ぬのにちは♪
大塚屋ネットショップでございます。
今回は、2023年6月16日に書いたブログの内容の続きです。
その日は、ひとつのエキサイティングなプロジェクト案の骨組みがまとまった日でした。
そのプロジェクトというのが、こちらです。
\ 「大塚屋クリエイタープロジェクト」 /
――布地に限らず、世の中にはさまざまなアートがございます。
絵画であったり、イラストであったり、デザインであったり、造形であったり…挙げていけばきりがないほど多種多様な世界が広がっています。
そんな中で、大塚屋として、このような想いが沸き上がりました。
アートと布地、様々な異なる世界から同じ目標にむかって進化していくために、大塚屋としてできること。そんな想いを胸に今回のプロジェクトを立ち上げました。
それでは具体的にどんなことをしていくのか、ということで・・・
\ こんなイメージマップを作ってみました /
この図のようなイメージで、随時コットンプリント生地を生産します。
まず、その幹となるのは、クリエイターさんです。
イラストレータさん、デザイナーさんなど、様々なクリエイターさんのことです。各地のイベントやフェスなどで、実際の作品を拝見して、お声がけしています。 |
主に、名古屋・東京・大阪のイベントを中心に、実際に今回のプロジェクト担当者が赴いて作品を拝見し、「布地化したら、絶対すてきな布地ができあがそう!」というクリエイターさんにお声がけをしています。
でも、「すでに世の中にはこういった布地化の企画は存在しているのでは?」と思われるかたもいらっしゃるかもしれません。
そこで、今回の「大塚屋クリエイタープロジェクト」独自の特長をお伝えしたいと思います。
特長(1)プロジェクトメンバー
最高に魅力的なクリエイターさんと出会えたとしても、布地化するにあたり、制作する側の熱量の高さも重要な点です。
そこで「大塚屋クリエイタープロジェクト」のメンバーとして、一部をここにご紹介いたします。
長年布地企画に携わり、今まで「1000を超えるデザイン」を世に出してきた企画担当。個別のブランドについては公表ができませんが、きっと皆さんが「きいたことある!」というような布地ブランドも企画しているかと思います。 |
大塚屋ネットショップブログの中の人。2018年3月に「ぬのにちは♪」と言い始めて以来、毎日布地についてのブログを更新。思考回路の中に常に「布」があり、新企画・復刻・オリジナル問わず布地への情熱を注いでいます。 |
また、ほかにも、熱量のある大塚屋スタッフが随時プロジェクトに携わっていきます!
そして、メンバーが直接クリエイターさんと話し込みながら企画を進めていくため、クリエイターさんの想いをダイレクトに布地に活かすことができます。
特長(2)個人作家さまによる、作品化販売が可能
この「大塚屋クリエイタープロジェクト」で企画する布地には、布の耳に「このプリント布地は製品・作品化販売が禁じられています」という文字は入れられていません。
クリエイターさんにお話しをして、「個人作家さまによる製品化販売可能」という了承をいただいています。
そのため、例えば2023年10月から開始を予定している「大塚屋マルシェ」などに出品するために布地をご利用いただくことも可能です。
また、布地の素材については、さまざまな作品に汎用性の高い「シーチング生地」をベースにコットンプリントを生産する予定です。
――「アーティストさん」の想いを布地にして、その布地が「ハンドメイド作家さん」のアイディアによりさまざまな作品へと変身し、アートも、ハンドメイドも、お互いがお互いの魅力を伝え広がっていく。
そんな循環が生まれたら、もっともっと世界は楽しくなるはず!
「大塚屋クリエイタープロジェクト」はそのような目標を胸に、走り始めました。
今後は、具体的なアーティストさん・デザイナーさん・イラストレーターさんのご紹介もブログや各snsなどで行っていきます。
ぜひ、続報をお楽しみにお待ちくださいませ♪
【関連記事】