ア・ラ・カル堂さんデザイン「チョコレートアパートメント」にこめられたストーリー。

(2024年8月12日追記)
ご予約のお受付を開始いたしました。ご予約ページはこちらです。

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

本日のブログは「アートと布地と手作りの力で世界を楽しく面白く。」をテーマに掲げる「大塚屋クリエイタープロジェクト」チームから、最新情報のお知らせです。

(大塚屋クリエイタープロジェクトにつきましてはこちらのブログをご覧ください)

アートを布に、布をアートに。「大塚屋クリエイタープロジェクト」始動!
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、2023年6月16日に書いたブログの内容の続きです。その日は、ひとつのエキサイティングなプロジェクト案の骨組みがまとまった日でした。そのプロジェクトというのが、こちらです。\ 「大塚屋クリエイタープロジェクト」 /――布地に限らず、世の中にはさまざまなアートがございます。絵画であったり、イラストであったり、デザインであったり、造形であったり…挙げていけばきりがないほど多種多様な世界が広がっています。そんな中で、大塚屋として、このような想いが沸き上がりました。「アートと布地を融合することで、アート界もソーイング界も、より大きく広げたい」アート

 

冒頭の見出し写真は、「ア・ラ・カル堂」さんデザインの「チョコレートアパートメント」です。アラカル堂さんは、「ほっこりおいしそうなイラストとあそび心のあるステーショナリー」をテーマに、さまざまなイラストやデザインを制作されているイラストレーターさんです。

 

そんなア・ラ・カル堂さんのデザインの「チョコレートアパートメント」の布地化が決まり、秋ごろの完成を目指して現在生産中です。

布地化決定!ア・ラ・カル堂さんデザインのチョコレートで暮らす世界。「チョコレートアパートメント」
(2024年8月12日追記)ご予約のお受付を開始いたしました。ご予約ページはこちらです。夜風の心地よい、おだやかなある日。どこからともなく聞こえてくるジャズ・ミュージック。ほっとひと息、夜のティータイム。そこは、それぞれの優しい暮らしが広がる世界「チョコレートアパートメント」。ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のブログは「アートと布地と手作りの力で世界を楽しく面白く。」をテーマに掲げる「大塚屋クリエイタープロジェクト」チームから、新企画のお知らせです。(大塚屋クリエイタープロジェクトにつきましてはこちらのブログをご覧ください)――冒頭で、ご覧いただきました、とっても可愛い布地。

その布地の詳細は、すでにこちら(↑)のブログで述べさせていただいたのですが、その際にこんなお話を申し上げました。

 

注目すべきはそのところどころに描かれる、動物や植物、インテリアの数々。
このチョコレートアパートメントの世界では、その住人たちがほっこりと暮らしているのです。
そして、なんとそのモチーフひとつひとつにストーリーがこめられています

 

――と、いうわけで、今回のブログではチョコレートアパートメントのそれぞれのモチーフを、ア・ラ・カル堂さんのひとことタイトルつきでご紹介させていただきます

 

題して・・・

 

✨チョコレートアパートメント「チョコっとストーリー」✨

 

舞台はいろんな住民が暮らしている、チョコレートアパートメントの夜。

せっかくなので、布地を眺めながら、独自にブログ担当コメントも添えてみました。

→大塚屋ネットショップブログ担当コメント)

 

それでは、ご覧ください。どうぞ~~~!!

 

(1)蓄音機から流れる素敵なジャズでダンスパーティー

チョコレートとアンティーク楽器の組み合わせが、レトロ心をくすぐります♪

 

(2)寝る間も惜しんで今日も読書に明け暮れる

おなかがすいたら、本の上のリンゴをかじっちゃうのかもしれません♪

 

(3)寝床を探しにきた蝶々

草花のベッドが、とっても気持ちよさそうです♪

 

(4)小鳥が遊びに来るお部屋

もしも窓辺にこんな鳥さんがとまっていたら、心ときめいてしまいます♪

 

(5)誕生日の日!

シャンデリアのお部屋から、にぎやかな祝福の声が聞こえてきそう♪

 

(6)おしゃれな物が大好きな方の部屋

蓄音機に続き、レトロなダイヤル式の電話も登場。ステンドグラスも綺麗です♪

 

(7)窓辺で寝る前の読書タイム

星のオーナメントを飾り、月明かりで読む本は、きっとロマンティックな一冊なのでしょう♪

 

(8)白猫さんの一番のベストポジション

アパートメントの名物ニャンコとして、街でも話題になっていそうです♪

 

(9)白鳥が住んでいるお部屋

優雅の極み、白鳥さんの住むお部屋。リボンスカーフもお洒落です♪

 

(10)くまのぬいぐるみがいつも帰りを待っている

「ただいま」「おかえりなさい🐻」あなたが待っていてくれるから、今日もがんばれる♪

 

(11)寝る前に夜風にあたる

シンプルな線で柔らかな風を描く、ア・ラ・カル堂さんの表現力♪

 

(12)パティシエのお部屋

窓辺にこんなに美味しそうなスイーツが飾られていたら、思わずインターフォンを鳴らしてしまいそうです♪

 

(13)ガーデニングが趣味の方が住んでいるお部屋

丹念に、愛情をかけて植物を育てているのが伝わってきます♪

 

(14)ほっと一息落ち着く夜のティータイム

今日も一日がんばった自分への、ご褒美タイム♪

 

(15)夜空を眺めながら至福の時間

チェリーのカクテルに、星空と三日月を添えて♪

 

(16)窓を開けたまま寝ちゃった

 今夜はピーター・パンの夢が見られるかもしれません♪

 

(17)大切に育てていたお花が咲いた

お花の優しい香りが、お部屋を包んでいることでしょう♪

 

(18)(13)のお部屋の方からもらったお花をドライフラワーに。

お花に乗せて届ける想い。チョコレートアパートメントには、こんなふうに人々の関わりも描かれているんですね

 

――チョコレートアパートメント「チョコっとストーリー」、いかがでしたでしょうか。

私はますます、ア・ラ・カル堂さんの描かれる世界観が大好きになりました。

 

 

もうしばらくして入荷時期が確定いたしましたら、ご予約のお受付を開始しようと思います。

再度のご案内まで、今しばらくお待ちくださいませ

2024/8/12追記です。ご予約のお受付を開始いたしました

 

ア・ラ・カル堂「チョコレートアパートメント」

(リンク先に商品がない場合は完売です)

 

ア・ラ・カル堂さんのホームページ

 

ア・ラ・カル堂さんのInstagramアカウント

 

タイトルとURLをコピーしました