2019-01

ふわふわガーゼ・ダブルガーゼ

ダブルガーゼの、大きめドットサークル柄レースを掲載しました♪(W10509)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、「ダブルガーゼレース」に加わった新しい仲間をご紹介いたします。\ やわらかガーゼにまあるい刺しゅう♡ /オフホワイトの優しい色合いの生地に、全面刺しゅうを施しています。\ サークルの直径は約4.5センチ♪ /ドッドであしらわれた、やや大きめのサークル柄のそばにはお花のようなワンポイントが刺しゅうされています。\ 生地の全体像です /ガーゼの生地幅はおよそ110センチですが、織機の関係上、刺しゅう部分はおよそ92センチです。そのため、片サイドに約18センチの無地部分がございます。用途といたしましては、ハンカチや小物から、ベビー服、子ども服、大人服まで
プリント生地

色数が2倍に♪ベーシックな色から、ポップな色まで♪北欧風の綿麻花柄キャンバスプリント生地(6794-3)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回はロングセラーの綿麻キャンバス生地の新色をご紹介いたします。\ 従来より掲載していたカラーがこちら /緑、オレンジ、青、赤の、北欧テイストのオーソドックスなお花柄です。ここに、今回新たに4色をプラスしました。\ 新色はこちらです /落ち着いた色から明るい色まで、バリエーションが多彩です。モノトーンカラー「ブラック」も、新色にプラスされました。今までなかったのが、逆に不思議なくらいですね♪個人的に、とても気に入っていますのがこちらのカラーです。\ 明るいブルーとピンクのお花♡ /ポップなカラーが、作品づくりを楽しく彩ります♡カラー倍増、全8色です!新しく
プリント生地

シンプルで可愛くて大人気の「リボン柄のダブルガーゼ生地」に、新色を追加予定です♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回の生地は、これまでブログでも何度かご紹介をさせていただきましたロングセラー「リボンのダブルガーゼ」です。ご好評につき当店の残り在庫がわずかとなりましたので、またまたリピート生産(追加生産)をすることになりました。そしてせっかくのリピ生産の機会ですので、新たに新色を追加し、リニューアルすることに決めました♡こちらのリボンのダブルガーゼは、「アイボリー地に黒いリボン」が最も人気で、「ピンク地」「黒地」がそれに次ぐ人気です。いくつか新色候補の生地見本ができましたが、今回は1番人気の「アイボリー地」のレパートリーを増やすことになりました。\ こちらがその新色で
先染め生地

「Exclusive collection ―とっておきの布― 」綿麻ドットジャガード生地に新色を企画中です♪(CLT271)

ぬのにちは!大塚屋ネットショップです!今回は、「Exclusive collection ―とっておきの布― 」シリーズより最新情報をお伝えしてまいります。※「Exclusive collection ―とっておきの布― 」とは・・・「Exclusive(エクスクルーシヴ)」には、「特別な・高級な」といった意味合いがありまして、日頃洋裁をお楽しみいただいています皆様へ、ワンランク上のファブリックをご提案させていただくのがコンセプトです。以前のブログでもご紹介をいたしました「綿麻ドットジャガード」に、新色を企画中でございます。上記のカラーはすでに掲載をしていまして、実店舗・ネットショップともにご
プリント生地

ふわっと柔らかな、ダブルガーゼプリント生地 「フラワーガーデン」(SG1000-19)

ぬのにちは♪名古屋・大阪・岐阜に実店舗もございます「大塚屋」の通販ショップ、「大塚屋ネットショップ」のブログです。さて、今回の布地は、柔らかな優しい雰囲気で満たされたダブルガーゼプリントです♡\ ふわわ~♪ /「マスク」や「ソフトハンカチ」などにおすすめのガーゼ生地に、ちいさめのお花の柄をプリントしています♡チクチクすることのない、肌触りのよいダブルガーゼです。お花のサイズはこの通り。小さめのお花はおよそ2センチ、大きめのお花は3センチ程度です♪よく見ると、いろんな種類のたくさんのお花が見つかります♡このサイズなら、お子様のマスクのサイズでも柄が綺麗に収まります♪\ カラーはこちらの4種類♪ 
プリント生地

美しく優雅な作品づくりに・・・ロココ調の大きな薔薇柄の生地を掲載しました。(8293)

ぬのにちは♪日々、日本全国の皆様のお手元へ布地をお届けしています大塚屋ネットショップです。今回は、これまでの大塚屋ネットショップにはあまりなかったジャンルの「ロココ調」の生地をご紹介いたします。\ 優雅さが漂う、美しい生地です♡ /立体感のある大きめのバラの柄が特徴です。アンティーク風の優美な色づかいで、とても上品な素材です♡拡大してみると、綾織りになっているのがご確認いただけますでしょうか。ツイル生地を用いていますので、高級感はありますが”お手頃価格”で掲載をしています。こちらは黒ベースです。地色がかわると、雰囲気もガラッと変わります。そのほかにも、ネイビー、グリーン、ブラウンといった色展開
プリント生地

