ぬのにちは♪
大塚屋の社長でございます。
昨日より、いよいよご予約受付がはじまりました、東京駅⇔名古屋の1泊バス旅行プラン「大塚屋車道本店お買い物満喫ツアー」。
プランの詳細につきましては、こちらのブログにまとめています。

また、お申込みにつきましては、名鉄観光さんの特設ページをご用意しています。
さかのぼること、ご予約開始から5日前。
大塚屋史上初めてのお買い物満喫バスツアー企画。ご予約を開始するまで、いったいどんな展開となるのかまったく予想がつかずドキドキしていた私のところに、ある嬉しいお知らせが舞い込んできました。そのお知らせというのが、「この企画を考えた想いなどをインタビューさせて頂けないでしょうか」というニュースライターさんからのお申し出でした。
大塚屋SNS・ブログ・ホームページのみの告知にとどまっていたところに、このお声をいただき、もちろん快諾。そして、8月30日の夕方にライターさんに熱く語らせていただき、予約開始直前の8月31日の夜に記事公開という激動の展開を迎えておりました。
ちなみに、その記事というのが、こちらです。
■Yahoo!ニュース

■号外NET

企画に対する熱い気持ちをしっかりと表現していただき、とても読み応えのある内容となっています。(「Yahoo!ニュース」に載せていただけるということで、私もちゃっかり記念撮影して登場しています)
9月1日AM0時。ご予約開始の幕開けです。
そんなこんなで、いよいよ深夜0時となり、バスツアーのご予約受付がはじまりました。
この数か月、正直に申し上げますと、頭の片隅にこんな不安がありました。
――予約をはじめても、ご応募がないかもしれない…
東京にも魅力的な生地屋さん・手芸店さんはたくさんあり、そんな中、「はるばる名古屋までお買い物をするためのツアー」というのは無謀な企画とも言えます。ご予約開始は深夜につき、運営元の名鉄観光さんに確認しないとご応募人数はわからなかったため、ドキドキしながら朝を迎えました。
そして気になる予約開始初日のお申込み人数が、こちらです。
ご予約人数:11名様(2025年9月1日時点)
――11名様!! そう知ったときに、まっさきに「嬉しさ」の感情が湧きました。
今回の企画に共感してくださり、はるばる交通費や宿泊費、移動時間をかけてくださり、それでも「大塚屋車道本店に行きたい」と思ってくださるお客様が、11名、いらっしゃったのです!!!
まずは、最初の一歩。でもこれは、大塚屋にとって、大きな大きな一歩目です。
今回の企画を「成功」とするために、私にはふたつの想いがあります。
ひとつめは、そもそも「開催すること」です。
名鉄観光さんの規定のひとつに、以下の項目があります。
■募集人数 40名様(最少催行人員30名)
「最少催行人員30名」というのは、もしも29名以下となった場合はツアー自体が開催できないということを意味しています。
初日からご応募くださった、大塚屋への熱い気持ちを持っていただけている皆さまに、直接会ってお話したいという夢を叶えるためにも、何が何でも開催を実現したいという想いです。
さらにもうひとつの想いは、ツアーに参加してくださった皆様に「来てよかった!と感じていただけること」です。
今回のツアーのポイントとして、上記の3特典をすでに情報公開しています。
ですが、水面下では「未公開のお楽しみ計画」も社内で打ち合わせを進めているところです。
まずは大塚屋でお買い物を満喫していただき、さらに大塚屋ならではのサプライズ企画を盛り込み、
「来てよかったー!」と皆さまにおっしゃっていただけることを目指します。
ちなみに、ご予約開始2日目となる本日も、新たにご予約をくださったお客様がいらっしゃいます。
まずは第一目標の、「開催すること」をクリアするために、情報発信を続けてまいります。
最後にもう一度。
今回、さっそくご予約をくださったお客様。
本当に、本当に、心の底から嬉しいです!!! ありがとうございます!!!!!
そのご期待に応えられるように、引き続きがんばります!!!!!
■これまでの発信内容につきましては、記事一覧をご覧ください。
■お申込みにつきましては、名鉄観光さんの特設ページをご用意しています。