ぬのにちは♪
大塚屋ネットショップでございます。
本日のテーマは、新・テキスタイルブランド『mingswim(ミンスイ)』。
「#001 一輪のバラ」「#002 交差する配管」に続く3作目です。

ユメを泳ぎ、ユメを形に。『mingswim(ミンスイ)』交差する配管
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、新・テキスタイルブランド『mingswim(ミンスイ)』。「#001 一輪のバラ」に続く2作目です。mingswim(ミンスイ) のブランドコンセプト『ユメを泳ぎ、ユメを形に。夢の中を自由に泳いでいくように、想像力豊かな世界観でテキスタイルを展開していく。』「こんな布があったらワクワクするかも」「綺麗かも」「作品づくりがもっと楽しくなるかも」といった想いをもとに集った、プロジェクトチーム mingswim」による企画です。mingswim(ミンスイ)は、ハンドメイドマーケットなどでの作品化販売(商用利用)にもご利用いただけます。\

ユメを泳ぎ、ユメを形に。『mingswim(ミンスイ)』一輪のバラ
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、新・テキスタイルブランド『mingswim(ミンスイ)』。mingswim(ミンスイ)には、こんなブランドコンセプトがございます。ユメを泳ぎ、ユメを形に。夢の中を自由に泳いでいくように、想像力豊かな世界観でテキスタイルを展開していく。「こんな布があったらワクワクするかも」「こんな布があったら綺麗かも」「こんな布があったら、作品づくりがもっと楽しくなるかも」mingswim(ミンスイ)は、そんな想いで集った「プロジェクトチーム mingswim」によって企画されています。また、mingswim(ミンスイ)の布が作品へと形をかえて広がっ
mingswim(ミンスイ) のブランドコンセプト
『ユメを泳ぎ、ユメを形に。夢の中を自由に泳いでいくように、想像力豊かな世界観でテキスタイルを展開していく。』
「こんな布があったらワクワクするかも」「綺麗かも」「作品づくりがもっと楽しくなるかも」といった想いをもとに集った、プロジェクトチーム mingswim」による企画です。
mingswim(ミンスイ)は、ハンドメイドマーケットなどでの作品化販売(商用利用)にもご利用いただけます。
\ 生地の耳につけられた、ロゴと#ナンバー /
メタルな部品や、レトロな歯車などの機械部品の数々。
そして、どことなくただよう近未来感。
そう、この布は「スチームパンク」をテーマとして企画された布なのです。
『mingswim(ミンスイ)』#003 スチームパンク
錆びた歯車や部品が組み合わさり、今にも蒸気を上げて動き出しそうなスチームパンクな世界。
シーチング生地に、超絶リアルなデジタルプリントの技術で表現しています。
特にこだわっているのは、深みのある濃色部分。
デジタルプリントは、一般的に「深みのある黒」が表現しにくいというデメリットがあるのですが、mingswim(ミンスイ)はしっかりと「深みのある濃色」が出せています。
そうすると、黄金やシルバーの歯車がますます美しく際立ちます。
シャツなどのお洋服や、コスプレ衣装の装飾、コーディネートのアクセントとなる小物作りに
ぜひご活用くださいませ♪
(リンク先に商品がない場合は完売です)