コットンタイム11月号企画『「ちいさなぬの」でルルベちゃん®の服を作ってみた』(作:柳亜弥さん)

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップございます。

 

さて、本日も大塚屋ネットショップブログがはじまりました。

まずは、こちらの一冊をご覧ください。

 

\ コットンタイム11月号! /

「主婦と生活社」さんから先日発売をいたしました「コットンタイム11月号」でございます。

 

こちらの67ページを開いてみると・・・

 

\ 「大塚屋News!」のページを発見♡ /

 

今回の紙面で特集をしていますのは、今年発売となりました小さなモチーフの布地、その名も「ちいさなぬの」でございます。

2021/8/21(土)発売予定!ひと幅で5度おいしい。『ちいさなぬの』――ドール服や布小物づくりに。
2021/8/21 追記です。先ほど、販売開始いたしました!(↓)商品ページはこちらです。シャーティングプリント「ちいさなぬの」ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今年の2月から、少しずつ企画を進めていました小さなモチーフの布地、その名は「ちいさなぬの」。およそ半年がかりで、いよいよ布地が完成いたしました!まずは、こちらの動画をご覧ください。\ 「ちいさなぬの」の全体像! /こちらの動画にでてきたフレーズ、「ひと幅で、5度おいしい。」とは・・・「110cm巾(幅)に5つの柄が並んでいる 」という意味でございます。\ 初公開!初期の設定資料です /小さなサイズの作品づくりの場合、場合に

 

実は、この「ちいさなぬの」を企画している段階で、思い描いていた夢がございました。

 

それは・・・

 

「ちいさなぬの」のお洋服を着た「ルルベちゃん®」を見てみたい♡

 

という夢でございます。

 

「ルルベちゃん®」は、大人気のドールチャームです。

(ルルベちゃん®につきましては、くわしくは「ルルベちゃん®公式ホームページ」をご覧ください)

 

そんな夢を、今回、コットンタイムの紙面にて実現することができました。

 

\ 制作してくださったのは、柳亜弥さんです♪ /

柳亜弥さんのインスタグラムはこちらです。

 

2021年11月末まで名古屋の車道本店4階でお人形を飾っています。

そして、今回のブログでは紙面では映っていない「背中側」もご覧いただきましょう。

(これがまた、可愛いのです!)

 

 

\ 背中側、初公開! /

 

 

\ 髪留めとおそろいで、背中にリボンが飾られています♡ 

 

\ 幾重にも重ねられ、丁寧に制作されたパニエにも感動っ♡ /

こんなにすてきに制作してくださった柳亜弥さん、そしてコットンタイム編集部さんに厚く御礼申し上げます。

 

ちなみに、今回のコットンタイム11月号。

この『人気作家さんの「版権フリー」アイテム大集合!』のページが、とても興味深かったです。さまざまな有名作家さんたちのお話やアンケートが、とても勉強になりました。

(特集は24ページから始まっています)

 

前回の「布占い」に続きまして、2号にわたりお届けをしてきました「コットンタイム・大塚屋News」。

『布占い』を本格的にやってみた件。(コットンタイム2021年9月号)
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。突然ですが・・・ファッション雑誌や、朝のテレビなどでは定番の「占い企画」。雑誌に星座占いが載っていると、ついつい自分の運勢を調べてしまいますよね。そして、占いページを見ながら、こんなことを常々考えていました。「『布占い』を企画してみたいっ・・・」大塚屋は、生地屋でございます。なので、占いは占いでも「布」をテーマに占いをしてみたい気持ちになったのです。そして、せっかくなので取り組むなら本格的に、ということでご協力いただいたのが・・・\ コットンタイム編集部さん! /せっかく「布占い」を企画するなら、やはり雑誌や書籍に載せてみたいと思い、コットンタイム

 

いったんは今回で終了となりますが、本誌75ページに読者さまのアンケートがございますので、企画のご希望などございましたらアンケートにてご意見をお寄せくださいませ♪

これからも、雑誌・ウェブ・店頭などさまざまな角度から、手作りの楽しさをお伝えしていきたいと思っています。

 

シャーティングプリント「ちいさなぬの」

(リンク先に商品がない場合は完売です)

タイトルとURLをコピーしました