個性派ファブリック「バーコードのオックスプリント」をじっくりと眺めてみる回。

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

本日のテーマは・・・「バーコード」!!

「バーコード」がたっぷりと載せられたオックスプリント生地の登場です。

 

バーコード1段あたりは、約2センチ。

 

黒地タイプもございます。

耳部分には「Código de barras」の文字の記載があります。

スペイン語で「バーコード」を意味しています。

 

今回のブログでは、この「バーコード」の布を徹底的にご覧いただくために、全バーコードのレパートリーを撮影してみました。

 

\ 3で割れる数字のバーコード! /

 

\ 2で割れる数字のバーコード! /

 

\ 素数(そすう)じゃないバーコード! /

 

\ これも素数(そすう)じゃないバーコード! /

 

\ 「5916511」で割りきれる数字のバーコード! /

 

\ またもや素数(そすう)じゃないバーコード! /

 

\ 5で割りきれる数字のバーコード! /

 

\ またしても素数(そすう)じゃないバーコード! /

 

\ 「59557」で割りきれる数字のバーコード! /

 

\ これも素数(そすう)じゃないバーコード! /

 

これだけたくさんの数字が並んでいたら、ひとつくらい「素数(そすう)」のバーコードもあるかと思いましたが、残念ながらありませんでした。

 

でも、ひとつ発見がありました。

 

\ レアなバーコード! /

色々な数字の組み合わせがある中で、「0」を含むバーコードはこの「0662580477463151」だけでした。

しかも、16桁の中にふたつも「0」を含んでいます。

 

これは・・・何かの暗号に違いありません。

気になってしかたがないので、企画元の会社さんにきいてみました。

 

 

すると・・・

 

 

驚きの返事が・・・!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

なるほど・・・

 

 

特に意味は・・・

ありませんでした・・・・・・。

 

 

本日は・・・

 

以上です・・・・・・・・・

 

 

バーコードのオックスプリント

(リンク先に商品がない場合は完売です)

タイトルとURLをコピーしました