OTSUKAYA

未分類

大人ワンピースを制作。ユメを泳ぎ、ユメを形に。『mingswim(ミンスイ)』#006 草花の秘密

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「ユメを泳ぎ、ユメを形に。」をテーマに、想像力豊かなプリント生地をご提案するブランド『mingswim(ミンスイ)』。その『mingswim(ミンスイ)』のシリーズの中でも、とりわけ人気のロングセラー生地が「草花の秘密」です。およそ2年前の発売の際には、こんなふうにキッズワンピの作品例をお披露目いたしました。でも、この生地が作品映えするのはキッズワンピだけではございません。大人向けのワンピースにも、とってもオススメなのです。と、いうわけで、「大人ワンピース」を仕立ててみました!耳部分のロゴをタグにしてみたり、金ボタンをつかってみたりと細部にもこだわ
プリント生地

大塚屋ネットショップに「キュレトロパーティー」がやってきた。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは「キュレトロパーティー」。「キュレトロ」とは「キュート」と「レトロ」を掛け合わせた造語で、可愛くてレトロというのがコンセプトです。この「キュレトロパーティー」は9月頃に入荷を予定していましたが、生産状況が順調に進み、先日大塚屋ネットショップに先行入荷いたしました\ 3柄全15アイテムが勢ぞろい! /まずは、すでにご予約をいただいていたお客さまのご注文分を裁断の上ご用意。布地を裁断しながら、布から放たれる「レトロ」で「キュート」なデザインに、あらためてこれは名作だと実感いたしました。それぞれの布地の詳細につきましては、以下の大塚屋ネット
プリント生地

大塚屋ネットショップ、つくります。昭和レトロな駄菓子屋さんの布。(6)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップでただいま企画中の、「昭和レトロな駄菓子屋さん」をテーマにしたオリジナル生地計画。これまで発信した情報につきましては、以下のバナーをタップするとご覧いただけます。さて今回は、「駄菓子柄さんの布」の中から、4種類のモチーフをピックアップしてみました。そのモチーフというのが、こちらです。――「アメちゃんのケース」、「わたあめ袋」、「ヨーグルトっぽい駄菓子」、そして「ポン菓子」。この4種類のモチーフに共通しているのは、パッケージに動物が描かれているというところです。動物といえばもうひとつ、すでにご紹介をいたしましたラムネのモチーフにも
おしらせ

来年、大塚屋岐阜店は50周年を迎えます。この機会に、フロア改装いたします。

ぬのにちは♪大塚屋岐阜店でございます。じつは大塚屋岐阜店は、来年でちょうど50周年の節目を迎えます。そしてこの機会に、店内のフロア改装も行うことにいたしました。その改装のために、本日8月20日(水曜日)は臨時休業をいたしまして、2日間かけて店内の商品構成を大幅入れ替えいたします。そして、8月22日(金曜日)午前10時から、装い新たにリニューアルオープンを予定しています。この改装にともない、大塚屋岐阜店から「カーテン部門」がなくなります。(大塚屋車道本店・江坂店にはカーテン部門はございます)そしてその分のスペースに、人気の商品群をボリュームアップいたします。リニューアルオープンをお楽しみにお待ち
プリント生地

大塚屋ネットショップ名物「ハギレパック」をご紹介。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋の実店舗の名物のひとつに「はぎれ」がございます。「はぎれ」とは、主に反物の最後の数十センチをスペシャルなお買い得価格で販売している生地のことです。↑店頭ではこのように、半年に一度「はぎれ大会」を開催していまして、それはもう大賑わいのイベントとなっています。大塚屋ネットショップには残念ながら1枚単位での「はぎれ」の販売はございませんが、そのかわりにアソートではぎれを詰め合わせたパックを販売しています。例えば、こちらの「プリントハギレパック」。柄は一切お選びいただくことはできませんが、そのかわりに「アソート3m分で税込660円」というお買い得プラ
ウール・ツイード・シルク

