通販でも、販売開始しました。リボンマート「38mm幅のグログランリボン」シリーズ

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

昨年の9月、大塚屋車道本店の地下売場に「リボンマート」さんのリボンコーナーが新設されました。そのときの様子は、以下のブログに詳しく記載しています。

【名古屋車道本店】リボンマートさんのリボンコーナーができました♪
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます・・・と言いたいところですが、本日のブログは番外編で、名古屋の車道本店限定のお知らせです。この度、車道本店の地下売場に、新たに「リボンマートさんのリボンコーナー」ができました。リボンマートさんとは、可愛いリボンを多数企画されている名古屋の会社さんです。(リボンマートさんのインスタグラムはこちらです)そんなリボンマートさん企画のリボンをたっぷり並べたのが、今回の新コーナーです。旬なデザイン、美しいデザインなど、バリエーションも多岐にわたるさまざまな商品ラインナップです。\ 2023年9月15日に撮影した商品ラインナップです / \ リバーシブルなデザイ

 

そしてこの度、大塚屋ネットショップでも、新たにリボンマートさんの「38mm幅のグログランリボン」シリーズを掲載することになりました。

 

掲載したのは、こちらの厳選6アイテムです。

 

まず、写真下部の3色は、「大塚屋の包装紙」をアレンジしたグログランリボン3色です。

 

このリボン3色は、昨年の「クリエイターズマーケットvol49」に出品したオリジナルグログランリボンをアレンジしたものです。そのときの内容はこちらのブログをご覧ください。

大塚屋、クリエイターズマーケットvol.49に参加します。【グログランリボン編】
ぬのにちは♪大塚屋でございます。本日は、大型イベント「クリエイターズマーケット」に関してのお知らせです。――これはもしかして・・・↑このときのイベントで見た「グログランリボン」の色ちがい・・・?\ そうです。 /――「GIFUクラフトフェア」のときは切り売りでしたが、今回はあらかじめ2mカットの詰め合わせになっているようです。裏側は無地のベージュ色です。――たしかに、リボン作りやすそうな「ちょうどいい幅」です。でも「毎日つけていきたくなる」と言われると、そこまででもないような・・・?――「週1」くらいでのローテーションがちょうどよさそうです。(もちろん、毎日ご利用いただくのも大歓迎です!)クリ

 

今回、再生産にあたり、地色を明るめのベージュへと調整しています。より爽やかな色味へと変化いたしました。

 

\ 裏面には模様はございません /

 

そして、上記とは別で、こちらの3デザインも一緒に掲載しました。

 

この3種類は、どれもリバーシブルのデザインです。

 

\ くま×チェック /

 

\ イチゴ×チェック /

 

\ ハート×ドット /

 

リボンマートさんの企画するリボンは、どんどんデザインが入れ替わっていくのですが、この3デザインは特に再販のリクエストが多かったデザインです。

大塚屋ネットショップでは、1m単位のカット販売といたします。

 

また、発売を記念いたしまして、2024年2月9日にリボンマートさんのInstagramアカウントで、「リボンマートさん」×「大塚屋社長」のリボン制作ライブを行います。

そこで製作したリボンを、大塚屋ネットショップの商品ページに使用例として掲載予定です。

 

リボンマートさんのInstagramはこちらです。

インスタライブの開催日時は、2024年2月9日午後7時30分からです。

ぜひ、臨場感たっぷりのこちらのライブも併せてご覧くださいませ

 

リボンマート「38mm幅のグログランリボン」シリーズ

(リンク先に商品がない場合は完売です)

 

タイトルとURLをコピーしました