ぬのにちは♪
大塚屋ネットショップでございます。
本日のテーマは、ただいま生産中のオックスプリント生地「フルレットプチ」です。
大塚屋オリジナルのオックスプリント「フルレットプチ」。
すでにブログでも動画や写真などを通じてお知らせをしてきました。

ショート動画でご案内♪大塚屋オリジナル花柄生地『fleurette petit(フルレットプチ)』
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは、ただいま企画進行中のオリジナル布地「フルレットプチ」についてです↑先日のブログでもお伝えをいたしました通り、大塚屋ではただいま新作の花柄プリント生地を企画生産中です。完成は2025年3月頃なのでもうしばらく先となりますが、完成よりも一足先に、この「フルレットプチ」についてのショート動画を作成しました。約30秒ほどのスキマ時間で見られるショート動画なので、ぜひご覧ください。\ ショート動画はこちらをタップ♪ /Instagramのリール動画にも、投稿しています。\ Instagram投稿です /この投稿をInstagramで見る大塚屋

ご予約スタート!大塚屋オリジナル花柄生地『fleurette petit(フルレットプチ)』
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のテーマは「フルレットプチ」です。これまでのブログでも、動画などでご紹介をしてまいりました。フルレットプチとは大塚屋オリジナルの新作オックスプリント生地です。ポーチや長財布などに納まりのよいモチーフサイズと密度感で、お好みに合わせてカラーバリエーションも3タイプがございます。大塚屋ネットショップの「フレンチオックス」シリーズにあるような、くすみカラーの3色。モノトーン系のカラーもあるので、このようにスタイリッシュなカラーコーディーネートも可能です。そしてこちらは、これまでの大塚屋オリジナル生地にはなかった新タイプ「レトロビビット」カラー。複数の
この「フルレットプチ」は、「布小物にご利用いただきやすいモチーフのサイズ感」という
のが特長のひとつです。
そこで今回のブログでは、本生産前のサンプル生地を折り紙のように折りたたんで、「それっぽい作品写真」を撮影してみました
その「それっぽい作品写真」というのがこちらです。
\ それっぽいっ! /
小さく折りたたんでみたり、ファスナーを布に挟んでみたりしながら、まるでポーチやお財布みたいな写真を撮りました。
\ こっちも、それっぽいっ! /
文庫本やリボンを使うと、ブックカバーや巾着袋みたいに見えてきます
作品をお作りいただいた際のモチーフサイズ感、お伝えできましたでしょうか?
いろんな色の作品を並べて、楽しいフルレットプチの雰囲気を演出していただけましたら幸いです。以下のページにてご予約をお承りしていますので、ぜひご検討くださいませ!
大塚屋オリジナル花柄生地『fleurette petit(フルレットプチ)』
(リンク先に商品がない場合は完売です)