OTSUKAYA

プリント生地

大塚屋ネットショップ・本日お昼頃START!「コットンこばやし ゴールデン福袋」&「YUWA(有輪商店) プリント生地 期間限定20%OFF」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。2024年8月3日。店頭では、もう間もなくの午前10時から、『YUWA & コットンこばやし プリント生地フェア』が始まります。初日から大賑わいが予想されますが、大塚屋ネットショップでも「別のゴールデンウィーク企画」を本日正午ごろより開始予定です。(画像をタップすると、特設ページに移ります。特設ページがない場合は、イベントが終了しています)注目度・二重丸の「コットンこばやし・ゴールデン福袋」も、ただいま裁断や包装を進行しているところです。\ 迫力の布山 /(お届けは、5月中旬頃を予定しています)期間20%OFFの「YUWA」さんの生地は、カット台に
かわいい生地

かわいさが輝くハート模様♡『キュートなエナメル調ハートステッチキルティング』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、思わず「キュン」となりそうな、こちらのキルティング生地をご覧ください。かわいさが輝くハートのステッチ。こちらは、エナメル調のキルティング生地です。\ キラキラキラ~✨ /とってもキュートな「オーロラピンク」と「オーロラブルー」。そのほかにも、普段使いしやすい「オフホワイト」と「マットブラック」の4色をご用意しています。\ 光の当たり具合で、キラキラと色が変化します /たとえばこの生地で「通園・通学グッズ」を作ると・・・\ こんな感じに♡♡♡ /バッグなどの小物作りから、クッションカバーなどのインテリア用品まで幅広い用途でご使用くださいませ♪
おしらせ

【YUWA & コットンこばやし プリント生地フェア】開催直前の大塚屋車道本店の店内写真を大公開♪

ぬのにちは♪大塚屋でございます。先日よりお伝えをしています、お得なプリント生地のフェア「YUWA & コットンこばやし プリント生地フェア」の開催日が、いよいよせまってきました。くわしくはこちらのブログにてご案内しています。【店頭企画】【通販企画】店頭では、期間中「YUWA」さんのプリント生地と「コットンこばやし」さんのプリント生地が期間限定20%OFFとなります。フェア開催初日は「2024年5月3日(金)」です。店内の在庫状況は日々変動していますので、先日お知らせをしていました内容とは多少ラインナップが変わっています。そこで、これからフェア開催直前の5月1日に撮影をいたしました、車道本店内の
おしらせ

名古屋おでかけ情報。2024年5月5日(日)開催!個人作家さまによるハンドメイド市「大塚屋マルシェ vol.8」

ぬのにちは♪大塚屋車道本店でございます。本日は、名古屋車道本店のハンドメイドイベント「大塚屋マルシェ」の最新情報です。「大塚屋マルシェ」とは・・・手づくりを通じて、コミュニケーションの輪が楽しく広がっていきますように。そんな想いをもとに、毎月、ご出展いただける個人作家さまを募り、個人作家さまによるハンドメイド市を大塚屋車道本店で開催しています。出展お申込みのご応募フォームはこちらです。(大塚屋ホームぺージ)ご出展いただく作家さまにつきましては、「大塚屋ホームページお知らせ欄でのご案内」のほか、「大塚屋ネットショップブログでのご案内」「Instagramでのご案内」を実施しています。Instag
プリント生地

黄金週間は、プリント生地がお買い得♪大塚屋ネットショップのゴールデンウィーク特別企画。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨日は店頭のゴールデンウィークイベント『YUWA & コットンこばやし プリント生地フェア』についてお知らせをいたしました。こちらの開催時期「2024年5月3日(金)~5月8日(水)」にあわせまして、大塚屋ネットショップでも以下の企画を実施いたします。YUWA(有輪商店) プリント生地 期間限定20%OFF店頭のラインナップに比べるとアイテム数こそ少ないですが、店頭でも人気の「YUWA(有輪商店)」さんの商品7種類を、大塚屋ネットショップでも「期間限定20%OFF」にて新掲載&復刻掲載いたします。(数量には限りがございます)\ 2024年5月3日正
プリント生地

ゴールデンウィークは、大塚屋へ。『YUWA & コットンこばやし プリント生地フェア』

ぬのにちは♪大塚屋でございます。本日は、2024年5月3日(金)から大塚屋の店頭で開催予定の『YUWA & コットンこばやし プリント生地フェア』お知らせです。そのタイトル通り、今回のフェアのテーマは「YUWA(有輪商店)」さんと「コットンこばやし」さんの「プリント生地」です。\ 2大ブランドのプリント生地が・・・ /\ 店頭で、通常価格より期間限定「20%OFF」! /――今回のフェアの一番の特長は「人気のロングセラーの生地」や「今年発売された新作」など、さまざまなYUWAさんとコットンこばやしさんのプリント生地が「期間限定20%OFF」の対象商品となっているところです。フェアの開催にあたり
おしらせ

【通販ご利用ガイド】大塚屋ネットショップ「特集ページ」って何?

