綿 コットン無地

綿 コットン無地

KIYOHARA・ココチファブリック「お洋服づくりのためのソフトブロード無地」

”心地よい生地”を提案する、KIYOHARA「ココチファブリック(kokochi fabric)」シリーズからこの度ご紹介させていただくのは、「お洋服づくりのためのソフトブロード無地」です。こちらは中でも大人気の「パウダーピンク色」です。エアータンブラー加工を施したこの生地は、まるでガーゼのようにふわっと柔らかで、それでいて糸の密度がしっかりしていますので、まさにシャツ、ブラウスなどの「お洋服づくり」にぴったりの布地です。カラーに関しても、通常のコットンブロード生地にはあまりないような、おしゃれで新鮮なものを用意しています。毎日、裁断しない日はないくらい大人気のこちらの商品、ぜひお好みのカラー
綿 コットン無地

フォーマル服や上品な雰囲気のお洋服に♪シワになりにくい生地、TCツイル無地(80500)

作品例をひとつ、ご紹介いたします。当店の「TCツイル無地」を用いて制作しましたリボンスカートです。「T」はポリエステル、「C」はコットンを意味します。つまり、TCツイルとは、綿とポリエステルの合わさった「ツイル」の生地なのです。布地を拡大してみると・・・この通りツイル(綾織り)になっています。ポリエステルとの混紡のため、コットン100%と比べますとシワになりにくいのが特長です。また、こちらの生地はブロードやシーチングに比べますとやや厚みがありますので、スカート、ボトムス、サロペットなどのハンドメイドにも適しています。写真では伝わりにくいですが、表面はやや微光沢があり、上品な雰囲気がありますので
綿 コットン無地

フォーマルと普段づかいのイイトコ取り♪お洋服づくりのための、よそいき綿サテン無地

「せっかく作った洋服を、もっと多くの機会に着ていきたい!」発表会やパーティなど、ドレスやフォーマル服をハンドメイドされた際に、このようなことを思われたことはありませんか?この、「お洋服づくりのためのよそいき綿サテン無地」はそんな気持ちにお応えするべく掲載しました布地です。上品な微光沢の80番手のコットンサテンで、東海染工の「TKS加工」により、洗いざらし後のようなサラサラとした自然な風合いを実現しています。「キレイ」と「カジュアル」をちょうどよいバランスで表現したファブリックです。ローンよりも少し厚めで、ブロードよりも柔らかな質感です。中でもブラックは、いわゆる「深みのある黒(フォーマルブラッ