honey tune2019

プリント生地

驚異的な可愛さ!ハニーチューン2019「スモールチューン」について語り明かす回。(820809)

(2020/9/2追記です)ハニーチューンのデザイナー・seki kokoさんの最新作につきましては、こちらのブログ(↓)もぜひご覧くださいませ♪ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。いえ、本日ばかりは、「ぬの(布)にちは」ではなく、「ハニにちは」といったほうが良いのかもしれません。「ハニって何?」でございますって・・・?それはもちろん・・・・ハニーチューン2019の「ハニ」でございます~!!!!レアキャラパンダちゃん登場の「ファンタスティック遊園地」に始まり、王道の「いちごパッチワーク」、変化球の「スポーツ大会」とブログを書いてきました。残すところは、あとひとつ・・・そう、初めて図案を見た瞬
プリント生地

色名にもこだわり!レトロアニマル生地ハニーチューン2019「スポーツ大会」(820808)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今週、注目度急上昇中の布地、ハニーチューン2019!「ファンタスティック遊園地」、そして「いちごパッチワーク」とブログを綴ってまいりました。本日はみっつめの柄をご紹介いたします!!\ スポーツ大会~!!! /なんと今年は「スポーツ」がテーマのハニーチューンが登場いたしましたよ!新鮮です!斬新です!!まったく予想できませんでした!!!3本ラインのボーダーの上を、おなじみのレトロアニマルちゃんたちが活き活きと運動をしています♡\ 応援をがんばるウサギちゃんたちもいました! /ところで、今回のハニーチューンシリーズ、実は16アイテムそれぞれの「色名」も、ハニーチ
プリント生地

使い勝手バツグン!レトロアニマル生地ハニーチューン2019「いちごパッチワーク柄」(820807)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。皆さま、まずは御礼申し上げます。昨日のお昼に、ハニーチューン2019を掲載開始。そして、その直後より、たくさんのご注文をいただいています。そして、昨年早々に完売の柄が発生してしまいましたことの反省を活かし、2019年は人気が出そうなアイテムは特に多めに仕入れをいたしましたところ実際のご注文とかなりの高確率でシンクロしまして、レトロアニマルファンの皆さまと心が通じ合えた気がいたしました!さて、昨日の「ファンタスティック遊園地」に続き、本日クローズアップいたしますのはこちらの柄です!\ 名づけて、いちごパッチワーーーークッ!! /出ましたよ、パッチワー
プリント生地

いよいよ販売開始!大人気レトロ生地、Honey Tune(ハニーチューン2019)!!(820806)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。さて皆さま!!先日のブログでお知らせをいたしました通り、「2019年6月24日の正午」が訪れました!!ハニーチューン、解禁です!!!いや~、長かったです!情報公開OKとなるこの瞬間が訪れるまで、皆さまにはやく図案を公開したくて、ウズウズしていました。今回は全4柄で、どの柄もそれぞれ魅力がありますのでひと柄ずつブログでご紹介をいたしますが、中でも個人的に心をワシヅカミにされたのがハニーチューン初のスモールサイズ柄、「スモールチューン」です!正確には、さかのぼること6年前のハニーチューン2013にも小さめのモチーフ「クローバー&レトロアニマル」という柄