掲載生地をご紹介♪「乙女のソーイングBOOK16」(ブティック社)

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

「気軽に楽しめるロリータ服」にまつわる書籍といえば、ブティック社さんの「乙女のソーイングBOOK」なしでは語れません。

今年も、第16弾となる新シリーズ「乙女のソーイングBOOK16」が名古屋の車道本店地下・書籍コーナーに登場いたしました。

(在庫状況は日々変動いたします)

 

その中で取り扱われている布地の一部を、今回のブログではお伝えしたいと思います。

 

最も目立つのは、表紙で使用されているクマさん柄の布です。

この生地の正体は、「クラシカルモダン」シリーズのコーデュロイプリント。

↓このブログに登場していた「ベアチェック」という生地です♡

「クラシカルモダン・フルール」本日より、掲載開始!店頭にも登場♪(Classical Modern fleur 2021 AW)
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。クラシカルモダンシリーズの最新作、「クラシカルモダン・フルール」。掲載準備が整いまして、本日2021年7月7日より発売開始いたしました♪こちらの写真は、要注目のコーデュロイ生地「ベアチェック」。およそ5センチほどのサイズのクマのぬいぐるみが微笑んでいます。通販同様、店舗にも本日午前10時より「クラシカルモダン・フルール」が登場いたします。\ 名古屋の車道本店、1階売り場♡ /\ 「ラビットフラワー」&「フラワーブーケ」 /\ 「ストロベリーフラワー」は全6色♡ /コーデュロイのクマさんは、棚におさまらなかったので、少し離れた場所に並んでいます。クラ

 

そして、書籍内の大塚屋ネットショップからのご提案がこちらです。

 

\ 10ページと・・・ /

 

\ 11ページ! /

 

「和調」をテーマに飾られたこのページ。

使用されている生地は、あのインパクトのある黒猫さん柄、「百華繚蘭(ひゃっかりょうらん)」シリーズでございます。

 

10ページの「黒猫と牡丹柄」については以下のブログ登場しています。

6色がそろいました!百華繚蘭(百花繚乱)『黒猫と牡丹』(そして続報も!)
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。\ ずら~り♡ /今回のブログは、冒頭から、いきなり写真をご覧いただきました。こちらは、現在大ブレイク中の「百華繚蘭『黒猫と牡丹』」。上質なシーチングに、豪華な黒ネコさんと牡丹のお花が描かれたプリント生地です。この生地の魅力につきましては、以前のブログ(↓)で書きましたので今回は割愛させていただきますが、9月に復刻再販を開始後、瞬く間に完売となり、再生産に次ぐ再生産となりまして、ようやく再び本日6色がそろいました♪この生地に魅力感じてくださる皆さまが世界中にいらっしゃると思うと、とても嬉しく、胸が躍ります。ありがとうございます!\ ナーゴ・・・ /

 

「黒猫とリボン柄」についてはこちらのブログです。

入荷しました!「百華繚蘭」シリーズ!「黒猫と市松模様」&「黒猫とリボン」
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の午後に、Twitterにてこちらのお知らせをいたしました!「百華繚蘭」の復刻2柄が完成しました✨ご予約をいただいてるお客さまの発送が完了しましたら、お受付を再開したいと思います!٩( 'ω' )و pic.twitter.com/zroxo7F5VG— 大塚屋【公式】(生地屋/手芸店) (@otsukayanetshop) December 13, 2020\ あの「百華繚蘭(ひゃっかりょうらん)」の2柄が…! /\ いよいよ完成いたしました! /市松模様も、黒猫ちゃんとリボンの柄も!――そろって入荷いたしました!本日よりすでにご予約をいただ

 

そのほかにも、「乙女のソーイングBOOK16」には乙女心をくすぐるテーマとアイテムが魅力いっぱい♡

書籍は店頭のみでの取り扱いとなりますが、ぜひ個性あふれるロリータ服のソーイングをお楽しみ下さいませ♪

 

 

コーデュロイプリント クラシカルモダンフルール「ベアチェック」

(リンク先に商品がない場合は完売です)

タイトルとURLをコピーしました