ふんわり軽やか♪お値段も軽やか♪お洋服づくりのためのシルキー綿ローン

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

大塚屋ネットショップの中で、薄手の人気コットン生地といえば、「お洋服づくりのためのよそいき綿サテン無地」が思い浮かびます。

「お洋服づくりのためのよそいき綿サテン無地」で、kana's standard 2の「フリル袖のブラウス」を作ってみました♪
先日のブログ「フォーマルと普段づかいのイイトコ取り♪お洋服づくりのための、よそいき綿サテン無地」でご紹介しました生地で、洋服を手作りしました。使用しましたパターンは、こちらの大ヒット書籍「カナズズタンダート2」の中の「フリル袖のブラウス」です。(書籍の販売ページはこちらです)今回使用しました「お洋服づくりのための よそいき綿サテン無地」は、私、個人的にとてもお気に入りのファブリックで、展示会でこのファブリックに出会った衝撃はいまでも忘れられません。(一時期はスマホの待ち受け画面にも写真を撮って眺めていたほどです!)作品づくりの風景をご覧いただきながら、その魅力をお話ししたいと思います。\ 地直

 

今回の生地は、「お洋服づくりのためのよそいき綿サテン無地」よりももう少し薄手で、光沢感が控えめの素材、お洋服づくりのためのシルキー綿ローンでございます。

60番手単糸のコーマ糸を使用。ふんわりさらりと軽やかに織り上げられています。

 

\ 透け感がございます /

シーチングやブロードよりも薄手の素材ですので、このように包装紙の柄も布越しに確認できる程度の透け感がございます。

 

\ カラーはこちらの7色展開♡ /

ベーシックなカラーに、爽やかカラー&ニュアンスカラーをプラスしました。

定番商品なのに、まるで特価商品のようなお買い得価格も魅力のひとつです♡

ブラウス・シャツ・ワンピースなどにぜひご利用くださいませ♪

 

お洋服づくりのためのシルキー綿ローン

(リンク先に商品がない場合は完売です)

タイトルとURLをコピーしました