かぎあみ風(アラン風)のジャガードニット生地『カギ編み風ニット』(155-2390・155-1390)

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップです。

 

今回は、新作の可愛い「ニット生地」の登場です♡

 

\ 表情豊かな、アラン風ニット♪ /

表地に、デコボコとまるでカギ編みをしているかのような凹凸感がございます。(あくまで「カギ編み風」ですので、裏面はほぼ平らです)

「スタイ」や「ネックウォーマー」などにご利用いただくことを想定して仕入れをいたしました。カラーも、たっぷり8色をご用意しています。

下の写真の一番奥の色が確認しづらいですが、黒ではなく「ネイビー」です。

 

\ ネイビーです♡ /

 

見ための雰囲気の割には薄手のニットですので、温かさを重視されます場合は、ボアやファーなどと併せてご利用をいただくのもオススメです。

 

今年も、ふわっふわ・もこっもこの生地『マイクロファー無地』の季節がやってきました。
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回の布は、「マイクロファー無地」でございます。\ ふわふわな、冬の布♡ /実は、昨年まで掲載をしていました「マイクロボア」という布が、生産元の原料高や運送コストの上昇にともない、終了となってしまいました。そこで、「大塚屋」が独自に生産元の開拓を行うことで、今年も新しい「マイクロファー」を掲載することができました♡しかも、「税込10%で、1メーター分でこの価格?!」というようなビックリ価格でございます。(お値段はブログ下部のリンクからご覧頂けます。)あえて2度申し上げましょう。50センチではなく「1メーター」分のお値段を表記しています。さらに、カラ

今年入荷したマイクロファーとご一緒に、いかがでしょうか♪

もちろん、ハンドメイドサイトなどでの作品化販売(商用利用)もOKです。

 

ちなみにこちらの生地、幅が「約60センチ」と、「約130センチ」の2タイプをご用意しています。(「約60センチ」の生地は「約130センチ」の幅を半分にカットしたものです。そのため、実際は65センチほどの幅がありますが、少し余裕をもって表記しています)

小物雑貨づくりには「約60センチ」を、カーディガンなどのお洋服づくりには「約130センチ」をお選びいただくなど、用途に合わせてお好みの幅の生地をお選びくださいませ♪

 

カギ編み風ニット

(リンク先に商品がない場合は完売です)

タイトルとURLをコピーしました