北欧風・北欧調ファブリック

綿 コットン無地

トレンドをおさえた新色追加♪「お洋服づくりのためのシャツコーデュロイ無地」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋の実店舗では「夏の布地・大見切り」のセールもあり、これから先はだんだんと「秋の布地」が登場する季節でございます。「秋の布」といえば、その代表的な素材が「コーデュロイ」。表面の規則正しい凹凸に特徴がある布地です。その定番コーデュロイ、「お洋服づくりのためのシャツコーデュロイ無地」に、今シーズンも新色を追加掲載いたしました。\ 新たに3色が登場♡ /\ 新色・キュイヴルローズ /キュイヴルとは、フランス語で「銅」。深みのあるオレンジのような「キュイヴルローズ」は、例えば秋冬コーデで大活躍の着回しできるジャンパースカートの制作におすすめです。\ 新
プリント生地

さっそく、ひと柄追加♪プロヴァンス風シーチングプリント「Campagne francaise」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。東欧の空気感が漂う、プロヴァンス風シーチングプリント「Campagne francaise」。先日2柄を掲載したばかりですが、さっそくもうひと柄を追加掲載いたしました。(先の2柄についてはこちらのブログ(↓)で公開しています)\ 今回の追加柄です♪ /直径およそ1.5センチほどの白抜き柄の中に、可愛いお花が描かれています。洗練されつつも、懐かしさを感じる好バランスなデザインです。こちらは「綿かす残し仕上げ」の生成り(きなり)カラー。まわりのサークルのシルエットがない分、さらにシンプルな印象に仕上がりました。\ 3柄を並べて撮影してみました♪ /厚す
プリント生地

プロヴァンス調のお花が魅力的♪プロヴァンス風シーチングプリント「Campagne francaise」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、ヨーロッパの雰囲気ただよう小粋なシーチングプリント生地の登場です。\ 耳に「Campagne francaise」の文字を見つけました /「Campagne francaise」とは、「フランスの地方」といった意味があります。ヨーロッパの伝統的なイメージを表現しているので、こんな名前がついているのかもしれませんね。\ 草花がリズミカルに並んでいます /\ 綿かす残しの「生成り地」も2タイプございます /そして、「Campagne francaise」は、もうひと柄ございます。\ パッチワーク柄♡ /\ 鮮やかな6色をご用意いたしました
プリント生地

もうすぐ入荷します♪「YUWA(有輪商店)シーチングプリント」(ダマスク・モロッカン)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、「布の芸術」と言っても過言ではない数多くの美しいデザインの布地を企画されているYUWA(有輪商店)さんがテーマです。YUWAさんといえば、以前大塚屋ネットショップでも「ダマスク柄」「モロッカン柄」などの布地を掲載していました。一時期、ほとんどのカラーが欠品となり掲載終了となっていましたが、この度、新色も加えて掲載することが決まりました。\ ダマスク柄 /\ そして、モロッカン柄も /\ 装飾が豪華なタイプも登場予定です /一部、加工中につき掲載が先になる色もございますが、ほとんどの色が6月末頃までをめどに大塚屋ネットショップに登場予定です。
プリント生地

リピート生産決定&復刻カラー追加♪ オックスプリント『北欧調のボタンみたいなお花』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨年、メーカーさんにリクエストの声をお伝えし続けた結果、再販の夢がかないました「北欧調のボタンみたいなお花」。そのときの話はこちらのブログ(↓)にて語っておりますが、おかげさまで皆さまに愛され、この度、再度のリピート生産が決定いたしました♪そこで、再度のリピート記念として、新たにこちらのカラーをプラスすることになりました♡\ カーキに黄色いお花っ♪ /実はこちらのカラー、元祖「ボタンみたいなお花」で生産されていました。初登場を調べてみると、2016年10月28日でございました。ひさしぶりの復刻となります♡現在販売中の「緑地」と比較してみました。「緑
プリント生地

