おしらせ

大塚屋車道本店です。ポートメッセなごや「クラフトマーケットvol.5」に出店します。

ぬのにちは♪大塚屋車道本店でございます。今回はイベントのお知らせです。2024年8月3日(土曜日)と、8月4日(日曜日)。「ポートメッセなごや」で開催の「クラフトマーケットvol.5」に参加いたします。⇒ クラフトマーケットさんのホームページはこちらです大塚屋のブース番号は「749」と「750」です。そして、今回のクラフトマーケットで注目度◎なのが、新設された「にゃんこコーナー」です。(MAPの「F」のエリアです)大塚屋のブースも、新設「にゃんこコーナー」のために、こんな商品をご用意いたしました。\ にゃんこグログランリボン /可愛い猫のシルエットのグログランリボン(約38mm幅)の2mカット
おしらせ

大塚屋、イタリアへ行く。『秋冬の布 仕入れ編』(大塚屋車道本店・仕入れスタッフ)

ぬのにちは♪大塚屋でございます。以前、このような記事をブログで書きました。そのタイトルは、「大塚屋、イタリアへ行く。」です。その旅の目的は、「大塚屋『特選服地』コーナーの仕入れ」でした。\ 車道本店 特選服地コーナー /大塚屋の店内には「特選服地」という売場があり、そこには国内外さまざまなところから集められた個性あふれる布地がそろっているのです。そして、それからおよそ半年が経ち・・・\ あらためまして、イタリアから”ぬのにちは♪” /今回の見出し画像の写真は、イタリアの名所「フェッラーリ広場」です。この広場は、この自然と建物の調和する美しい場所「ジェノヴァ」にございます。嬉しいことに、半年前に
ふわふわガーゼ・ダブルガーゼ

高品質・超長綿がお買い得に。「Exclusive Collection スーピマコットンのオーガニックダブルガーゼ」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップのシリーズ「Exclusive collection ―とっておきの布― 」コーナーに、さらさら・すべすべのダブルガーゼ新作生地が入荷いたしました。※「Exclusive collection ―とっておきの布― 」とは・・・「Exclusive(エクスクルーシヴ)」には、「特別な・高級な」といった意味合いがありまして、日頃洋裁をお楽しみいただいています皆様へ、ワンランク上のファブリックをご提案させていただくのがコンセプトです。\ なめらかな質感♪ /まるで、ローン生地のように軽やかで、なめらかで、肌触りのよいこちらの生地。その
プリント生地

近日発売予定。大塚屋別注リバティタナローンプリント 『Strawberry Feast(ストロベリー・フィースト)』

追記です。販売を開始いたしました。リバティプリントタナローン「ストロベリー・フィースト」(商品ページはこちらです)ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のテーマは「リバティプリントタナローン」。先月の初めにお知らせをいただきました、以下のブログの続きです。先日のブログの際にも投稿していましたのが、こちらの2種類の鳥さんのデザインです。ひとつは、ウィリアム・モリスの代表的なデザイン「ストロベリー・シーフ(いちご泥棒)」です。(写真下側)そして、写真上側の可愛い鳥さんが、今回の大塚屋別注リバティタナローンプリント、「Strawberry Feast(ストロベリー・フィースト)」なのです
綿 コットン無地

おかげさまで、約3週間の累計販売数1,000m超。「お買い得価格のフレンチスケアー無地」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。6月中旬に発売をいたしまして、おかげさまで早くも大人気となっていますのが「お買い得価格のフレンチスケアー無地」です。2024年6月14日から7月5日の朝までの約3週間の販売数を集計してみましたところ、総計 1259m もの数量をお求めいただいています。ちなみに、人気上位の3色は、以下の通りです。第1位 グレージュ (累計販売数 約219m)第2位 ブルーグレー (累計販売数 約181m)第3位 フレンチグレー (累計販売数 約160m)そのほかにも、こちらの10色を販売しています。残りm数が約100mほどとなるカラーも出てきました。ぜひ、この機会に
おしらせ

