プリント生地

ア・ラ・カル堂さんデザイン「チョコレートアパートメント」にこめられたストーリー。

(2024年8月12日追記)ご予約のお受付を開始いたしました。ご予約ページはこちらです。ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のブログは「アートと布地と手作りの力で世界を楽しく面白く。」をテーマに掲げる「大塚屋クリエイタープロジェクト」チームから、最新情報のお知らせです。(大塚屋クリエイタープロジェクトにつきましてはこちらのブログをご覧ください)冒頭の見出し写真は、「ア・ラ・カル堂」さんデザインの「チョコレートアパートメント」です。アラカル堂さんは、「ほっこりおいしそうなイラストとあそび心のあるステーショナリー」をテーマに、さまざまなイラストやデザインを制作されているイラストレータ
プリント生地

キュートなトレンド「バレエコア」。韓国風コットンプリント生地3部作。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。シンプルで上品なリボンのスケアープリント(↑商品名をタップすると、商品ページにジャンプします)シンプルで上品なリボンがデザインされた使いやすいスケアープリントファブリックです。韓国風の淡いニュアンスカラーな色合いが魅力的♪フワフワぬいぐるみ柄のスケアープリント(↑商品名をタップすると、商品ページにジャンプします)クマさん、ウサギさんのぬいぐるみに、可愛らしいモチーフが配置されたゆめかわスケアープリントファブリックです。ゆめかわいい星柄のスケアープリント(↑商品名をタップすると、商品ページにジャンプします)キラキラのラメが可愛い、ゆめかわ星柄のスケア
プリント生地

最新シリーズは、ふたりの「お家」が登場⁉「マーガレット&ソフィ7」(Margaret & Sophie 7)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます♪今回は、昨日ご予約開始しました 大人気シリーズの最新作、「マーガレット&ソフィ7(Margaret & Sophie 7)」をご紹介いたします。今回で、いよいよ第7弾となります「マーガレット&ソフィ」シリーズは、このように(↓)公式設定冊子まで存在するほど、皆さまに愛されるシリーズとなりました。第7弾の一番の見どころは、「マーガレット&ソフィの家」です。マーガレットとソフィのドールハウスのような、とっても素敵なお家を大・公・開いたします♪マーガレット&ソフィ7「マーガレット&ソフィの家」\ 4階建てのパネル柄 /「アトリエ」に「ピアノ部屋」、「ベッ
プリント生地

なんともいえない表情がかわわい。綿麻キャンバスプリント「キョトーンベアー」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは「クマさん」です。綿麻キャンバス生地をベースに、全面にシンプルなクマさんをデザイン。どことなく北欧の雰囲気もただよっています。そして、その特長は、なんといってもその「表情」です。\ キョトンとした表情で、 /\ つぶらな瞳がかわいい~♡ /喜怒哀楽のどれもあてはまるような、絶妙なキョトン加減です。\ カラーは全3タイプ♪ /「バッグ」「エプロン」などの雑貨づくりや、「間仕切り」や「戸棚のカーテン」、「カバーリング」などのインテリアファブリックにぜひご活用くださいませ♪綿麻キャンバスプリント「キョトーンベアー」(リンク先に商品がない場合
おしらせ

店頭に勢ぞろい!大塚屋限定リバティプリント別注「ベッツィ・バードソング・ストロベリーフィースト」

ぬのにちは♪大塚屋車道本店でございます。先日、発売となりました3種類の大塚屋限定リバティプリントタナローン。一昨日にはインスタライブを通じてもお披露目をいたしました。そして、そのライブ直後から通販へご注文をくださるお客様もいらっしゃいまして、ジーンと感激しています。ありがとうございます✨そのインスタライブの際にもお知らせをいたしました通り、今回のリバティタナローンはすでに大塚屋全店舗の店頭にも登場しています。\ 今朝の大塚屋車道本店です /\ リバティプリントコーナーの最上段を見てみると… /\ このとおり~ /\ 柔らかな色合いのベッツィ💓 /ベッツィの横には、定番カラーのベッツィも並べてい
おしらせ

