手の生地です。そのため、「お洋服づくりのための60タイプライタークロス無地」よりはやや厚手の素材です。掲載したのは2柄。迷彩柄と、ストライプ柄です。写真ではお伝えしにくいのですが、糸を高密度で織っていますので布にハリやコシがございます。\ さらに拡大してみました /糸の高密度っぷりがおわかりいただけますでしょうか