あざやかカラー編:「お洋服づくりのための スラブダブルガーゼナチュラルワッシャー」

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

こちらのブログ(↓)にてご紹介をいたしました、お洋服づくりのための スラブダブルガーゼナチュラルワッシャー

豊富な色数!「お洋服づくりのための スラブダブルガーゼナチュラルワッシャー」
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日、掲載をいたしましたダブルガーゼの新商品、「お洋服づくりのための スラブダブルガーゼナチュラルワッシャー」。スラブ糸と呼ばれる太さのランダムな糸をタテヨコに使用し、格子状の表面変化を魅せるファッション性の高いダブルガーゼ生地です。(こちらの色は綿かす残し仕上げの生成です)さらに、染色後に「エラータンブラー加工」を行い、ふっくら柔らかな風合いを実現していますので、「ナチュラル服」などのソーイングにぜひご利用をいただきたい逸品でございます。そして、こちらのダブルガーゼ生地。もうひとつの魅力は、色数の豊富さです。色ごとに畳んで、積み上げてみると・・・

 

上記のブログで、その豊富なカラーラインナップを4タイプに分けました。

その中で、今回フォーカスをいたしますのはこちらのカラータイプです。

 

\ あざやかカラー! /

全30色の中でも、特に彩度が大きめな「あざやかカラー」シリーズです。

 

お出かけが楽しくなるような、そんなお洋服づくりにオススメのカラーです。

 

広げて並べてみると、まるで「虹」のようです~♡

 

\ スラブガーゼ・レインボー♡ /

 

それぞれの色名は下記の通りです。

今回の「あざやかカラー」シリーズは、文章での説明が不要なほど、それぞれわかりやすい色合いをしています。

ひとことプラスするならば、「ライトカーキ」は黄緑色をくすませたような色合いをしています。

 

今回の「あざやかカラー」シリーズは、

例えば「ブルー」を白いブラウスにコーディネートして「ロングスカート」にしたり、

「マスタード」を用いてふわっと軽めの「ワンピース」にしたり♪

その華やかなカラーを活かしたお洋服づくりにぜひご利用くださいませ♡

 

お洋服づくりのための スラブダブルガーゼナチュラルワッシャー

(リンク先に商品がない場合は完売です)

タイトルとURLをコピーしました