格子柄・水玉・無地に新色をプラスしました♪「ニュアンスカラーのフレンチオックス」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、人気商品の新色情報でございます。大塚屋ネットショップのコットンプリント生地の中でも、特に人気のある「フレンチオックス」シリーズ。その中から3柄を選びまして、新色をプラスいたしました。\ 格子柄♪ /\ 水玉柄♪ /\ 柄と色を合わせた無地も登場♪ /従来のオックス生地にはあまりなかったような、「ソフトグリーン」「ソフトオレンジ」「ソフトブルー」の3色です。従来のカラーに「くすみブルー」という色がありましたが、「新色ソフトブルー」と比較してみましょう。「くすみブルー」は淡く落ち着いたトーンの印象で、「ソフトブルー」はくすみブルーと比べるとより
プリント生地

ナチュラルで可愛らしいお花柄♪綿麻キャンバスプリント「シンプルフラワー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のブログは、ナチュラルな雑貨づくりにおすすめのこちらの布地でございます。お花ひとつ分のサイズは約2.5センチ。シンプルに単色で描かれていますが、まるいフォルムで小さな葉っぱが添えられているため、可愛らしい印象です。今回の柄はすべてモノトーンで統一してみました。「綿かす残しの生成り」地に、白いお花もしくは黒いお花。そして黒地に生成りのお花のシルエットです。透け感はほとんどありませんので、キッチンまわりの雑貨ですとか、お部屋の間仕切り・クッションカバー、そのほかバッグ・ポーチなどの制作にぜひご利用くださいませ♪綿麻キャンバスプリント「シンプルフラワ
プリント生地

くすみ系カラーの新色を5色追加♪「北欧調・透かし葉っぱのオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。ロングセラーのコットンファブリック、「透かし葉っぱ」シリーズ。もともとはこちらの「オックス生地」が始まりですが、今年の3月にはプチサイズの「シーチング生地」も新たに加わりました。そして、今回は元祖「オックス生地」のほうに新色5色が登場しました。もともとは、鮮やかなトーンの配色が中心でしたが、今回の新色は写真のような淡いトーンの「くすみカラー」でございます。グレーのくすみカラーもご用意しました。写真左側が従来の「グレー」、写真右側が今回の「くすみグレー」でございます。\ 5色をズラリと並べると、この通り♪ /カラーがかわると、印象もガラリと変わります
プリント生地

スタイリッシュなカラー♪北欧調ナチュラル綿麻キャンバス 「プルーンツリー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。\ 本日の布地は、こちらです。 /長さ約6センチほどの「楕円形」が連なったデザイン。まるで「お団子」のようにも見えますし、「五平餅」のように見えなくもないですね。そこで、企画元のメーカーさんに確認をしてみたところ、このモチーフは「プルーン」とのことでございました。ブルー、パープル、マスタードなどの配色と、スタイリッシュなモノトーンのカラーもございます。素材は、シーチングよりも地厚な「綿麻キャンバス」。バッグ・長財布・インテリアクロスなどのお洒落な作品づくりにぜひご活用くださいませ。北欧調ナチュラル綿麻キャンバス 「プルーンツリー」(リンク先に商品が
プリント生地

約1センチのミニミニモチーフ♪「北欧風 小さなお花畑のスケアプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、シーチングよりも少し薄手の、スケアー生地です。\ 布いっぱいに広がるお花畑♡ /ポップで元気な配色のお花のモチーフは、測ってみると約1センチほどのサイズでした。\ 約「1センチ」フラワー♡ /従来より販売中の似た雰囲気の布地に、「花柄綿麻キャンバスプリント」があります。色合いも似ていましたので、一緒に並べてみました。\ まるでセットのような組み合わせ♡ /\ そのほかのカラーも良い感じです♡ /厚手の作品づくりには「綿麻キャンバス」を、布小物系には「スケアープリント」を、といったように2種類の生地をおそろいで組み合わせてみるのもオスス
プリント生地