毎度、ご来店くださいましてありがとうございます。

ぬのにちは♪大塚屋でございます。昨日の7月3日(水)まで、大塚屋全店舗で「夏の布地 大見切りセール」を開催していました。いつもは開催前、開催中のお知らせが主ですが、たまには「開催後」についてのブログも書かせていただこうと思いました。――ゴールデンウィークには新たに「プリント生地フェア」を開催し、その後に「感謝祭」「はぎれ大会」、そして今回の「夏の布地 大見切りセール」というように、さまざまなフェアやセールが続きました。そして、毎回多くのお客様にご来店いただき、賑やかに活気であふれて、いたるところでお客様同士でのハンドメイドのコミュニケーションも拝見しています。そんな店舗となっていますことを、「
プリント生地

ご予約開始。かわいくて、かっこいい、オビワンさんの布。「ドードー印のレトロ郵便」

ご予約お受付を開始しました。ご予約ページはこちらですぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は「アートと布地と手作りの力で世界を楽しく面白く。」をテーマに掲げる「大塚屋クリエイタープロジェクト」チームからのお知らせです。先日のブログで大人気イラストレーター&グラフィックデザイナー、オビワンさんの新作布地企画のお知らせをいたしました。\ その名は「ドードー印のレトロ郵便」 /この布地の魅力を今一度申し上げますと、「かわいく、かっこよく、そして懐かしく、新しい。」という言葉が浮かびました。世の中にはさまざまなプリント生地がございますが、心和むような可愛い雰囲気の生地もあれば、クールでかっ
ふわふわガーゼ・ダブルガーゼ

おしゃれな鮮やか生地が新登場。『Exclusive Collection カラーダブルガーゼジャカード』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップのシリーズ「Exclusive collection ―とっておきの布― 」コーナーに、先染めジャガードのダブルガーゼ新作生地が入荷いたしました。※「Exclusive collection ―とっておきの布― 」とは・・・「Exclusive(エクスクルーシヴ)」には、「特別な・高級な」といった意味合いがありまして、日頃洋裁をお楽しみいただいています皆様へ、ワンランク上のファブリックをご提案させていただくのがコンセプトです。今回の生地をご覧いただく前に、まずはこちらの布地をご覧ください。ネイビーをベースに、さまざまなモチーフを
プリント生地

コットン100%になってリニューアル。「おすまし猫のオックスプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のテーマは、こちらの「おすまし猫」でございます。「おすまし猫」といえば、かつて「おすまし猫の綿麻キャンバスプリント」という生地を販売していました。その生地は「綿80% 麻20%」という混率で、長らくにわたり継続していました。しかしながら原料高にともない、その「おすまし猫の綿麻キャンバスプリント」が廃番となってしまいました。\ リニューアル! /そこで今回、新たに登場したのが「おすまし猫のオックスプリント」です。優雅な猫さんの雰囲気はそのままに、「綿100%」のオックス生地へと生まれ変わりました。お値段も、綿麻キャンバスと比較するとリーズナブルに
プリント生地

韓国風の淡いニュアンスカラー♪「ゆめかわいい星柄のスケアープリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、とっても可愛らしいこちらの新商品をご覧ください。4色そろって、明るく楽しい印象のファブリック。先日のブログ(↓)でもまとめました通り、今回の布地も「韓国風」のトレンドカラーを取り入れた展開をしています。生地全面に、小さなお星さまのデザインをたくさんちりばめています。\ 金色のラメが、華やかさを添えています♡ /シーチングよりももう少し軽やかなスケアー生地を使用していますので、布小物雑貨、カジュアル服などの制作にぜひご活用くださいませゆめかわいい星柄のスケアープリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
おしらせ