お買い得価格なMADE IN JAPAN。「ウール生地」の特価品をたくさん掲載!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。お盆期間中の大塚屋ネットショップに、大塚屋ネットショップ過去イチと言っても過言ではないほど「いろんなウール生地」を新掲載いたしました。大塚屋車道本店2階のラインナップの中から、「コレ!」という商品をピックアップ。どの商品も日本製の上質ウールばかりです。そのラインナップをダイジェストでご覧ください。国産であるという点に加えて、どの商品も現品限り特価のお買い得価格にて掲載しています。商品によっては数mしか入荷のないものもございますので、ぜひこの機会にお早めにご検討くださいませ。大塚屋ネットショップ「ウール・ツイード」コーナー(リンク先に商品がない場合は
プリント生地

全色、勢ぞろい。ニュアンスカラーの フレンチオックス「ダマスク」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。くすみ系の色合い(フレンチカラー)を中心に展開している「フレンチオックス」シリーズ。無地、ストライプ、チェリーなど、シンプルで洗練されたデザインが特徴のシリーズです。大塚屋ネットショップ フレンチオックスシリーズ一覧はこちらですそして今回のブログでは、そのシリーズの中から「ダマスク模様」をピックアップしてみました。まるで西洋のインテリアのように洗練されたデザイン。じつはこのダマスク柄は久しく入荷待ちとなっていたのですが、この度全色そろって再入荷いたしました。「ポーチ」「バッグ」など、大人っぽい作品づくりにぜひご利用くださいませ。ニュアンスカラーの
おしらせ

あみぐるみ展示販売イベント「うさくま展」を開催します。大塚屋 車道本店(名古屋)

ぬのにちは♪大塚屋車道本店でございます。日本あみぐるみ協会さんが毎年開催されている、あみぐるみコレクション。全国の素敵なあみぐるみ作品が集まり、あたたかな空気に包まれる、とても魅力的なイベントです。(以下の写真は、前回のあみぐるみコレクションの時の様子です) ↓ブログでも、開催時の様子を記載しています。そんな中、日本あみぐるみ協会・名古屋会場のスタッフさんたちの「私たちも毎回心待ちにしているこの“あみコレ”のワクワクを、さらに広げたい」という想いから、新たなイベント『うさくま展』を開催することになりました。『うさくま展』とは?「うさぎ」と「くま」、そして協会ロゴにもなっている今回のゲスト動物「
先染め生地

上質な綿麻デニム生地を、驚きの価格で。【現品限り特価】広幅スーピマコットンリネンデニム

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。つい先ほど、掲載したばかりのこちらの生地。6.5オンス程度の、やや薄手のデニム素材です。カラーはベーシックで使いやすい、「ネイビー」と「ブラック」の2種類です。使用しているのは、80番手のスーピマコットン。さらに、綿55%麻45%のコットンリネン生地のため、麻特有の上質な素材感がございます。生地幅はたっぷり広幅、144cm。ワンピース・ジャンパースカート・ボトムス・ジャケット・バッグなどなど、多彩な用途にご活用いただけます。また、お得感があるのは幅についてだけではございません。お値段は、1mあたり「税込580円」ですぜひこの機会に、日本製のデニム生
プリント生地

季節を先取り。早くも登場。2025AW新作・Exclusive Collection コーデュロイプリントシリーズ

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、「上質な国産布地」を多数に展開している大塚屋ネットショップ「Exclusive Collection― とっておきの布 ー」コーナーより、季節先取りの新作コットンコーデュロイ生地の情報を発信いたします。(ちなみに「Exclusive Collection― とっておきの布 ー」のコンセプトにつきましては、↑こちらのブログにその魅力をまとめていますのでぜひご覧ください)Exclusive Collection コーデュロイプリント「鳥の楽園」(商品タイトルをタップすると、通販ページにジャンプします)今回新たに掲載したのは、全部で3柄です。ひと
おしらせ

