シーチング生地が11号帆布程度の厚みに♪「おねうちカバン芯地」(OK800)

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

今回のブログのテーマは新たに掲載をいたしました「カバン芯地」です♪

 

「芯地」といえば、大塚屋ネットショップではすでにこちらの「芯地パック」を販売していますが、今回の「カバン芯」はこのパックの厚手タイプよりも、さらに厚手の芯地です。

大塚屋ネットショップオリジナルパッケージ!「2m接着芯地パック」(不織布/白無地)
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。12月のブログでお知らせをしていました、「大塚屋オリジナルパッケージ芯地2mパック」。おかげさまで、すでに何度も再入荷を繰り返す人気商品となりました。こちらの芯地パック、その時のブログにも書かせていただきましたように、説明文にある工夫をいたしました。接着芯をお求めいただく際に、「実際どれくらいの厚みになるのか」という点をいかにわかりやすくお伝えするかどうかがキーポイントと考えていました。そこで、こんな表記をパッケージにしてみました。【薄地タイプ】シーチングに貼った場合、一般的なオックスよりやや薄手程度の厚みになります【普通地タイプ】シーチングに貼っ

 

さらに厚手、と申しましてもなかなか画面越しにはその厚みがお伝えしにくいので、今回はこちらの布地を用いて厚みを検証してみます。

左は「おねうち11号帆布」を細く切った生地です。

(このブログ↓の生地を使用しています)

大塚屋ネットショップで最安値の11号帆布生地♪「おねうち11号はんぷ無地」
当店の11号帆布(はんぷ)生地に、新たにお値打ち価格商品が仲間入りしました。\ その名も、「おねうち11号はんぷ無地」 /2018年9月現在、当店内の定番11号帆布の中では最安値の商品です。\ カラーはこちらの4色♪ /綿かす残しの生成(キナリ)のほか、白・紺・黒をご用意いたしました。ちなみに、さまざまな11号帆布が増えてまいりましたので、この機会にそれぞれの特徴を記載させていただきます。11号カラー帆布(ハンプ)無地・・・大塚屋ネットショップ設立時からのロングセラー帆布生地。おねうち11号はんぷ無地・・・上の帆布よりもほんの少しコシのある、現時点の定番商品で最安値の国産帆布。11号パレットカ

 

右は、一般的なシーチングプリント程度の厚みの生地に、今回の「おねうちカバン芯」を貼った生地です。芯地と貼ることで、クルンと「張り感」が出ています。

(シーチングプリントはこのブログ↓の生地を使用しています)

本日2020年9月27日より、掲載開始いたしました♪『LaLa♡Tune(ララ♡チューン)』
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。ハニーチューンのデザイナー「seki koko」さんによる、レトロな新ブランド「LaLa♡Tune(ララ♡チューン)」。本日の午前9時より、掲載を開始しております。現在までで、おかげさまですでに通算3000mを超えるご注文をいただいておりまして、布地のご用意を全力で進めています。ご用意にお時間をいただいておりますが、迅速・丁寧にがんばりますのでお届けまで今しばらくお待ちくださいませ。ちなみに、「LaLa♡Tune(ララ♡チューン)」は3柄全20アイテムです。本日夕方頃までの集計をいたしましたら、その時点で一番ご注文をいただいていたのはこちらのカラー

 

 

この両者の生地を、このように重ねて置いてみました。

 

さらに枚数を増やして・・・

 

 

このように、8枚重ねてみると、「シーチングプリント+おねうちカバン芯」は「おねうち11号帆布」と同程度の厚みのように見えます。

 

さらに、倍の枚数を重ねてみました。

 

 

 

よ~く比べてみると・・・

 

「シーチングプリント+おねうちカバン芯」のほうがほんの少しだけ「おねうち11号帆布」よりも厚みがあることが実証されました。

 

 

ちなみに、一般的なオックスプリント程度の厚みの生地と比べると、この通り。

明らかに厚みの差がはっきりといたしました。

 

そして最後に、「芯地を貼っていないシーチングプリント」と比較してみました。

当然のことながら芯地を貼ったほうが厚いので、「芯地を貼っていないシーチングプリント」は枚数を倍増して「32枚」重ねました。芯地つきのほうは16枚です。

ほぼ同じくらいの高さですね!

ということは、「シーチングにおねうちカバン芯を貼ると、シーチングを2枚重ねた程度の厚みになる」と言い換えてもよさそうです。(カバン芯を貼ることで「張り感」が出ますので、実感としてはもう少し厚手に感じられます)

 

\ 芯地を貼ると、ハサミでざくざくと切れて楽しいです♪ /

ハサミでコースターっぽい形に切り抜いてみました♪

 

生地にしっかりと厚みを増したいときに、「おねうちカバン芯」をぜひご検討くださいませ♪

 

おねうちカバン芯

(リンク先に商品がない場合は完売です)

タイトルとURLをコピーしました