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。明日、2024年4月28日(日)、大塚屋ネットショップの特集一覧ページに「ある特別企画」の内容が公開されます。ただいま、その特別企画の準備をあれやこれやと賑やかに進めていますが、今回のブログではそもそも「大塚屋ネットショップの特集ページとは何なのか」について、あらためてご説明をさせていただきます。\ 「特集」は通販トップページの最上部にございます /スマホ画面でご覧いただく際に、通販ページの上部センターに「特集」というボタンがございます。この「特集」ボタンをタップすると、「特集一覧ページ」に移動します。その「特集一覧ページ」をご覧いただきますと、季
プリント生地

「hugging love +」のyagi kanamiさんがデザフェスに登場!『ひとすじのひかり』で作る「ひとすじ祭り」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。昨年、大塚屋ではクリエイター「yagi kanami」さんデザインの、「ひとすじのひかり」という布地を発売いたしました。yagiさんは、「hugging love +」と言う名前でアート活動をされていたり、グッズを作られたりしています。(yagi kanamiさんのホームページはこちらです。)詳しくは、以下のブログにもまとめています。そんな「hugging love +」さんが、2024年5月18日&19日に東京ビッグサイトで行われる「デザインフェスタVOL.59」に出店されます。「hugging love +」さんのInstagram告知です。こ
かわいい生地

これまでも、これからも。「Mimiさんの何歳でも自分を楽しむ手作り服」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。この度、ブティック社さんより発売となりました、書籍「Mimiさんの何歳でも自分を楽しむ手作り服」。大塚屋ネットショップでも、こちらのページで販売開始いたしました。(リンク先に商品がない場合は完売です)Mimiさんとは、YouTubeチャンネル「Mimi's life」を運営されていまして、60代のお洒落なファッションやライフスタイルを提案されています。MimiさんのYouTubeチャンネル「Mimi's life」はこちらです。(動画の一例です)「いつだって、自分の好きな服を着て自分を楽しみたい!」そんなMimiさんの年齢を重ねても楽しくいきいきお
おしらせ

ゴールデンウィークは、大塚屋へ。(3)

ぬのにちは♪大塚屋でございます。一昨日、昨日と、続けて「ゴールデンウィークは、大塚屋へ。」というタイトルでブログを書きました。詳細情報の公開はおそれいりますがもう少しだけ先となってしまいますが、今回のブログでももう少しだけ企画の「一部」を画像でご覧ください。\ トリさんの頭上に何かが・・・? /昨日は「アルファベット」のようでしたが、今回の画像は一変して「勢いよく筆でかかれたような線」のようですただいま企画の最終調整中ですので、発表を今しばらくお待ちくださいませ。大塚屋車道本店も、大塚江坂店も、大塚屋岐阜店も、大塚屋ネットショップも。「プリント生地好きさん」が楽しめる何か・・・を企画中です。本
おしらせ

ゴールデンウィークは、大塚屋へ。(2)

ぬのにちは♪大塚屋でございます。昨日、「ゴールデンウィークは、大塚屋へ」というタイトルでブログを書きました。・・・その中で、「もろもろ諸事情がありまして、4月28日(日)に詳細の情報発表が可能となります。」とお伝えいたしました。まだ企画を最終調整中なのでやはり詳細発表は4月28日(日)となりますが、今回はその企画内容の「一部」を画像でご覧ください。\ トリさんの頭上に何かが・・・? /アルファベットのようにも見えますが・・・いったい何の「一部」なのでしょう「プリント生地好きさん」におすすめの何か・・・を企画中です。本日のブログは・・・以上でございます・・・。【関連記事(追記です:企画の内容を発
おしらせ

ゴールデンウィークは、大塚屋へ。(1)

ぬのにちは♪大塚屋でございます。本日は、何やら意味ありげなタイトル「ゴールデンウィークは大塚屋へ。」という内容で、ブログを書いています。・・・と、申し上げましても、もろもろ諸事情がありまして、4月28日(日)に詳細の情報発表が可能となります。特に、「プリント生地好きさん」がワクワクできる何か・・・を企画中です。本日のブログは・・・以上でございます・・・。【関連記事(追記です:企画の内容を発表しました)】
おしらせ

【大塚屋岐阜店】その場で作れる楽しいイベント「モールドール ネームタグワッペンデコワーク」

ぬのにちは♪大塚屋でございます。本日は、今週末から開催予定の、大塚屋岐阜店のイベント情報です。題して、「モールドール ネームタグワッペンデコワーク」。2種類のワークショップを大塚屋岐阜店で開催し、その場で世界でひとつのオリジナルアイテムが作れます気になるその2大ワークショップが、こちらです。ネームタグワッペンデコワークモールドールデコワーク(付属やバッグは、含まれません)ワクワクがつまった、モールドール・ネームタグのワークショップ。自分好みのワッペンやデコパーツをつけながら、みんなでワイワイ楽しめます開催概要は以下の通りです。・日時4月27日(土)28日(日)29日(月)5月3日(金)4日(土
プリント生地