スケアープリント生地nina(ニーナ)2021最新作!「ピーロ」「サデ」「ランタ」「ウニ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のブログは、昨日掲載したばかりの「nina(ニーナ)」最新作情報をお伝えいたします!ニーナとは、これまでのブログでもたびたび登場をしています、北欧の女の子をイメージしたプリント生地シリーズです。シンプルで洗練された柄が印象的な同シリーズですが、今回の最新作もバッチリすてきに仕上がっていますよ~♡まず一つ目の柄は・・・\ ピーロ! /「ピーロ」とは、フィンランド語で「隠れ場所」という意味とのことです。花々が重なり合う様子が、まるで人見知りで照れているかのようで、そんな雰囲気から「ピーロ」という名前がついたのかもしれません。\ サデ! /「サデ」と
プリント生地

可憐なエプロンやバッグに♪「マリーゴールドの綿麻キャンバスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。キク科の華やかな植物、マリーゴールド。そんなマリーゴールドが、この度、綿麻キャンバス生地のモチーフとして登場いたしました。モチーフひとつ分のサイズは、およそ5センチから7センチ程度です。ご参考までに、人気のファブリックと一緒に撮影してみました♪\ 「北欧調サークルフラワーキャンバス」と一緒に📷✨ /\ 「北欧風の大花ツイルプリント」と一緒に📷✨ /\ 「はずむドットのオックスプリント」と一緒に📷✨ /\ カラーは全4種類♪ /シーチングよりも少し厚手のキャンバス素材なので、エプロン・インテリアカバー・バッグなどのお洒落な作品づくりにオススメでござい
プリント生地

新色「マスタード」と「チャコールグレー」が登場!北欧調綿麻キャンバスプリント「kinomi」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。ロングセラーの綿麻キャンバスプリント生地、「kinomi(キノミ)」。文字通り、「木の実」のような雰囲気の植物がモチーフの生地ですが、リピート生産に併せてこの度新色を掲載いたしました。「ミルクティ」「グリーン」は従来から掲載しているカラーです。こちらの2色「キャメル」「チャコール」が、新色です。直径8センチのサークル模様の中に、時折「蝶々」や「鳥」などのモチーフが隠れているのも楽しい演出です。「インテリアカバー」「バッグ」「長財布」などのソーイングに、ぜひご活用くださいませ♪北欧調綿麻キャンバスプリント「kinomi」(リンク先に商品がない場合は完
プリント生地

淡く優しい色づかい♪シーチングプリント「北欧の村」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、北欧の村のような世界観を描いたシーチングプリント生地です。シンプルな家々と、さまざまな形をした木々が可愛らしく並んでいます。ところどころに、黒ネコちゃんも散歩しています。\ こんなところにもネコちゃんが♡ /耳の部分にもいろいろなポーズのネコちゃんをみつけました♡カラーラインナップは、4色。どの背景色も淡いパステルカラーです。オックスやキャンバスよりも少し薄手の生地なので、布小物制作などにご活用くださいませ♪シーチングプリント「北欧の村」 (リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

おしゃれ雑貨の制作にオススメ☆「ミモザブーケの綿麻キャンバスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。鮮やかで明るい印象の植物、「ミモザ」。大塚屋ネットショップの布地で、ミモザといえば「モーメント」シリーズがぱっと浮かんできます。↓モーメントシリーズのミモザです。そして、その「モーメント」シリーズを企画しているメーカーさんから、この度新たに綿麻キャンバスプリント生地のミモザが登場いたしました。\ 右側が新商品です♡ /おおよそ7センチほどの、ブーケのようにリボンで結ばれたミモザ。「モーメント」シリーズのミモザは綿麻シーチングですが、今回のミモザは綿麻キャンバスなので、やや地厚に感じます。カラーラインナップは、黄色地、グレー地、ネイビー地。そして、こ
プリント生地

