ファニーフェイス

プリント生地

街ゆく人々の、それぞれの暮らし。綿麻キャンバスプリント「ファニーフェイス 『ザ・ストーリー』」(AP02805)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、おしゃれな人々の世界を描く綿麻キャンバスプリント生地「ファニーフェイス」シリーズの最新作をご紹介いたします。\ その名は「ザ・ストーリー」 /さまざまなファッションに身を包んだ個性豊かな人々がプリントされています。\ ロングセラーの生地と並べて撮影♪ /前作では顔のみを大きく描いていたのに対し、雰囲気の良さを残しつつ新作では全身のシルエットを描いています。生地を眺めていると、人々の会話が聞こえてきそう!そこで、せっかくの機会なので、勝手にセリフをいれてみました。\ ワイワイにぎやか! /さりげな〜く、大塚屋をアピールしている人がいることにお
プリント生地

「ファニーフェイスmini」の「ナチュラル(生成)」と「黒地」が入荷しました♪(AP92805-1・コスモテキスタイル)

ぬのにちは♪"布が大好き!"大塚屋ネットショップです。先日のブログでご紹介をいたしましたシーチングプリント生地「ミニフェイス」。本家の綿麻キャンバス「ファニーフェイス」は、テレビや街中で見かけることもあるほど、メジャーな柄となってきました♡今回は、シーチングプリント「ミニフェイス」の「生成り(きなり)」と「黒地」が追加で入荷いたしましたので、そのご紹介です♪\ ナチュラル。生成地です♪ /左がシーチング、右が綿麻キャンバスプリントです。厚みやお顔のサイズは違えど、どちらも「綿かす残し」にて加工をしていますので、雰囲気はよく似ています♡\ 黒地です♪ /黒地のほうは、シーチングプリントは「綿かす
プリント生地

あの「ファニーフェイス」がちっちゃくなっちゃった?!シーチングプリント生地「ミニフェイス」(AP92805-1)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。さっそくですが、今回の生地はこちらでございます!\ ゆかいなお顔がいっぱい! /この柄をご覧いただくと、「布地通(ヌノジツウ)」の皆さまからは「それ、昔からやってる綿麻の”ファニーフェイス”でしょ?」とおっしゃられるかもしれません。ですが、今回の生地は「シーチングプリント」なのです。\ 2種類の素材を並べてみました /右が、従来より継続をしています「綿麻キャンバス・ファニーフェイス」です。そして左側が、この度新しく掲載をいたしました「シーチングプリント・ファニーフェイス」です。ソックリな柄ですが、シーチング生地のほうが少し小さめにプリントしています。そこで
プリント生地

復刻!綿麻キャンバスプリント・ファニーフェイス!さらに新作も!

コスモテキスタイルさんで企画されました綿麻キャンバスプリント「ファニーフェイス」が、この度復刻&再生産されることになりました。大塚屋ネットショップでも、一部の色が入荷いたしましたので、さっそく掲載をいたしました。\ Hi !! How are you? /まるでライブ会場のように、ファンキーな人々であふれた綿麻キャンバスプリント生地です。さらに、今回、完全新作も同時に掲載いたしました!\ SWOOSH...!!! /まるでアメコミ(アメリカンコミック)のように、吹き出しやイラストの描かれたファブリックです。スクリーントーンを使ったかのようなポップな水玉にも注目です。「巾着」、「ポーチ」、「クッ