はいから論、語らさせていただきます。(はいから横丁/はいから横町)

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップでございます。

 

レトロシーチングプリント生地、はいから横丁。

大塚屋ネットショップでは、これまで上の写真の柄を復刻もしくは新柄として発表してきました。(現在ではほとんどの柄が完売となっています)

 

以前、『はいから横丁シリーズは大きく以下の2タイプに分けることができます』という話をブログで書いたことがありました。

復刻生地ができあがりました♪はいから横丁「看板とレトロアニマル」(はいから横町 ←ホントは”町”です)
ぬのにちは♪「はいから横丁(はいから横町)」大好き!の大塚屋ネットショップです。「ケーキ柄」に続いて、今回は「看板柄」の復刻生地をご覧ください♪まず、こちらは復刻ではなく、2014年verの生地写真です。\ 5年前の「はいから看板」 /(画像がやや不鮮明でごめんなさい)そして、この「看板柄」が、今・・・大塚屋に復刻生地としてカムバーック!!!\ わぁぁぁぁー♡ /昭和看板とはいからアニマルちゃんたちが活き活きと描かれています♡ところで、「はいから横丁」シリーズは大きく以下の2タイプに分けることができます。「駄菓子柄」と「ジュース柄」はモチーフが上下関係なくランダムになっていて、「看板柄」「ケー

 

その時のブログでは、「ランダムモチーフタイプ」と「整列モチーフタイプ」という2タイプに分けていたのですが、今回はその時とはまた異なる視点で、はいから横丁シリーズをこの2タイプに分けてみたいと思います。

 

・懐かしの「トキメキ・モチーフ」

 

・懐かしの「オモシロ・モチーフ」

 

 

\ トキメキ・モチーフ♡ /

 

まずは「懐かしのトキメキ・モチーフ」です。

上の写真のような柄がその要素を含んでいます。

「どこか懐かしいモチーフ」や「心がときめくような可愛らしいモチーフ」とレトロアニマルがコラボレーションしています。

そのほかの例を挙げるとすると、「学校」「お花」「着せ替え」「公園」などの柄でしょうか。

この「懐かしのトキメキ・モチーフ」はベーシックで飽きにくく、レトロアニマルちゃんたち本来の可愛さを存分に堪能できるという魅力がございます。

 

 

\ オモシロ・モチーフ♡ /

 

今度は「懐かしのオモシロ・モチーフ」にまいりましょう。

オモシロモチーフとは、その名の通り”面白い”モチーフ。パロディ的な要素を含んでいる面白さもございます。

「ん?このモチーフ、どっかで見たことあるような・・・ワハハワハハ!」という楽しみ方ができるという魅力がございます。

その他の例を挙げるとすると、「お菓子缶柄」「チョコレート柄」「マッチ箱柄」などでしょうか。

 

――上述のように、はいから横丁シリーズを「トキメキ・モチーフ」と「オモシロ・モチーフ」の2タイプに分類してみました。

 

 

そして・・・

 

 

 

2020 年度の冬・・・!!

 

 

 

はいから横丁の新作2柄が、

大塚屋ネットショップに登場いたします!!

 

 

ひと柄は、「トキメキ・モチーフ」系。

 

そしてもうひと柄は、「オモシロ・モチーフ」系です。

 

 

 

ただいま企画中の、新作2柄。

 

この新柄をめぐって、熱いこだわりのゆえに起こった、まさかのエピソードもございます。

 

 

詳細は後日・・・発表いたします☆

(もしかすると、すでにどこかに新柄のヒントが隠れているかもしれません・・・♪)

 

 

レトロシーチングプリント・はいから横丁

(現在掲載中のはいから横丁のページはこちらです)

タイトルとURLをコピーしました