1冊まるごと大塚屋提案の布♪『あっこたんの 毎日が楽しくなる50〜60代の手作り服』

はじめて大塚屋ネットショップブログをご覧くださったお客さまへ
大塚屋は、名古屋の車道本店で約4万点もの種類の布地を販売している手芸専門店です。
くわしくはこちらをご覧くださいませ。

 

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

約2年前、ブティック社さんから発売された「bonponさんの何歳でもおしゃれを楽しめる手作り服」。多くのかたからご反響をいただいた名作書籍です。

1冊まるごと大塚屋提案の布♪『bonponさんの何歳でもおしゃれを楽しめる手作り服』
(2020年3月22日追記です)販売を開始いたしました!大塚屋ネットショップにて特設ページもオープンしています。くわしくはこちらの記事(↓)をご覧下さいませ。ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。突然ですが、皆さまは「bonpon」さんをご存知でしょうか。Instagramで大人気のご夫婦で、そのフォロワーさんはなんと約82万人。「bon」さんと「pon」さんのご夫婦で、お洒落なリンクコーデ写真をいつもUPされています。(bonponさんのInstagramはこちらです)(ちなみに、大塚屋のInstagramはこちらです)そんなbonponさんが、2021年3月下旬に1冊のソーイング本

こちらの書籍の特徴のひとつが、「作品で使用の布は、すべて大塚屋提案!」というところです。

 

そして、今回。新たにブティック社さんより「作品で使用の布は、すべて大塚屋提案!」の書籍が出版されることとなりました。

 

(以下の写真は、ブティック社さんのサイトより引用しています)

大人気ブロガー〝あっこたん〟プロデュースの手作り服!

今回の書籍は、60代大人気ブロガー〝あっこたん〟こと、金子敦子さんプロデュースのソーイング本です。

金子さん(あっこたん)のInstagramはこちらです。

本に載っている洋服で、とことん着回しが楽しめる内容になっています。

 

体型もおしゃれにカバー

年齢や体型を気にせずおしゃれが楽しめるのも魅力です。

型紙はS、M、L、LLの4種類。

年齢を問わずに着られる、シンプルなデザインも多数とりそろえています。

 

着回し例もたっぷり掲載!

金子さん(あっこたん)流の着回しアレンジや、組み合わせ例、コーデのポイントなども満載。後ろや、横から見たシルエットなどもきちんと載せているので安心です。

 

布地を変えればオールシーズン着まわせる

布地を変えて、夏から冬までオールシーズン着まわせる提案も。

布使いの参考にもなります。

アウターやバッグなどのアイテムも充実しています♪

 

なお、今回の書籍は6月26日より発売となりますため、発売当日になりましたら、大塚屋ネットショップでも特設ページをオープンいたします。

 

『あっこたんの 毎日が楽しくなる50〜60代の手作り服』特設ページ

また、名古屋・岐阜・大阪の実店舗では、書籍に掲載されている実際の作品の一部を展示いたします。そのため、まるでお洋服屋さんに来ているかのような、よりリアルな素材感・サイズ感に触れていただけます。

 

ぜひ、金子さん(あっこたん)のお洒落&着回ししやすいご提案を、大塚屋の実店舗や通販でもご覧くださいませ♪

 

※大塚屋では、今後も、今回のような「1冊丸ごとの布地ご提案」を続けていきたいと思っています。ご興味をお持ちいただける出版社さまがいらっしゃいましたら、出版社名・ご担当者様名をお書き添えの上、「大塚屋ブログ担当者」宛にメール( blog(アットマーク)otsukaya.co.jp )にてお問合せくださいませ。
タイトルとURLをコピーしました