掲載生地が通販で買える。「好きなパーツを組み合わせて作るブラウスとワンピース」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。この度、ブティック社さんから出版された、「好きなパーツを組み合わせて作るブラウスとワンピース」。ブティック社さんのホームページから引用いたしますと、このような解説が書かれています。基本7型の身頃に、好きな袖や衿を組み合わせて、自分だけのトップスとワンピースが作れる本。世代を問わず楽しめる、シルエットにこだわったデザインがいっぱい。掲載作品に使用した布地はすべて通信販売で購入可。S・M・L・LL・3Lの5サイズ展開。実物大の型紙2枚つき。ページをめくっていくと、シンプルでお洒落なデザインのブラウス・ワンピースがたくさん載っています。そして、その横には
おしらせ

夏の布地 大見切りセール2024。いよいよ今日からはじまります。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。一昨日のブログでもお知らせをいたしました通り、大塚屋の店頭では本日より、「夏の布地 大見切りセール」がはじまります。↑こちらのブログでは、セール開催直前の車道本店の店内で撮影した写真をたっぷり掲載しています。各店ごとに商品ラインナップは異なりますが、臨場感あふれるお得っぷりをぜひお楽しみくださいちなみに、本日は開催初日にもかかわらず、あいにくの雨模様ですね名古屋も、岐阜も、大阪も、どのエリアも雨です。ですが、店内はもちろん雨に濡れずに快適にお買い物をしていただけます。「感謝祭のあの傘」をお持ちのお客様は、まさに今日が使いどころなのかもしれませんちな
プリント生地

上品で落ち着いた配色。『「北欧の森」モダンフラワーのオックスプリント』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は「コスモテキスタイル」さん企画の新作、こちらの布地をご覧くださいシンプルモダンなシルエットの花柄を、お洒落な配色でデザインしたオックスプリント生地です。\ モチーフサイズは、大小さまざまです /この布は「北欧の森」というコスモテキスタイルさんのブランドの、最新作に位置づけられています。従来の「北欧の森」シリーズと比較すると、やや落ち着いたトーンの印象です。 \ カラーバリエーションは全5種類 /「キッチンアイテム」「インテリア雑貨」「バッグ」「ポーチ」など、洗練されたセンスの光る作品づくりにぜひご活用くださいませ♪「北欧の森」モダンフラワーの
おしらせ

夏の布地 大見切りセール2024。店内のお得な様子を、写真たっぷりに大公開。

こちらのブログは2024年の内容です。2025年の内容とは異なります。ぬのにちは♪大塚屋でございます。先日のブログ(↓)でもお伝えをいたしました通り、まもなく店頭で「夏の布地 大見切り」のセールを開催いたします。「夏の布地 大見切り」セール日程2024年6月28日(金曜日)~7月3日(水曜日)(営業時間 午前10時~午後6時30分)明日6月27日(木)は定休日となりますため全店舗お休みで、2024年6月28日(金)からセールをスタートいたします。大塚屋ホームページ「お知らせ一覧」 をご覧いただきますと、それぞれの店舗ごとの概要(文字情報)をご覧いただけます。店頭に在庫のある夏物商品を特価で販売
プリント生地

アンニュイな華やかさの漂う、花柄プリント生地『スケアプリント Grace Flower「エレナ」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。以下は、5月の大塚屋ブログ「最近人気のプリント生地情報」です。中でも特にその人気が続いていますのが、Nostalgia Collection スケアプリント「マリエッタ」です。この布地のシリーズには、ほかにも「ナッツ&ベリー」「スイートフラワー」など、つかいやすいデザインの植物デザインがいろいろございます。そして、この度新たにもうひと柄、新掲載をいたしました。その名は、スケアプリント Grace Flower「エレナ」。ほかのデザインと比べると、やや色調が明るく、アンニュイな華やかさの漂う花柄スケアプリント生地です。すっきりとしたデザインの中に宿る
おしらせ

