どうしても、あの生地にまた会いたくて。(後編)――「Pool Party(プールパーティ)」リバティープリント・タナローン(2016年春夏)

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

本日は、昨日のブログの続き、「後編」でございます♡

(「前編」のブログはこちらです↓)

どうしても、あの生地にまた会いたくて。(前編)――「Pool Party(プールパーティ)」リバティープリント・タナローン(2016年春夏)
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。おかげさまで今年70周年を迎えた「大塚屋」は、いろいろと新しくてワクワクできる企画にチャレンジしていくことを目標にしています。さまざまな布地の仕入れ先さんとコラボ企画を行ったり、実店舗では「70周年感謝祭」や「詰め放題祭り」を行ったりしました。そして、この度の新企画にご協力をいただきますのは、美しく芸術的なファブリック「リバティプリント」でおなじみの、「リバティジャパン」さんです。世の中にはさまざまなリバティプリントの別注色や別注柄がございますが、実は大塚屋ではこれまで「大塚屋独自でのリバティプリント企画」をしたことがございませんでした。それでも「

 

ですが「前編」の続きのお話に入る前に、まずは上の写真にまつわるエピソードを書かせてくださいね♪

 

――写真のポーチは、名古屋車道本店(くるまみちほんてん)のある大塚屋のスタッフの「手作りポーチ」です。

そして、そのポーチに使用した生地こそが、2016年春にリリースされたリバティプリント「プールパーティ」なのでございます。

 

生地の素材は、リバティプリントの代名詞とも言える「タナローン」。

いっけん、いわゆる「王道のリバティプリントらしさ」を感じることができないかもしれませんが、じっくりとご覧いただきますと、緻密&繊細なタッチで動物一匹一匹が丁寧に描かれていることがわかります。

 

そして、なによりも、この「プールパーティ」の魅力は・・・

 

\ と~っても楽しそう!! /

 

その大塚屋のスタッフは、2016年に「プールパーティ」が生産され、大塚屋店内の生地も完売となり、およそ3年の歳月が流れた今もなお写真の「プールパーティのポーチ」を毎日のように持ち歩いています。

 

その理由は、

 

「プールパーティ」を眺めていると、不思議と楽しい気持ちになれるから

 

です。

 

人生、いろいろあります。

つらいときや大変なときも、ときにはございます。

でも、この「プールパーティ」の愉快な動物たちを見ていると、気持ちが明るくなれる。

そんなお守りみたいな大切なポーチなのです♡

 

そして、「ワクワクできる、楽しい気持ちになれるリバティプリント」だなんて、大塚屋の目指す未来にもまさにシンクロしています!

 

 

――さて、ここで話はいよいよ「後編」に突入します。

 

「前編」でお話をいたしました通り、「リバティジャパン」さんのオフィスで打ち合わせが始まりました。内容は、大塚屋としては70年営業してきた中で初めての、「リバティプリント・別注企画」についてです。

具体的に申し上げますと、これまでリリースをされてきた「リバティプリント」の中から柄を選び、復刻もしくは新色をつけて、「大塚屋オリジナルラインナップ」を作ってみようということです♪

 

ですが、さっそく打ち合わせは難航することとなりました。

 

なぜなら、憧れに憧れた「リバティプリント企画」ですので、「魅力的な柄が多すぎて決められない」のです・・・!

 

予算も限られていますので、どれもこれも全部というわけにはいきません。

大塚屋としてはこれまでまったく経験のないはじめての企画ですので、プレッシャーもありました。

 

――そして、打ち合わせをすること数時間。

 

いよいよ柄や色がまとまりつつあったそのときに、「プールパーティ」を復刻するかどうかという話になりました。

 

正直な話、とても葛藤(かっとう)しました。

 

ほかにもたくさんの有名な柄がある中で、

リバティプリント別注が未経験で、

予算も限られていて、

その中で、

あえての「プールパーティ」セレクト・・・!

 

しかも、2016年以降、一度も復刻や新色が出されていないようです。

 

やはり、ハードルが高すぎると思い、断念しようとしていると・・・

 

\ 眺めていた布から、動物たちの心の声が・・・! /

 

――確かに、ここまできて引き返してしまったら、もしかしたらもう一生この生地とは出会えないかもしれない・・・。

でも、それは、ほかの柄だって同じこと。

やっぱり、検討し直しを・・・と、くじけそうになっていると、再び心の声が・・・!

 

 

ううっ・・・ごめんなさい、アニマルさんたち・・・。

やはり、勇気が出なくて・・・・・・

 

 

 

・・・・・・!!!

 

 

 

動物たちの心の声に背中を押され、「プールパーティ」の復刻の決意が固まりました。

 

ただし、2016年の当時はこの3色を販売していましたが、

 

今回は、特に人気の高かったこの2色で進めることになりました。

(3色すべてを販売する勇気がなくて申し訳ございません)

 

なにぶん「初のリバティプリント企画」ですので、これからどのように進行していくのかはまだハッキリとわかっていませんが、2020年春までには発売できることを目標にしています。

 

なお、選んだ柄はもちろん「プールパーティ」だけではございません♡

 

いったい、「大塚屋」が選んだその他の「リバティプリント」とは何の柄なのでしょう!?

そして、どんなカラーをつけるのでしょう!?

 

具体的になりましたらまたブログを書こうと思っていますので、それまでの間、予想をしてお楽しみいただけましたら幸いです♪

タイトルとURLをコピーしました