kof

綿 コットン無地

作品見本♪kokochi fabric ココチファブリック「ソフトチノ(モアソフト加工)」

先日の大塚屋ネットショップブログで「kokochi fabric」シリーズの、『しっかりめのコットンツイル「お洋服づくりのためのソフトチノクロス」』をご紹介させていただきました。今回は、その「ソフトチノ」をより分かりやすくお伝えするために、作品見本の写真をご用意しました。「タイトスカート」「2ウェイショルダーバッグ」「キッズオーバーオールパンツ」「キッズチノパンツ」など、ファブリックが素敵なお洋服へと変貌を遂げています。その魅力は、やはりタイトルにも挙げました通り、「モアソフト加工」です。\ モアソフトカコウって? /通常のチノクロスよりも地厚なのにお洋服としてなじみやすいのは、この「モアソフ
綿 コットン無地

【作品例】kokochi fabric ”お洋服づくりのためのソフトブロード無地”でキャザーキュロット制作

人気商品、ココチファブリック「お洋服づくりのためのソフトブロード無地」(商品紹介ブログはこちら)を用いまして、今回もあたらしい作品を作りました。\ 140cmサイズの子供服です /プールがはじまる時期になると、学校で大変なのが「お着替えタイム」。このギャザーキュロットなら、上靴を履いたままでもお着替えができますので楽ちんです♪1着あたり、1mほどの生地を使っています。\ 使用カラーは、こちらの2色です /「キッズギャザーワンピ」のときのブログと同じく、片貝夕起さんの「パターンレーベルの子供服ソーイング STYLE BOOK」の中の、「ギャザーキュロット」の型紙で制作しました。その他のカラーも、
麻・リネン生地

クールクラッシュ加工!シャリ感&ソフトな本麻・ココチファブリック「カンフィーリネン」

手芸の「清原(kiyohara)」さんプレゼンツの、おしゃれな布地シリーズ「ココチファブリック」。これまでのブログでも色々な素材を紹介しています。今回新たに加わりましたのは、夏にぴったりな薄手の本麻素材、「カンフィーリネン」です♡\ この通り、おしゃれな色が揃っています /この生地の特徴は、シャリ感を保ちつつも、ソフトな風合いを実現した「クールクラッシュ加工」です。うっすらと透け感がございますので、夏のお洋服づくりに最適です。\ チュニックや、ブラウスなどの制作に♪ /本格的な夏の到来前に、ぜひ、お出かけがしたくなるようなお気に入りの一着をお仕立てくださいませ♡kokochi fabric カ
綿 コットン無地

ココチファブリック「ソフトブロード」でキッズギャザーワンピを作ってみました♪

人気のファブリック、ココチファブリック「お洋服づくりのためのソフトブロード無地」(商品紹介ブログはこちら)を用いまして、作品を作ってみました。使用しました生地は、商品番号「7-KOF-19R」商品名「お洋服づくりのためのソフトブロード無地(レッド)」です。型紙に使いましたのは、こちらの書籍。この中の、8ページ「ギャザーワンピ(ジグザグミシン不要)」を、レッツ・ハンドメイド!(ちなみに、こちらの書籍を用いたハンドメイドサイトなどでの販売はNGとのことです)縫製しました感想は、厚みがワンピにちょうど良くて、風合いもGOODです☆滑りが少し悪いので、やや縫いづらい部分もありました。\ 完成~!! /