名古屋おでかけ情報。2024年7月7日(日)開催!個人作家さまによるハンドメイド市「大塚屋マルシェ vol.10」

ぬのにちは♪大塚屋でございます。本日は、名古屋車道本店のハンドメイドイベント「大塚屋マルシェ」の最新情報です。「大塚屋マルシェ」とは・・・手づくりを通じて、コミュニケーションの輪が楽しく広がっていきますように。そんな想いをもとに、毎月、ご出展いただける個人作家さまを募り、個人作家さまによるハンドメイド市を大塚屋車道本店で開催しています。出展お申込みのご応募フォームはこちらです。(大塚屋ホームぺージ)ご出展いただく作家さまにつきましては、「大塚屋ホームページお知らせ欄でのご案内」のほか、「大塚屋ネットショップブログでのご案内」「Instagramでのご案内」を実施しています。Instagramア
おしらせ

【大塚屋車道本店・江坂店・岐阜店】夏の布地 大見切り2024セール情報です。

ぬのにちは♪大塚屋でございます。今回は、もうすぐ店頭で開催予定の、セール情報をお知らせいたします「夏の布地 大見切り」セール本格的に夏到来の前に、夏の布地や手作り材料をお得にGET。以下の期間中に、車道本店(名古屋)・江坂店(大阪)・岐阜店の店頭で「夏の布地大見切り」セールを開催いたします。「夏の布地 大見切り」セール日程2024年6月28日(金曜日)~7月3日(水曜日)(営業時間 午前10時~午後6時30分)期間中、「洋裁付属品」「綿素材」「夏の機能素材」「裏地・芯地」「ベビー・キッズ生地」「夏の合繊服地」「レース生地」「アジアン布地」「夏のインテリア生地」「パッチワーク生地」「和柄生地」「
おしらせ

ご来場ありがとうございます。大塚屋車道本店「2024ハンドクラフトフェアinNAGOYA」

ぬのにちは♪大塚屋でございます。昨日6月21日に始まりました「2024ハンドクラフトフェアinNAGOYA」。開催地は、名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)です。大塚屋ブース内容の詳細をまとめたブログはこちらです。↓朝はあいにくの雨が降っていまして、盛り上がるかどうかが少し不安だったのですが、いざイベントが始まってみると昨年以上の賑わいがございました。その反面、特に午前中からお昼ごろまでは、お会計時に長らくお待たせいたしましたことをお詫び申し上げます。そして本当は写真で初日の様子をお伝えしたかったのですが、うっかり写真を一枚も撮影していなかったことに後で気がつきました・・・そのかわりに、「ハ
綿 コットン無地

発売開始1週間で、販売数500m超の大人気。『お買い得価格のフレンチスケアー無地』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。6月14日に登場し、昨日6月19日でちょうど発売から1週間となりました、「お買い得価格のフレンチスケアー無地」。大塚屋ネットショップブログでも、すでに2度もこちらの布地のお知らせをいたしました。ですが、あえてここで、3度目のご案内をさせていただきたいと思います。と言いますのも、ちょうど一週間の昨日17時までにいただいたご注文分を集計いたしましたところ、一週間で通算500mを超えるご注文数をいただいていました。500mといえば、「大塚屋車道本店から地下鉄千種駅までの距離」よりも、さらに長いm数でございます。(地元ネタですみません…)前回は人気カラー上
おしらせ

大塚屋車道本店「2024ハンドクラフトフェアinNAGOYA」に出展します。(2024/6/21,22)

ぬのにちは♪大塚屋でございます。本日は、大塚屋車道本店の参加するイベントのお知らせです。明日6月21日(金)と明後日6月22日(土)、名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)で「2024ハンドクラフトフェアinNAGOYA」が開催されます。「吹上ホール」は、吹上駅から徒歩5分ほどの場所にございます。先ほど無事に設営が完了し、それぞれのフロアからハンドクラフトフェアのために準備した商品が並びました。2024ハンドクラフトフェアinNAGOYA・大塚屋ブース写真 ハンドクラフトフェアの会場は、さまざまな企業さま、講師の先生方、minneの作家さま、レッスンコーナーなど、大人の方もお子さまも一緒にお楽