美しいシンメトリー。ブロードプリント「フォークロア・アニマル キャット」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、ブログでもご紹介したばかりの「フォークロア・アニマル バード」本日の布地は上述のバードと同じ生地を用いた、「フォークロア・アニマル キャット」でございます。爽やかなイメージの「バード」に対し、今回の「キャット」はちょっぴりミステリアスな雰囲気が漂っています。そっくりな表情の2匹の猫さんが、左右対称に並んでいます。「バード」では羽に模様が描かれていましたが、今回の「キャット」でも猫さんの身体に模様が描かれています。そのまわりでは、猫さんと同じく左右対称の草花がカラフルに咲いています♡\ カラーはこちらの3種類♪ /個性的な「シャツ」「スカート」
プリント生地

爽やかな鳥さんモチーフ。ブロードプリント「フォークロア・アニマル バード」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布は、「トリさん」のモチーフでございます。\ 布の中を、鳥さんが右往左往♪ /羽に独特の模様が描かれていて、味があるデザインです。(ちなみに「大塚屋の包装紙」に描かれている鳥さんも、なかなか味がございます)\ 背景がミントに近いブルーの色もございます /ブルーは、優しい色づかいが特徴的です。(ちなみに「大塚屋の包装紙」に描かれている鳥さんも、なかなか優しい表情をしています)\ ネイビーは、レトロな印象です /(ちなみに「大塚屋の包装紙」に描かれている鳥さんも、負けず劣らずレトロ感がございます)\ 全4色展開♪ /お洋服・手提げバッグ・小物づく
プリント生地

新柄「ベルフラワー」が登場!綿麻シーチングプリント「モーメント(mO-men-t)」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、主にナチュラル服などに人気の綿麻シーチング布地「モーメント」シリーズの新作をご紹介いたします。\ ベルフラワー♡ /シンプルで可愛らしい「ベル」のような形のお花が特徴の布地です。柄がボーダー状になっていまして、一段あたりのサイズ感は約10センチほどです。\ 落ち着いたトーンの4色をご用意しました♪ /モーメントシリーズの特徴といえば、「プレミアムソフト加工」も挙げられます。生地が柔らかくなるような加工を、最初に1回、そして染めた後に2回の計3回のソフト加工により、こだわりのなめらかな肌ざわりがうまれています。春夏の作品づくりに、ぜひご
プリント生地

新登場!タイプライタープレミアムソフト加工「Natruea(ナトゥルア)」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、新シリーズ「Natruea(ナトゥルア)」をご紹介させていただきます。Natural+True=Natruea(ナトゥルア)。コンセプトは、自然+真実の「真実のナチュラルさ」自然を大切に、自然と生きていく。そんな思いを込めてこちらの生地を企画しました。こちらは、その柄の中のひとつ、「枝とつぼみ」です。素材は、80番手のタイプライタークロス。ブロード生地よりも薄手で、ローン生地よりも張り感があり、シーチング生地やスケア生地よりも高密度の布地です。「プレミアムソフト加工」を施すことにより、柔らかな風合いを実現しています。高密度の生地なので、プリ
プリント生地

新作を掲載!北欧調スケアープリント生地「ハンナ(Hannah)」(122302700-5)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。北欧テイストの女の子のお洋服づくりがコンセプトの「hannah(ハンナ)シリーズ」。今回は、その最新作のご案内です。直径3ミリほどの水玉と、ちいさなマーガレットのお花が描かれています。布地は、これまでのハンナシリーズ同様のスケア生地です。シーチングよりもほんの少し薄手の素材です。ハンナシリーズといえば、独特なカラーリングも特徴のひとつです。今作は全部で4種類がありますが、「赤」「水色」「緑」「茶色」という独創的な4色です。キッズワンピやスカートなど、シンプル&上品な、可愛い作品づくりにぜひご活用くださいませ♪北欧調スケアープリントハンナ(小花と水玉