現在生産中です♪リアルな板チョコ柄の布地の最新作「とろける板チョコレートmini」

ぬのにちは♪「甘いもの大好き」なスタッフが綴っています「大塚屋ネットショップブログ」が本日も始まりましたよ♪今回は、大ヒット&ロングセラーの布地「とろける板チョコレート」の、新シリーズをご紹介いたします。新シリーズの名前は、ずばりとろける板チョコレートminiでございます♡「mini」というのは、その名の通り、従来の板チョコ柄よりもちょっぴり小さめの柄にプリントしているのが由来です。左が通常のサイズ、右がminiサイズです。板チョコ部分を拡大すると、よりわかりやすいかと思います。通常サイズのチョコレートひと粒の幅は約3センチ、miniサイズは約2センチです。今回のmini企画の原点となったのは
プリント生地

話題のさくらんぼ柄、最新2色をプラスして掲載♪北欧調綿麻プリント・チェリースタンプ(148-1214-A/LE DEPART)

ぬのにちは♪フルーツがモチーフの布地も多数お取り扱いをしています大塚屋ネットショップでございます。今回は、北欧テイストのクールな「さくらんぼ柄」の生地をご紹介いたします。\ チェリーのシルエット♡ /かすれたようなチェリー柄が、綿麻キャンバスの素材とよく馴染んでいます。まるでリンゴ箱にスタンプをしたような柄なので、「チェリースタンプ」と名付けました。それぞれチェリーのサイズは少しずつ違いますが、おおよそひとふさが5センチほどです。中肉の、ほどよくソフトな風合いですので「バッグ」「インテリアカバー」「カジュアル服」などにご利用いただけます。そして、上記の4色に加えて、今月新たに追加された2色がこ
プリント生地

男の子向けの入園入学グッズの手作りに♪新幹線のコットンプリントを掲載しました。(2904-2)

2019ぬのにちは!「ぬの」+「こんにちは」=「ぬのにちは」の、布地の通販・大塚屋ネットショップです♪主に、男の子のアイテムづくりに、新幹線のカッコイイ布が登場しました!(もちろん、新幹線大好きな女の子にも、オススメです♡)横向きの新幹線と、正面を向いた新幹線がずらりと並んでいます♪\ 15センチ定規を置いて撮影♪ /車体がすらっとしていますので、一見小さめの柄のように見えますが、横を向いた新幹線は15センチほどの長さがございます。そして、この新幹線柄のもうひとつの特徴が、「チェック背景」です。上の写真は「水色」「アイボリー」「青」ですが、もうひとつ「チェック柄」ベースの生地があるのです。\ 
プリント生地

ポップな和柄のシーチングプリント生地『いろは小紋』の唐辛子柄が登場!(チンツ加工・AP1350)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップのブログでございます。今回は、和調シーチングプリント「いろは小紋」の第2弾です。(前回の「青海波柄」はこちらのブログをご覧ください)さて、「いろは小紋」シリーズの中の、今回のモチーフは「唐辛子」です。\ 可愛いトウガラシ♡ /ともすれば渋い雰囲気になりすぎてしまう唐辛子のモチーフですが、この「いろは小紋」の唐辛子はカラーの工夫とほどよい手書き感を出し、ポップにまとまっています♡\ 小粒のトウガラシ♪ /たっぷり並んだ唐辛子のひとつを測ってみると、その長さはおよそ2.5センチでした。お作りいただくオススメ作品としては、真っ先にイメージできるのが「巾着」や「ポーチ」
プリント生地

北欧テイストの、ユニークな葉っぱシルエット柄のファブリックが入荷しました♪(38053-1)

ぬのましておめでとうございます♪ 大塚屋ネットショップです。(※「ぬのましておめでとうございます」・・・「布」と「あけましておめでとうございます」が組み合わさった生地屋の大塚屋ならではの、年の初めのご挨拶です)昨年は、のべ280回のブログを書かせていただきました。ひとえに、大塚屋ネットショップにご訪問くださいます皆さまと、布地の生産に携わるすべての方々こそあれば、です。御礼申し上げますとともに、本年も何卒お引き立てのほどよろしくお願いいたします。さて、2019年第1回目のブログは、こちらの「葉っぱ」柄の生地がテーマでございます。\ ユニークなカタチの葉っぱがいっぱい♡ /6枚ほどの丸い葉っぱが