綿麻キャンバス

プリント生地

コットンこばやしの美味しそうな布地「パンと洋菓子の綿麻キャンバスプリント」(KTS6588)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回のブログのテーマは、「パン」でございます。「パン」といえば、以前のブログでご紹介をいたしましたこちらの「コットンこばやし パンの綿麻キャンバス」が当店の人気商品です。このときのブログで、「ナチュラル1色のみ」の復刻をお知らせしていましたが、この度「新たなるパン」が登場することとなりました♡\ 左が「新たなるパン」、右が「以前より人気のパン」です /\ もうすこし拡大してみましょう /比較してみると、従来からのパン柄のほうが、こんがりと焼いてあり、新たなるパン柄のほうはスイーツも多めに入り優しい雰囲気になっています。そうそう、パンといえば、「メロンパン」
プリント生地

コットンこばやし・北欧テイストの大花綿麻キャンバス生地「アートフラワー」 (UP5678)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、「コットンこばやし」さんの「う早この布」の中から、展示会でも一際目をひいた綿麻キャンバスプリント生地をご紹介いたします。\ 15センチ定規が・・・ /\ ・・・こんなに小さく見えるような、大胆な花柄です /いろんなお花が咲き乱れています。「ひまわり」みたいなお花もありますね!鮮やかな「ビビッドカラー」があるのも特徴です♡\ ショッキングピンクも! /用途といたしましては、「クッションカバー」などでお部屋のアクセントとなる作品づくりや、「エプロン・ポーチ」などの生活雑貨のハンドメイドもオススメです♪綿麻素材の特性上、お洗濯により風合いもやや柔らかくな
プリント生地

大塚屋70周年記念企画♡「YUWA✕OTSUKAYA コットンリネンの花柄キャンバスプリント生地」♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。先日のブログで大塚屋70周年企画といたしまして、「YUWA✕OTSUKAYA 綿麻ドットのキャンバスプリント生地」をご紹介いたしました。シンプルで使い勝手が良さそうなドット柄ですが、YUWAさんはほかにもとても魅力的な「花柄」を企画されることで有名です。そこで、せっかくでございますので同じく綿麻キャンバス素材で「花柄」も生産していただくことになりました♡この写真は、本生産前の「マス見本」です。お洋服づくりに適した少し薄手のコットンリネンに、華やかな花柄をプリントしています。この4色は、淡い色も濃い色も、地色をプリントしています。そのほか、生成ベースといたし
プリント生地

大塚屋70周年記念企画♡「YUWA✕OTSUKAYA 綿麻ドットのキャンバスプリント生地」♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。――さかのぼることおよそ15年ほど前。大塚屋の通販部門として、「大塚屋ネットショップ」が始まりました。では、名古屋の本店はいつ頃から始まったのかと申しますと、それよりもずっとずっと昔の、「昭和25年(1950年)」にオープンしました。そこから数えていきますと、おかげさまでもうすぐ本店は「70周年」を迎えることになります。「70周年」ならではのご提案を色々と社内で検討中ですが、今回の生地もそんな「70周年」にまつわるアイテムです。\ 生地の耳に70周年記念の文字が! /こちらは、「YUWA(有輪商店)」さんにお願いをして生産をしていただいています大塚屋限定で
プリント生地

ナチュラル&北欧テイスト♪サークルリーフの綿麻キャンバスプリント(3720-6)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回のファブリックは、コットン85%、リネン15%のナチュラル感あふれるアイテムでございます♡キャンバス全面に、小花が可愛いサークルリーフ柄をプリントしています。\ 小さめリーフ♡ /大きさはリーフごとに少し差があります。上の写真は中でも小さめのリーフ。直径はおよそ5センチほどです。\ 大きめリーフ♡ /こちらは、大きめサイズのリーフ。直径は約8センチほどです。そして、カラーは生成、グレーのほかに、こちらの2色もございます♪耳に、「Luonto.」の文字がありますね。ルオントとは、フィンランド語で「自然」といったニュアンスの意味です。まさに今回の柄にぴった
プリント生地

話題のさくらんぼ柄、最新2色をプラスして掲載♪北欧調綿麻プリント・チェリースタンプ(148-1214-A/LE DEPART)

ぬのにちは♪フルーツがモチーフの布地も多数お取り扱いをしています大塚屋ネットショップでございます。今回は、北欧テイストのクールな「さくらんぼ柄」の生地をご紹介いたします。\ チェリーのシルエット♡ /かすれたようなチェリー柄が、綿麻キャンバスの素材とよく馴染んでいます。まるでリンゴ箱にスタンプをしたような柄なので、「チェリースタンプ」と名付けました。それぞれチェリーのサイズは少しずつ違いますが、おおよそひとふさが5センチほどです。中肉の、ほどよくソフトな風合いですので「バッグ」「インテリアカバー」「カジュアル服」などにご利用いただけます。そして、上記の4色に加えて、今月新たに追加された2色がこ
プリント生地

北欧テイスト♪綿麻のナチュラル感あふれるドット柄のキャンバス生地が入荷しました。(AP91908-1)