ご予約受付開始日決定!東京駅⇔名古屋の1泊バス旅行プラン「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」

ぬのにちは♪大塚屋車道本店でございます。これまでのブログでもすでにお知らせをしております、東京駅⇔大塚屋(名古屋)の1泊バス旅行プラン・大塚屋車道本店 お買い物満喫ツアー!すでに、以下の内容を決定事項として情報発信してきました。■開催日程:2025年12月13日(土)~12月14日(日)■プラン内容:フリー散策(添乗員・同行スタッフなし)■宿泊先:ホテルメルパルク名古屋■ツアー特典:お買い上げ商品のご自宅まで無料配送サービス■定員:40名(最少催行人員 30名)■お申込み方法:オンライン事前予約(先着順)日に日にご反響をいただくことが多くなり、先日は「東海地方の別のバスツアーに、大塚屋さんも巡
プリント生地

クラシカルモダン2025Autumn&Winter 最新作。「ラビットリボン」&「エンジェルベア」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。ファンシーで夢のように可愛らしい世界を描いたクラシカルモダンシリーズ。直近では、春にロリータファッションモデル青木美沙子さんとのコラボレーション生地の発売が話題となりました。そして今回の新作は、従来のクラシカルモダンシリーズの「コットン100%のオックス生地」を用いた2柄です。オックスプリント クラシカルモダン2025 エンジェルベアひとつは、テディベアの天使がお空を楽しそうに飛んでいるかわいいデザインです。テディベアの周りにはファンシーな星と雲、そしてお月様。「アイボリー」「ピンク」「ネイビー」「サックス」の4色展開です。オックスプリント クラシ
おしらせ

バーゲンセール4日目朝。車道本店の人気アイテムをご紹介!『決算大処分セール2025』

ぬのにちは♪大塚屋 車道本店(くるまみちほんてん)でございます。先週金曜日からはじまりました、大塚屋の決算大処分セール。1日目、2日目、3日目と、どの店舗も昨年を大きく上回る数のお客様にご来店いただいております。誠にありがとうございます!そこで今回のブログでは、大塚屋車道本店それぞれのフロアスタッフに、この3日間の人気商品をリサーチ。先ほど撮影をしてきましたので、さっそくご覧くださいセール品だけではなく、特にこの3日間で人気の商品も含んでいます。(車道本店の8月11日開店前の内容です。各店ごとに、ラインナップは異なります)播州織のダブルガーゼが人気急上昇中です。このワンピースに使用しているダブ
大塚社長の布日記

【大塚屋 大塚社長の布日記】#016「紙博&布博 in 京都」を体験して、感動した話。

ぬのにちは♪大塚屋の社長でございます。昨日の朝、私は「京都市勧業館みやこめっせ」に行ってきました。というのも、ここで「紙博&布博 in 京都」が開催されるからです。主催されている手紙社さんのサイトはこちらです「紙博」には行ったことがありますが、「布博」は初めて訪れるため、いつも以上に学びのポイントがありそうでワクワクしながら朝一番に入場しました。(プライバシー保護のため画像を加工しています)すでに多くの方が待機されていまして、会場はあっという間に大賑わいに。軽快でノスタルジックな音楽が流れる会場内。紙もの雑貨や、お洋服、手芸雑貨などなど、どこを向いても素敵なブースばかり。イベント会場全体が「こ
プリント生地

ご予約スタート!「熱烈歓迎!中華飯店のパネルシーチングプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日のブログでもご案内をいたしました、中華料理が楽しめる布。このようなパネル生地になっていまして、それぞれにワタをつめたり縫い合わせたりすることで、中華料理風のアイテムを制作することができます。大きな餃子、肉まんや中華ちまき、春巻き、焼売、炒飯、麻婆豆腐などなど・・・ この通り、人気メニューが盛りだくさんです。まだ入荷はしばらく先ですが、大塚屋ネットショップでご予約を開始いたしました。以下のページより詳細をご覧くださいませ熱烈歓迎!中華飯店のパネルシーチングプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
おしらせ

