お申込締切まで残り6日。「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」【チラ魅せ!3階売場編】

ぬのにちは♪

大塚屋でございます。

 

ご予約お申込み締切まで残り6日となりました、東京駅⇔名古屋の1泊バスツアープラン「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」。プランの詳細につきましては、こちらのブログにまとめています。

プラン詳細、大公開!!東京駅⇔名古屋の1泊バス旅行プラン「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」
■追記です。2025年9月1日より、ご予約を開始いたしました。(名鉄観光お申込みページ)ぬのにちは♪大塚屋でございます。東京駅⇔名古屋の1泊バス旅行プラン、「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」。これまでの発信内容につきましては、記事一覧をご覧ください。まもなく、2025年9月1日(月曜日) AM 0:00頃よりご予約受付を開始いたします。そして今回のブログでは、ご予約開始前にいち早くプラン内容をお伝えいたします。発表!大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー 詳細情報こちらが、今回バスツアー企画にご協力くださる名鉄観光サービス株式会社さん作成のツアー情報(表面・裏面)です。この資料をもとに、さらにくわ

お申込み締切は10月24日までです。もしくは、期日前でも40名様に達しますと、お受付終了となります。

そこで昨日より締め切り間際の特別企画といたしまして、数回に分けてブログ内で大塚屋車道本店のフロア案内を発信しています。題して、「チラ魅せ!大塚屋車道本店」でございます

今回は、「3階売場」をご覧ください。

 

大塚屋車道本店 チラ魅せ!3階売場編

大塚屋車道本店3階といえば、「カーテンが作れる」という特長が挙げられます。

ドレープカーテンのみならず、「レースカーテン」「特選ブランドカーテン」なども取り揃えています。

こちらは、カーテンのオーダーコーナーです。

オーダーコーナーでは、生地屋らしく、一般的なポリエステルカーテン以外にも、リネンなどの天然繊維のご依頼もお承りしています。

(オーダーについての詳細ページはこちらです)
安いだけじゃない。生地専門店・大塚屋のカーテンオーダー。名古屋・大阪

もちろん、大塚屋は「手作りを楽しむ店」なので、手作りでカーテンを制作される際の副資材もしっかりご用意しています。

さらに、お部屋のインテリアに適した幅広サイズの生地も豊富にございます。

「本場フィンランドのマリメッコ」「ウィリアムモリスのジャカード」「キャスキッドソン」など、著名なインポート生地もご用意。

インテリアといえば、「ゴブラン生地」も欠かせません。

そのほか、椅子張り用の合皮レザーや、テーブルクロスも取り揃えています。

テーブルクロスといえば、透明なものから柄があるものまでデザインもさまざまですが、同フロアの「ラミネート生地」にも注目です。

大塚屋のバイヤーが厳選したプリント生地を中心に、ビニールコーティング加工を施し、バッグやポーチ、ランドセルカバーなどにおすすめのラミネート生地に大変身!

大迫力の品揃えです。しかも、商品は次から次へと新しいラインナップへと入れ替わります。

ラミネートコーナーの横には、ナイロンコーナーがございます。

さまざまな厚みの無地ナイロン・ナイロンプリントのほか「防水機能」「コーデュラ」など機能性やブランド力を兼ね備えた逸品も。

 

大塚屋ネットショップでも好評の、約295cmもの幅のある「おねうちワイドな広幅シーチング無地」も3階売り場にございます。

(通販ページはこちらです)おねうちワイドな広幅シーチング無地

 

そのほか、タイやインドの商品を集めたアジアンコーナーがございます。

インド刺繍リボンは、3階売り場のほか、一部は地下売場にもございます。

ほっとひといき、休憩コーナー。

 

――インテリアにまつわるさまざまな生地と、ナイロン・ラミネート、そして幅の広い布を集めた3階売り場。

スケールの大きな商品の数々、いかがでしたでしょうか

バスツアーお申込みまで、残り6日。ぜひ、ご参加をご検討くださいませ!

 

■名鉄観光さんのご予約お申込み特設ページ

 

■これまでの発信内容につきましては、記事一覧をご覧ください。

 

■店舗写真をタップすると、店舗ページにジャンプします。

車道本店(名古屋)
江坂店(大阪) 岐阜店

 

タイトルとURLをコピーしました