みなぎる個性!コットンこばやし『爬虫類(はちゅう類)のツイルプリント生地』(KTS6611)

ぬのにちは♪

大塚屋ネットショップです。

 

今回も、「コットンこばやし」さんが、とんでもなく個性があふれる生地を企画してくださいました!

 

「コットンこばやし」さんといえば、これまでにも「魚類」であったり、「カメ」であったりと個性的な布が登場してきました。

掲載しました!リアルなお魚柄のプリント生地「コットンこばやし・魚類のツイルプリント」(KTS6562)
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日のブログで予告編をお届けいたしました「魚類のツイルプリント」が大塚屋ネットショップに入荷しました!改めて現物の布をみましたが、おどろきのリアルっぷりです!布のいろいろな部分を、アップで撮影してみました。シュールなようで、ずっと眺めていられるような味があります。それにしても、こんなにインパクトの大きい柄は、ひさしぶりです。いえ、初めてかもしれません・・・!海を舞台にした劇の背景や、水族館、お寿司屋さん、魚屋さんの装飾用などにも、ぜひご利用くださいませ!コットンこばやし・魚類のツイルプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
リアルな亀が、大塚屋ネットショップにやってきた!?「コットンこばやし・カメのツイルプリント」
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今年の6月、大塚屋ネットショップに「リアルな魚」がやってきました。強烈なインパクトで話題となりましたが、今回は魚ではなく、「カメ」がやってきましたよー!\ 亀、亀、亀! /色とりどりのリアルな亀さんが、ツイル生地の中をスイスイス~イと泳いでいます。\ 大きなカメも! /\ 小さなカメも! /\ そしてこっちへ向かってきそうなカメもいます♡ /魚類のツイルプリントと重ねて撮影。モチーフの密度は「魚類のツイル」と一緒くらいです。モチーフそれぞれのサイズについては、「カメのツイル」のほうが大きさに差があるように見えますね♪ブルー系を中心に、こちらの3色を

 

そして、今回のモチーフはというと・・・

 

\ ジャァァァ~ン! /

カメレオン、エリマキトカゲなどなど・・・「爬虫(はちゅう)類」を主としたツイルプリント生地でございます。

 

カラーは、こちらの3種類をご用意いたしました。(トカゲ系が苦手なかたもいらしゃるかと思いましたので、今回はややカメラを引き気味で撮影しています)

 

そして、魚類、カメ、爬虫類という個性派三部作(!?)がそろいましたので、記念に3柄並べて撮影をいたしました。

 

\ なんという、インパクト! /

 

3柄そろえて、ユニークな作品づくりにぜひご活用くださいませ。

(ちなみいに、調べてみましたら、カメも爬虫類のようです)

 

コットンこばやし『爬虫類のツイルプリント』

(リンク先に商品がない場合は完売です)

タイトルとURLをコピーしました