ぬのにちは♪
大塚屋ネットショップでございます。
昨日大塚屋ネットショップに掲載をいたしましたのは、ギンガムチェック生地の中でも、とりわけご好評をいただいておりました「暮らしのギンガム」でございます。
2018年に大塚屋ネットショップに登場したこの「暮らしのギンガム」は、かつてのブログでも書きましたようにしっかりした生地感ながらも柔らかく、自信を持ってオススメできるファブリックでございました。

毎日の暮らしのおともに!コスパの良い先染めチェック生地、「暮らしのギンガム」
「こんなギンガムを探してました!」この生地のサンプルに出会った瞬間、思わず声に出して言ってしまいました。世の中に、さまざまな素材のさまざまなギンガムチェック柄はあふれていますが、ついに「コレ!」というファブリックに巡り合った、そんな気持ちです。シーチングながらも、まるでブロードのように糸の密度がある「しっかり感」!糸の密度があっても、さらっと柔らかめの風合い!キッズから大人の方まで網羅できる、カラーバリエーション!20sコーマ糸使用の高級感がありながら、お手頃価格!そして、その手芸への汎用性の高さから、大塚屋ネットショップではこの布地を「暮らしのギンガム」と名づけました。朝起きて、まぶしい日差
ところが!
生地の原料高にともない、一時は生産終了に!(涙)
その「暮らしのギンガム」が、およそ2年ほどの時を経て、
また復刻生産されることになりました♪
ギンガムのサイズは2タイプ。
「約3ミリ×3ミリ」のギンガムと、「約5ミリ×7ミリ」のギンガムです。
高品質ながらもお手頃価格なのもまた、この「暮らしのギンガム」の魅力です。
現在のところ、以前も掲載をしていましたカラーをそのまま復刻掲載していますが、いずれ「ベージュ」や「濃いピンク」などの新色も足したいと思います。
お楽しみにお待ちくださいませ♪
(リンク先に商品がない場合は完売です)