シーチングを11号はんぷ程度の厚みに!『接着カバン芯・極厚地タイプ 1mパック』

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

大好評のオリジナルパッケージ商品、

接着芯地パック「薄地タイプ」「普通地タイプ」「厚地タイプ」。

大塚屋ネットショップオリジナルパッケージ!「2m接着芯地パック」(不織布/白無地)
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。12月のブログでお知らせをしていました、「大塚屋オリジナルパッケージ芯地2mパック」。おかげさまで、すでに何度も再入荷を繰り返す人気商品となりました。こちらの芯地パック、その時のブログにも書かせていただきましたように、説明文にある工夫をいたしました。接着芯をお求めいただく際に、「実際どれくらいの厚みになるのか」という点をいかにわかりやすくお伝えするかどうかがキーポイントと考えていました。そこで、こんな表記をパッケージにしてみました。【薄地タイプ】シーチングに貼った場合、一般的なオックスよりやや薄手程度の厚みになります【普通地タイプ】シーチングに貼っ

そしてこの度、新しく「極厚地タイプ」を掲載いたしました。

 

\ 厚手なので、パックにボリューム感がございます /

従来の3タイプは2mで1パックでしたが、今回は厚みがあるため1mで1パックです。

 

そして、従来の「薄地タイプ」「普通地タイプ」「厚地タイプ」はいずれも不織布ですが、今回の「極厚地タイプ」は綿100%の物(布帛-ふはく-)です。

 

布地の片面に、ザラザラとした接着剤がついています。

 

\ おためしで、シーチングプリントに貼ってみました /

表地に用いたのは、先日発売したばかりの「水玉日和」でございます。

完成!ドット柄シーチングプリント生地『水玉日和(みずたまびより)』
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。10月のブログで詳細をお知らせしていましたドット柄のシーチングプリント生地、『水玉日和(みずたまびより)』。本日、大塚屋ネットショップに全色そろって入荷し、さっそく掲載いたしました☆\ パステルカラーも♪ /\ ニュアンスカラーも♪ /\ 全色バッチリそろいました♡ /厚すぎず薄すぎず。表地はもちろん、手提げバッグなどの裏布にもオススメの生地感です。ベーシックで、お手頃価格の新作ドットプリント生地をぜひご検討くださいませ♡シーチングプリント『水玉日和(みずたまびより)』(リンク先に商品がない場合は完売です)

その「水玉日和」に今回のカバン芯を貼ったものをザクザクと切り8枚重ねにしました。

厚さの比較のために、同様に「芯地を貼ってない11号はんぷ」を8枚重ねにしたものを用意しました。

 

\ 横から見ると、ほぼ同じ程度の厚みということがわかりました♪ /

 

これで、4タイプとなった芯地パック・オリジナルパッケージ。

布地をお好みの厚みにするために、用途に応じてぜひご活用くださいませ♪

 

接着カバン芯・極厚地タイプ 1mパック

(リンク先に商品がない場合は完売です)

タイトルとURLをコピーしました