猫柄のカットクロスが100種類以上!ポートメッセなごや「クラフトマーケットvol.5」に出店します。

ぬのにちは♪大塚屋車道本店でございます。先のブログでもお知らせをいたしました通り、2024年8月3日(土曜日)と、8月4日(日曜日)に「ポートメッセなごや」で開催の「クラフトマーケットvol.5」に参加いたします。そのブログに「100種類を超える、にゃんこ柄のカットクロス生地」を大塚屋ブースにご用意する旨を記載していました。\ そのカットクロスの一部です /それぞれ、50センチ×約100cm幅のにゃんこ柄のカットクロス生地。こんなにもボリュームいっぱいとなりました\ 和柄も洋柄も、 /\ 彩り豊かに、 /\ とても画面一枚には納まりきらない大ボリューム! /\ 猫好きさん必見のラインナップです
おしらせ

夏の自由研究・自由課題にもおすすめ♪「夏休みキッズワークショップ2024」

ぬのにちは♪大塚屋でございます。本日は、店頭で開催予定のイベントのお知らせです。2024年7月27日(土)~7月31日(水)の5日間、大塚屋の店頭で「夏休みキッズワークショップ」を開催いたします。15歳までの限定イベントで、夏の宿題・自由課題などにもピッタリです♪開催内容は、それぞれ店舗ごとに異なります。\ 画像をタップするとそれぞれの店舗にジャンプします / それぞれのイベント会場はこちらです。(当日会場受付)大塚屋車道本店: 1階東口エントランス前特設会場大塚屋江坂店: 5階特設会場大塚屋岐阜店: 1階正面玄関特設会場(詳細は、ホームページ「お知らせ欄」をご確認ください)どのワークショップ
おしらせ

YouTube登録者数47万人「Baby&Kids Handmade」さんプロデュース!リバティプリント別注限定生産。

2024年7月22日(月曜日)午後5時頃から、大塚屋のインスタライブを通じてこちらの商品を紹介予定です。大塚屋のInstagramはこちらぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日のブログで、リバティプリントタナローン「ストロベリー・フィースト」の大塚屋限定別注カラーのお知らせをいたしました。こちらは数日前よりすでに掲載を開始していまして、嬉しいことにさっそく連日ご注文をいただいていますそして本日、さらにふたつのリバティプリントの大塚屋別注(オリジナルカラー)が登場いたしました。リバティプリント別注限定生産「ベッツィ(サイズアレンジ)」ひとつめは、リバティプリントタナローン「ベッツィ」
綿 コットン無地

浜松の上質生地でボトムスづくり。Exclusive Collection 天日干しポプリン無地「バオム」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のブログは、すっかり定番の上質生地として大塚屋ネットショップに定着いたしました、天日干しポプリン無地「バオム」についてご覧ください。「バオム・・・?」今からちょうど一年ほど前に大塚屋ネットショップにやってきた「バオム」。ひとことで説明をいたしますと、「使いこむほど味が出る、じっくり染め上げて太陽の下で日光浴させた、しっかりコットン」というような布地です。さらに詳しい説明は、過去2回のブログでもお伝えをしていますのでそちらも併せてご覧ください。そして今回のブログの本題は、この「バオム」を用いて大塚屋ネットショップスタッフの製作した「ボトムス」でご
プリント生地

ゆるく、たのしく、グワッグワッグワッ。「北欧調 お散歩アヒルのオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、こちらの「アヒル柄」の布地をご覧ください。\ グワッ、グワッ /味のあるシンプルデザインで、無垢な瞳のアヒルさん。「北欧」っぽい雰囲気もございます。アヒルさんのまわりには、このようにお花やブーケを可愛く配置。「hello」「duck duck」のように添えられたひとことも、和んでいい感じです♡カラーバリエーションは、明るい雰囲気の全5タイプ。素材はオックスフォード生地です。「バッグ」や「ポーチ」、「エプロン」など、可愛らしいアヒルさんグッズの制作に、ぜひご活用くださいませ♪北欧調 お散歩アヒルのオックスプリント(リンク先に商品がない場合は完
おしらせ