上品で可憐な作品づくりに。『水彩風フラワーブロードプリント「エデン」』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、こちらの可憐なブロード生地をご覧ください。まるで、楽園(エデン)に咲いているような水彩調フラワーが、淡く自然なトーンで描かれています。可愛すぎず、派手過ぎず、絶妙に上品なバランスで表現されています。そのほかのカラーも、1点ずつ並べてみます。\ 全5色展開です /それぞれの色が、「上品」「可憐」「ナチュラル」など、さまざまな表情を見せてくれる花柄生地に仕上がっています。ちなみに、今回の布地と雰囲気が近い人気の布地に『Nostalgia Collection スケアプリント「マリエッタ」』がございます。この「マリエッタ」はスケア生地で、今回の「
プリント生地

物語の世界が布に♪名作童話スケアープリント「不思議の国のアリス」&「赤ずきん」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のテーマは「名作童話」。あの有名な「不思議の国のアリス」と「赤ずきん」のお話が、布地の世界に飛び出してきました。まずはこちらの「不思議の国のアリス」です。おなじみのアリスの登場人物たちが、総柄でデザインされています。\ みんな、活き活きと描かれています /そして、もうひとつのデザインが「赤ずきんちゃん」です。大きめのしっかり描きこまれた絵柄が、並べられています。\ まるでお散歩しているみたい!? /\ 赤ずきんちゃん、気をつけて! /どちらもシーチングよりもやや薄手の「スケアー生地」にプリントしています。主にパッチワークや布小物づくりに、ぜひご
プリント生地

レトロ好きさんにおすすめの生地。 昭和レトロ11号帆布プリント「モダンな看板」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、「コスモテキスタイル」さんのレトロな新作をご覧ください♪\ レトロ看板♪ /レトロはレトロでも、レトロな「看板」にテーマを絞ったこちらの布地。その看板のひとつひとつがとても細部まで味わい深い表現がされていて、レトロ魂に火がつきます。\ ヌーレ・・・ドマ? /看板に書かれている謎の暗号「ヌーレドマ」。昭和初期をイメージしてデザインされているため、看板の文字は「右から左」に読みます。つまり、「ヌーレドマ」は、「マドレーヌ」ってわけです眺めれば眺めるほど、レトロの世界にすいこまれていくようです。う~ん、ノスタルジックなかでも個人的にお気に入りの看
プリント生地

フワフワと漂うたくさんの気球。my piece of fabric 「気球のブロード」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップ内の「セレクトショップ」的な存在、「my piece of fabric」。主にコットンプリントを中心に、これまでのブログでもさまざまなアイテムをご紹介しています。※my piece of fabric・・・コンセプトは、「私好みの布」思わず手元に置いておきたくなるような、これで何を作ろうかなあとワクワクするような、そんな「私好みの布」をセレクトしています今回の「my piece of fabric」は、大空に浮かぶ「気球」がテーマです。アメリカンビンテージ風にカラフルに描かれた、お洒落な気球。そんな気球の数々が、ゆらゆらとブロ
プリント生地

「花柄・水玉」の新作を追加投入。暑い夏は、涼しいリップル生地でソーイングを♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。夏の訪れとともに、続々と新作が入荷しているのが「リップル生地」です。つい先日のブログでも、こちらの新作情報をお知らせいたしました。そして今回新たに追加をいたしましたのが、さまざまな「花柄」をテーマとしたリップル生地です。リップルプリント「Garden of summer」リップルプリント「いっぱいのお花」リップルプリント「ダマスクフラワー」リップルプリント「Field of flowers」美しい雰囲気、可愛い雰囲気、シンプルな花柄など、色数もたっぷりに掲載しています。リップルプリント「夏らしい水玉ドット」そして、今回はさらに直径約1cm程度の「水
プリント生地

夏っぽさ全開!「クールクロスニットシリーズ」に新作3柄を追加掲載♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「UVカット率約90%」「抗菌・消臭機能」「吸水速乾」という多機能ニット素材「クールクロスニット」。連日、さまざまなデザインの出荷が続く人気商品でございます。つい先日も、新作「エンジョイ!サマーのクールクロスニット」の情報をお伝えしたばかりですが、さらに3デザインを追加で企画いたしましたのでご覧ください。ベーシックスターのクールクロスニット清涼感のある水玉ドットクールクロスニット今回は、それぞれ「スター」と「ドット」というシンプルなモチーフのデザインを追加しました。「スター」はかっこいい雰囲気で、「ドット」は清涼感のあるグリーン系の色合いです。ター
プリント生地

ミャーオ。オリジナル猫柄オックスプリント「ねこNUNO(ねこぬの)」カラーラインナップ発表です。

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日のブログは、先日お知らせをいたしました猫柄プリント生地「ねこNUNO(ねこぬの)」の続報です。オックスフォード生地にさまざまな猫のシルエットのモチーフ、というのが特徴のこちらの布地ですが、本日は予定しているカラーラインナップを発表いたします。\ 全6色展開♪ /まずは、オフホワイト地に黒猫ちゃんの配色です。そして、ニュアンス系のカラー4色が続きます。ちなみに猫のシルエットは、それぞれ「日常のこんなときに、こんなポーズするよね~ 」と言いたくなるような、リアリティのあるポーズをしています。シルエットを眺めていると、どんどん「猫の気持ち」の想像がふ