大塚屋ネットショップにも、お買い得商品を掲載!『決算大処分セール2025』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日より、大塚屋車道本店・江坂店・岐阜店にてはじまります「決算大処分」セール。一昨日のブログでは、車道本店のお買い得な店内ラインナップも記事にまとめています。そんな中、大塚屋ネットショップでも、本日よりお買い得商品を多数追加掲載しています。(画像をタップすると商品一覧ページにジャンプします)その名は「特価品コーナー」。常日頃、大塚屋ネットショップの特価商品や、のこりわずかの商品をまとめているページです。ここに、新たに商品をプラスいたしました。(店頭の特価品とはラインナップが異なります。店頭と価格が異なる場合がございます)なお、店頭の開催内容につきま
プリント生地

個性がスゴイ!USAコットン「アレキサンダー・ヘンリー」でつくるアロハシャツ

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今年の夏、復刻生産をいたしました、個性あふれるUSAコットン・Alexander Henry Fabrics(アレキサンダーヘンリー)シリーズ。大塚屋ネットショップでも全5柄を掲載しています。ちなみにこちらの布地は大塚屋車道本店4階のパッチワークコーナーでも発売していまして、先日店内ディスプレイのための「アロハシャツ作品」ができあがりました。制作したのは、こちらの4点です。生地の状態でも個性がバクハツしていますが、こうしてアロハシャツの形で見てみると、ますますその個性がダイバクハツしていますちなみに、大塚屋車道本店ではこのように店内でお求めいただい
おしらせ

【速報】バーゲンセール開催直前の店内の様子を大公開!『決算大処分セール2025』

ぬのにちは♪大塚屋でございます。2025年8月8日金曜日の朝10時より、大塚屋車道本店・岐阜店・江坂店にて「決算大処分」セールが始まります。日程は以下の通りです。(大塚屋岐阜店につきましては、8月20日と21日は臨時休業をいたしまして、セール明けの8月22日(金)から店内リニューアルオープンを予定しています)決算大処分というセールの特性上、商品内容や在庫状況は各店ごとに異なります。以下に、大塚屋車道本店のセール開催直前の店内写真を、フロア別で公開いたします■大塚屋車道本店 決算大処分ギャラリー■(本日の営業時間終了後、店内を撮影したものを掲載しています)また、開催直前の8月6日(水)の営業終了
プリント生地

青い布。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップには、5000点を超えるさまざまな布地をご用意しています。無地の布も、プリントの布も、そのほかの布も。色に関しても、モノトーンからカラフルなものまで、多岐に渡ります。そんな中で、今回はあえて「ブルー」のみに着目して、画像をピックアップしてみました。\ ブルー、ブルー、ブルー! /青系の色に限ってみても、まだまだたくさんの布地がございますが、これらの商品はどれも「お洋服づくりにおすすめ」というテーマで選んだものです。大塚屋ネットショップの特集コーナー内で、今回ピックアップした布地についてさらに詳しく記載しています。青色好きの皆さま
おしらせ

【名古屋車道本店・大阪江坂店・岐阜店】年に一度の徹底売り尽くし。『決算大処分セール2025』

ぬのにちは♪大塚屋でございます。年に一度の徹底売り尽くし。今年も、大塚屋の「決算大処分セール」の季節がやってきました半額商品も多数登場するこの大バーゲンセールがはじまるのは、2024年8月8日の金曜日朝10時です。「車道本店(名古屋)」「江坂店(大阪)」は、8月20日(水)までの13日間。「岐阜店(岐阜)」は、8月19日(火)までの12日間です。大塚屋岐阜店につきましては、8月20日(水)と21日(木)は臨時休業をいたしまして、セール明けの8月22日(金)から店内リニューアルオープンを予定しています。ちなみに、セール期間中の店内では、いつも以上にお買い得な商品がいっぱい。「決算大処分」というセ