ぬのにちは♪
大塚屋ネットショップでございます。
2月のブログで、こんな回がありました。

レトロ柄とオレンジ系の色はとてもよく馴染むという説を検証してみる回。(はいから横丁)
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。日々、お客さまからいただいたご注文をご用意しつつ、こんなことを考えています。「この布と、この布はどんな用途で、どんなふうに組み合わされるのでしょう」無地や、チェックや、プリントなどさまざまな布地が大塚屋ネットショップにはございます。そしてお客さまそれぞれがそれらの布地の中からチョイスしてご注文をいただくことで、「なんてステキな組み合わせ!」と思うことがあったり、「この組み合わせ、とっても新鮮!」と気づかせていただけることがあったり。そして、今回「これはっ!」と注目いたしましたのは、この組み合わせでございます。\ 「おとめチックレトロガール」と「はい
そのときに登場したのが、レトロアニマルの人気シリーズ「はいから横丁・駄菓子柄」の、「オレンジ色の図案」です。
\ オレンジ色の図案(紙) /
そのときはまだ、布地化するかどうかを迷っていましたが、先日大塚屋ネットショップにある封筒が届きました。
その封筒を開けてみると・・・
\ そこには、あの「オレンジ色」がっ! /
油断していたところに、突然の「オレンジ駄菓子柄」の試織布の登場・・・!
なんというニクイ演出でしょう。
迷っているうちに、メーカーさんサイドの水面下では、試織布が進行していたというのですね・・・!
そして、次の瞬間。
電話をバッと片手にとり、
企画元の「コスモテキスタイル」さんに連絡をいたしました。
「――まさに理想のオレンジ駄菓子柄です!
すぐに生産をお願いしますっ!!」
オレンジ1色だけでは寂しいので、せっかくのこの機会に、元祖駄菓子カラーも全色リピート生産を決めました。
\ 元祖カラー! /
さらにさらに、昨年の春にあっという間に完売をしてしまいました、
「ミルキーカラー」もリピート生産・決定です・・・!!
\ ゆめかわミルキーカラー! /
発売は、この「お祭り屋台柄」と同時期を予定しています。

世の中に楽しいニュースを!復刻決定!はいから横丁『お祭り屋台とレトロアニマル』
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。新型コロナウイルスの影響で、さまざまなイベント・お祭りもその影響で自粛せざるを得ない状況で、世の中ではどうしても暗いニュースが多くなりがちです。そんなときに「大塚屋ネットショップ」としてお役に立てることは、マスクの素材となる「ダブルガーゼ」の取り扱いですが、それもまた品薄となり、くやしいですがなかなかご期待にお応えできるような掲載ができない状況です。そしてまた、こんなことも思いました。大塚屋ネットショップができる、なにか楽しいご提案・・・!そんなときに、「お祭り」から連想して、頭の中に浮かんだのがこの布でございました。\ はいから横丁・お祭り屋台と
「お祭り屋台」と「駄菓子」というのも、レトロな雰囲気がよく馴染むので相性バッチリだと思います♪
販売開始をお楽しみにお待ちくださいませ♡
(リンク先は現在販売中のはいから横丁です)