大塚屋、イタリアへ行く。買付生地の一部を大公開。『秋冬の布 仕入れ編』(大塚屋車道本店・仕入れスタッフ)

ぬのにちは♪大塚屋でございます。今回は、先日のブログ「大塚屋、イタリアへ行く。『秋冬の布 仕入れ編』(大塚屋車道本店・仕入れスタッフ)」の続編です。こちらのイタリア仕入れについてホームページや各種SNSでお知らせいたしましたところ、嬉しいことにたくさんのお客様よりご興味を持っていただけました。そこで、今回はそのイタリア仕入れで買い付けしてきた布地の一部を、公開させていただきます。(限られた仕入れ時間の中での撮影のため、一部画質が粗い部分もございますがご容赦くださいませ)\ 華やかな布地の世界 /秋冬の仕入れということもあり、今回はこのように厚手の生地を多めに仕入れました。実物は、写真以上に美し
先染め生地

過去最大級の品揃え。大塚屋のコットンツイード2025最新情報

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、大塚屋ネットショップに来シーズンの「コットンツイード最新作」がやってきました。\ とってもお洒落 /「コットンツイード」とは、その名のとおり「まるでウールのツイードみたいな、コットン生地」です。見た目は完全にウールですが素材はコットンなので、「お洗濯しやすい」「軽い」「肌触りがチクチクしにくい」「暑すぎない」などの特長がございます。この新作が加わることにより、大塚屋ネットショップのコットンツイードの品揃えは過去に例がないほど、ラインナップが充実しています。その一例を、「おおきめチェック柄」「こまかめチェック柄」「無地ライク」に分けてみましたの
ふわふわガーゼ・ダブルガーゼ

通気性抜群♪おすすめのダブルガーゼや色々ガーゼ生地で、夏のハンドメイド!特集

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、高品質の超長綿(ちょうちょうめん)を用いた素材、「Exclusive Collection スーピマコットンのオーガニックダブルガーゼ」を発売いたしました。サラサラとしていて美しく、とても肌触りのよい名作ですが、大塚屋ネットショップにはほかにもさまざまなガーゼ生地がございます。そこで、こんな特集を組んでみました。さまざまな風合いや質感、デザインのガーゼが大集合。題して、「通気性抜群♪ガーゼ生地で夏のハンドメイド!特集」ですバナーをタップすると、特集ページにジャンプします。「スラブダブルガーゼ」「ぽこぽこガーゼ」「リネンシングルガーゼ」などなど
プリント生地

ヨーロッパの世界を布に。シーチングプリント アールヌーヴォー・シンフォニー「Animal tile」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、 アールヌーヴォー・シンフォニー。北欧・東欧などヨーロッパの流れを布地に落とし込んだシリーズです。これまでのブログでも、さまざまなデザインの布地をご紹介してきましたが、今回はその最新作情報をお伝えいたします。アールヌーヴォー・シンフォニー関連のブログ一覧\ 最新作デザインです /すでに掲載を開始しているデザインの中で、このように動物たちと草花をミックスしたデザインがございます。そのデザインの要素をミックスし、新たに「マジョリカタイル風」にアレンジいたしました。およそ3.5センチほどのタイルの世界で、自然の森林と動物たちが楽しく過ごし
プリント生地

