
エプロンやバッグづくりに。水をはじく布「超撥水ポリエステルクロス」
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日の布地は、ユニークなポリエステル素材です。一見、シンプルな無地のように見えるこちらの布地。厚みはコットンでいうところのオックス生地程度の厚みで、しっかりしています。11帆布よりは薄く感じますが、少しゴワツキがあるので触感は帆布に近いです。ざっくりとした平織りで、織り目のすきまからやや向こう側の光が通って見える密度感です。そして、この布地の個性は、なんといっても「撥水」加工をしているという点でございます。「撥水」とは、「はっすい」と読みます。水をはじく、という意味です。実際に、水滴をサンプルの布の上にこぼしてみると・・・\ 水滴が、走る!走る!