ドレス

綿 コットン無地

【すてきにハンドメイド 2019年12月号掲載商品】「お洋服づくりのための、よそいき綿サテン無地」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、当店の布地「お洋服づくりのための、よそいき綿サテン無地」の作品掲載書籍をご紹介いたします♡\ すてきにハンドメイド♡ /こちらは、2019年11月21日にNHK出版さんより出版されました「すてきにハンドメイド2019年12月号」でございます。そして、その中の48ページから「May Me」で有名な「伊藤みちよさん」のコーナー、「MY ベーシックソーイング」が始まります。(「May Me」さんのサイトは こちら です)そして、今回「大塚屋ネットショップ」の生地で制作されましたのが、49ページの「センターシームのパンツ」です♡軽やかなコットンサテン「お洋
綿 コットン無地

「お洋服づくりのためのよそいき綿サテン無地」に、新色が増えました♡

以前のブログでもご紹介させていただきました、「お洋服づくりのためのよそいき綿サテン無地」。今回は新色のご予約開始のお知らせです。こちらのコットンサテン、ご注文をいただきましたお客様からも、再度のご注文の際の通信欄に「お気に入りの生地になりそうです」と、とても嬉しいコメントをいただきまして、注目度”◎”(ニジュウマル)のファブリックです。そこで、この度新色を2色追加することにいたしました。一色目は、「キャメルベージュ」です。従来より販売をしています「ライトベージュ」とは全く異なる、テラコッタ寄りのベージュです。そしてもう一色は、「チャコールグリーン」。濃いめのカーキグリーンのような色です。秋以降
綿 コットン無地

フォーマルと普段づかいのイイトコ取り♪お洋服づくりのための、よそいき綿サテン無地

「せっかく作った洋服を、もっと多くの機会に着ていきたい!」発表会やパーティなど、ドレスやフォーマル服をハンドメイドされた際に、このようなことを思われたことはありませんか?この、「お洋服づくりのためのよそいき綿サテン無地」はそんな気持ちにお応えするべく掲載しました布地です。上品な微光沢の80番手のコットンサテンで、東海染工の「TKS加工」により、洗いざらし後のようなサラサラとした自然な風合いを実現しています。「キレイ」と「カジュアル」をちょうどよいバランスで表現したファブリックです。ローンよりも少し厚めで、ブロードよりも柔らかな質感です。中でもブラックは、いわゆる「深みのある黒(フォーマルブラッ