布地化決定!ア・ラ・カル堂さんデザインのチョコレートで暮らす世界。「チョコレートアパートメント」

(2024年8月12日追記)ご予約のお受付を開始いたしました。ご予約ページはこちらです。夜風の心地よい、おだやかなある日。どこからともなく聞こえてくるジャズ・ミュージック。ほっとひと息、夜のティータイム。そこは、それぞれの優しい暮らしが広がる世界「チョコレートアパートメント」。ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のブログは「アートと布地と手作りの力で世界を楽しく面白く。」をテーマに掲げる「大塚屋クリエイタープロジェクト」チームから、新企画のお知らせです。(大塚屋クリエイタープロジェクトにつきましてはこちらのブログをご覧ください)――冒頭で、ご覧いただきました、とっても可愛い布地。
プリント生地

質感も楽しい♪「my piece of fabric しましまのざっくりキャンバスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。主にコットンプリントを中心に、これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしていますそして、今回の「my piece of fabric」のテーマは、ざっくりキャンバスです。――「ざっくりキャンバス」だけでは少々説明不足と思いますので、もうすこし詳しく書きます
プリント生地

カラーラインナップ発表。大塚屋別注リバティタナローンプリント 『Strawberry Feast(ストロベリー・フィースト)』

追記です。販売を開始いたしました。リバティプリントタナローン「ストロベリー・フィースト」(商品ページはこちらです)ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます♪先日のブログに引き続き、もう間もなく販売予定の、大塚屋別注リバティタナローンプリント 『Strawberry Feast(ストロベリー・フィースト)』の生地をご紹介いたします。大塚屋別注リバティタナローンプリント『Strawberry Feast(ストロベリー・フィースト)』ウィリアム・モリスの代表的な作品の一つである「いちご泥棒」にちなんだこのデザインは、英国リバティ社がキッズウェア向けに書き下ろしたコレクション『The Garden
プリント生地

【大塚屋岐阜店作品例】いろんな「猫柄」のお洋服を飾りました。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日のブログで、大塚屋ネットショップで「新作の猫柄」のお知らせをいたしました。そして、今度は「大塚屋岐阜店」で、可愛い猫柄のお洋服を飾りました♪右を見ても、左を見ても、いろんな作品例でいっぱいですこのお洋服づくりに使用された布地は、どれも大塚屋ネットショップにも掲載しています。猫の布、大集合!猫好きさんのための猫柄プリント生地特集(リンク先に商品がない場合は完売です)そして大塚屋岐阜店には、このほかにもさまざまな新商品が入荷していますリネンのような風合いのナチュラル感が素敵な生地、レトロなイチゴが可愛いシーチングプリント生地・・・などなど♪くわしく
プリント生地

いろんな猫柄の布地が新登場!新作ニャンコ生地ピックアップ。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップでは、ただいま猫柄の新作生地が続々と入荷しています。「NEW FABRIC」というより、「ニャー ファブリック」と言ったほうがいいかもしれませんそこで今回は、猫だらけの新商品を5つピックアップして、ご紹介させていただきます。① おすまし猫のオックスプリントおとなっぽい色づかいに、ネコらしいポーズを大胆に描いてあるオックスプリント生地です。こちらの生地につきましては、つい先日のブログでもご紹介させていただきましたので、そちらも併せてご覧ください♪② 北欧調アフリカン猫のツイルプリント味のある目つきと大胆な色と線のタッチがくせになる
おしらせ

大塚屋車道本店です。ポートメッセなごや「クラフトマーケットvol.5」に出店します。

ぬのにちは♪大塚屋車道本店でございます。今回はイベントのお知らせです。2024年8月3日(土曜日)と、8月4日(日曜日)。「ポートメッセなごや」で開催の「クラフトマーケットvol.5」に参加いたします。⇒ クラフトマーケットさんのホームページはこちらです大塚屋のブース番号は「749」と「750」です。そして、今回のクラフトマーケットで注目度◎なのが、新設された「にゃんこコーナー」です。(MAPの「F」のエリアです)大塚屋のブースも、新設「にゃんこコーナー」のために、こんな商品をご用意いたしました。\ にゃんこグログランリボン /可愛い猫のシルエットのグログランリボン(約38mm幅)の2mカット