3柄すべてがそろいました♪レトロなスケアープリントシリーズ「昭和ノスタルジア」

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

スケアープリント「昭和ノスタルジア」。

今月の上旬よりご予約をお受付していましたが、本日、3柄すべてが大塚屋ネットショップにそろいました♡

ご予約お受付を開始しました!レトロなスケアープリントシリーズ「昭和ノスタルジア」
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。3日連続でご紹介をいたしました、レトロなスケアープリントシリーズ「昭和ノスタルジア」。4月末頃までに完成予定ですが、この度大塚屋ネットショップでは「先行ご予約のお受付」をスタートすることになりました♪\ 看板柄も♡ /\ 家電柄も♡♡ /\ 純喫茶柄も♡♡♡ /\ 全15アイテムそろえると、こんなに賑やかに♪ /以下のリンク先より、それぞれの柄・色をご覧いただけます。お値段も、お求めいただきやすいお買い得価格でございます。部分づかいや布小物の内布などにも、ぜひご活用くださいませ♪レトロなスケアープリントシリーズ「昭和ノスタルジア」(リンク先に商品が

 

\ どわぁぁあ~!可愛い・・・! /

なんといったらよいのでしょう。

ゆるすぎず、かっちりしすぎず、レトロな柄と馴染みのよい、手書きタッチ・・・!

細部までかきこまれた看板、家電、パッフェetc・・・!

レトロ魂に火を付けます♪」といいたくなるようなこのワクワク感・・・!

 

\ これも! /

 

\ あれも! /

 

\ それも! /

 

どれもこれも、レトロな柄だというのにまったく古さを感じず、むしろ新鮮といってもいいような可愛らしさを放っております。

生地をひろげると、ついついじっくりと眺め続けてしまいます。それほどの可愛らしさを放っております。

 

しかも、この「昭和ノスタルジア」。

生地の耳部分」まで可愛いのです・・・!

 

\ ドドォーン!!! /

 

よぉ~くご覧ください。

耳部分にまで「レトロ電話」やら「プリンアラモード」やら「電球」やらがプリントされているのです・・・!あえて、3つのモチーフの中に「電球」を入れてくるところにセンスを感じます。

電話~、プリン~、からの、電球!

なぜ、デザイナーさんは電球を選ばれたのでしょう。でも、電球以外には考えられないほどしっくりときています。ステキです、電球。

 

しかも、その横には右から左に向かって文字を並べた「昭和ノスタルジア」のロゴがあります。右から左です。耳までしっかりとレトロです。

その横の、「プリンテッド イン ジャパン」まで右から左に書かれています。そっちまで、右から左!その遊び心とセンスに感動です。

 

すでに3柄のご予約をいただいていますお客さまのご注文分につきましては、これから順次お届けいたします。

「昭和ノスタルジア」のお手元への到着まで、今しばらくお待ちくださいませ♪

 

それではこれから、「昭和ノスタルジア」を今一度眺めつつ、ご用意を進めたいと思います。

いってきます!ありがとうございます!

ペコリ。スタスタスタ。ペコリ。ガチャ。パタン

 

レトロなスケアープリントシリーズ「昭和ノスタルジア」

(リンク先に商品がない場合は完売です)

タイトルとURLをコピーしました