ぬのにちは!生地・布地といえば=大塚屋ネットショップ、のブログをご覧くださいましてありがとうございます。今回ご紹介いたしますのは、シンプルな水玉柄の生地でございます。上記の6色展開ですが、生成ベースのナチュラル感のある生地でございます。\ 拡大~っ! /このように、白っぽくみえる水玉部分を拡大してみますと、白ではなく綿かす(黒いつぶつぶ)残しのキナリ色ということがわかります。手描き風の「ふよふよ~」っとしたサークルのラインも特徴です。\ 直径はおよそ5センチ /水玉によって多少異なりますが、5センチサイズの水玉です。\ 透け感はほどんどありません /大塚屋の包装紙を間にはさんでみても、ほぼ透け
プリント生地

ナチュラルな葉っぱ柄♪北欧テイストの綿麻キャンバスプリント生地が入荷しました♪(38052-2)

ぬのにちは!大塚屋ネットショップです!(※ぬのにちは=「布」+「こんにちは」の造語です。勢いで言ってみました!)本日は、綿麻キャンバスプリント生地の新柄をご紹介いたします。\ 北欧調のモダンな柄♪ /こちらは、綿80%麻20%の、「綿麻キャンバスプリント生地」。サイズ感は、ぼこっとした形のひとつ分が、約10センチほどの幅です。ところで、葉っぱのようなモチーフがストライプ状に並ぶこちらの生地ですが、大塚屋ネットショップのスタッフ内で、ひとつの疑問が浮上しました。「――はたして、この柄は本当に ”葉っぱ柄” ?!」シンプルなモチーフゆえに、こんな疑問を持ってしまったら、他の可能性を検証せずにはいら
プリント生地

北欧調・ハーフリネンプリント「はみんぐばーど」を掲載しました♪(コスモテキスタイル・KP9058-2)

大人気北欧調コーナーに、新たに可愛い鳥さんの生地が入荷しました。鳩のようにたたずむ鳥さんと、その周りにひらひらと葉っぱが舞っています。通常の綿麻キャンバスよりも麻の混率がやや高めの、麻55%綿45%のファブリックです。風合いも、通常の綿麻キャンバスプリントよりも少しソフトです♪\ サイズは一匹約9センチ♡ /「ナチュラル雑貨」や「カジュアルシャツ」など、さまざまなハンドメイドの想像が広がります♪\ 堂々としています! /鳥さんの一匹一匹が、堂々としているような、シュッとしているような、独特の雰囲気です♡それぞれ表情も少しずつ違いますので、お気に入りの一匹をみつけてみてくださいね♪北欧調ハーフリ
プリント生地

シンプルでおしゃれ♪北欧調コットンリネン生地『鳥の留まる木』(148-1214-B・LE DEPART)

まるで北欧の絵本の世界のような、やさしい柄のコットンリネン生地が入荷いたしました。パタ、パタ、パタと鳥さんたちが、木々にたたずんでいます。木の形もさまざま。クリスマスツリーのようなとんがった木もあれば…まんまるな木もございます。木のシルエットに、ちょうどよいバランスで鳥さんたちが色どりを添えていますね♡素材はキャンバス生地なので、シーチングやブロードよりも少し厚みがございます。そのため、「インテリアカバーリング」や「小物雑貨」、「エプロンなどのキッチンアイテム」「おしゃれバッグ」などのハンドメイドに特におすすめです。カラーも、落ち着いたトーンなので、大人のかた向けのアイテムづくりにもご利用いた
プリント生地

談論風発!おしゃれな雰囲気の和モダン綿麻キャンバス生地の名前決め会議!

↑こちらの生地は、新作の綿麻キャンバスプリント生地です。おしゃれな雰囲気に惹かれて、即仕入れをいたしましたが、仕入れた後でひとつの疑問が浮かびました。\これって・・・そもそも一体、何の柄・・・?/社内では、さまざまな意見が飛び交いました。そして、最終的に「和モダン」な雰囲気で、おそらく8種類ほどの花が描かれているのでしょう、という結論に落ち着きました。そして、そこから紡ぎだされたキーワード・・・それは「ぽたぽた感」!ぽたぽたっとしたインクたっぷりのペンか筆で描かれていそうなことから、「ぽたぽた」した感じの「お花」ということで、こちらの名前に決定しました。\ ぽたぽた花の綿麻キャンバスプリント 
プリント生地

エンジェルソフト加工・KOKKA(コッカ)の素敵なハーフリネン・ドット生地

まるで、水彩画のような優しい色合いの水玉がプリントされた新作綿麻キャンバスプリント、「KOKKA やわらか水玉綿麻キャンバスプリント」。優しいのは、色だけではありません。この生地は、通常のソフト加工よりもさらに柔らかさを増した、「エンジェルソフト加工」をしています。ハーフリネンのキャンバスは、場合によっては少しゴワつくことがありますが、この布地はお洋服などの手芸も楽しめます♪色も風合いも、優しさにあふれた布地なのです♪水玉のサイズは、少し大きめの直径約6.5cm。カラー・ラインナップはこの通り。落ち着いたトーンながらも、明るい差し色もあります。春夏のおしゃれ着に、ぜひご活用くださいませ。ローン