かわいい生地

プリント生地

ダブルガーゼ生地がお買い得♪びっくり価格のダブルガーゼプリント4柄を追加!

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、お買い得価格のダブルガーゼ生地をずらりと4柄ご紹介いたします。\ ず、ら、り~♡ /可愛い柄、ポップな柄など多様な4種類です。\ まずはお花畑のように小花が広がる愛らしい柄♡ /可愛いお花のダブルガーゼプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)\ こちらは、ハートの形が鳥さんになったカワイイ柄♡ /鳥さんハートのダブルガーゼプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)\ 男の子にもオススメの、ポップなアルファベット柄♪ /アルファベットのダブルガーゼプリント(リンク先に商品がない場合は完売です)\ そして、ほかの柄よりは少し大きめモチ
先染め生地

片面起毛の秋冬生地♪Exclusive Collection―とっておきの布―「新潟産コットンブラッシングチェック」(RMD3021)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップのシリーズ「Exclusive collection ―とっておきの布― 」コーナーに、新しく30番手双糸の先染め起毛チェックが入荷いたしました。※「Exclusive collection ―とっておきの布― 」とは・・・「Exclusive(エクスクルーシヴ)」には、「特別な・高級な」といった意味合いがありまして、日頃洋裁をお楽しみいただいています皆様へ、ワンランク上のファブリックをご提案させていただくのがコンセプトです。\ 今回の布が、こちらです♡ /先日のコットンツイードチェックに続き、今回はまるで「ウールフラノ」のよう
ファー・フリース・ボア

クッションカバーなどの手作りにおすすめの生地「ジャカードボア」(150-1398-B)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、あったかモコモコな冬の生地です。\ ジャガードボア! /※「ジャガード」は、正しくは「ジャ「カ」ード」と表記しますが、一般的に「ジャガード」という言葉で浸透していますので、ブログでは「ジャガード」と記載しています。2色展開のこちらの布地、カメラを近づけてみると、表面に毛足があり、肌ざわりが良さそうなことがわかります♡そして、この生地の特徴のひとつが、その「柄のサイズ」でございます。この上に、定規をおいてみると・・・なんとスクエアひとつ分が、15センチ以上の長さがございます!大胆な柄を活かして、北欧テイストのクッションカバーなどの制作にぜひご
プリント生地

大人可愛い、尾州ウール生地♪「ブロックチェックのウールドビー」(145538)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、織物の名産地「尾州(びしゅう)」から届いた上質なファブリックをご紹介いたします。\ その名は、ブロックチェックのウールドビー! /先染めの糸で丁寧に、複数の色糸を用いてブロックチェック柄を仕上げています。チェックの一辺は約12ミリ。3色にて展開しています。配色が異なるだけで、ずいぶんと印象も変わりますが、どれも大人のかた向けの作品づくりにもしっくりとくる「大人可愛い」雰囲気を有しています。小さめのチェック柄ですので、「お洋服づくり」はもちろんのこと、「インテリアカバー」「ポーチ」「ペンケース」など、小物アイテムづくりにもご活用くださいませ♪ブロック
プリント生地

かぎあみ風(アラン風)のジャガードニット生地『カギ編み風ニット』(155-2390・155-1390)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、新作の可愛い「ニット生地」の登場です♡\ 表情豊かな、アラン風ニット♪ /表地に、デコボコとまるでカギ編みをしているかのような凹凸感がございます。(あくまで「カギ編み風」ですので、裏面はほぼ平らです)「スタイ」や「ネックウォーマー」などにご利用いただくことを想定して仕入れをいたしました。カラーも、たっぷり8色をご用意しています。下の写真の一番奥の色が確認しづらいですが、黒ではなく「ネイビー」です。\ ネイビーです♡ /見ための雰囲気の割には薄手のニットですので、温かさを重視されます場合は、ボアやファーなどと併せてご利用をいただくのもオススメです。今
プリント生地

2013年に生産された名作のアリス生地!「原宿ドールズ・wonder land」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。まずは、こちらの写真をご覧ください。この柄は、さかのぼること6年前、2013年の春に生産されていた布地「原宿ドールズ」シリーズのひとつ、「wonder land」でございます。\ 当時の作品写真です /2013年当時、この柄は上の写真のようなドレスを中心としたソーイングで大人気となり、一世を風靡いたしました。アリスやウサギのモチーフ、裾のトランプ、上部のアーガイル。ステキな要素がつめこまれています。30バーバリーという、少し厚手でやや光沢のある生地にプリントされていた「原宿ドールズ・wonder land」は、時を経た今も、思い出深いものとなって心
プリント生地

北欧テイストの生地「nina(ニーナ)」から、オックスプリント生地の新作2柄をご紹介♪(nina/148-1218)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、大好評「ニーナ(nina)」シリーズより、オックスプリントの新作2柄をご紹介いたします♡\ 「ヴィルタ」 /ひとつめは、「ヴィルタ」。「ヴィルタ」とは、「流れ」を意味します。文字通り、ボーダー状に流れるようなラインが特徴的です♪「ヴィルタ」はスケアープリント生地も販売していますが、オックスプリントは配色を変えています。\ 「カウニス」 /ふたつめの柄は、「きれい」という意味の「カウニス」です。まるみのある木々が、美しく広がっています。「カウニス」もスケアープリント生地を販売していますが、スケアープリントではシックな色でまとめていたのに対しま
プリント生地

小物づくりにおすすめ♪シーチングプリント「昭和レトロなポップフラワー」(R6400-1)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。明日2019年10月31日に「はいから横丁最新作」のお受付開始が始まりますが、それとは別で、こんな生地を見つけましたので本日掲載をいたしました。\ 楽しいカラーの、お花柄♡ /素材は、「はいから横丁」とほぼ同じ厚みの、シーチング生地です。ポーチなどの「裏布」にもご利用が可能です。そこで・・・\ はいから横丁とコーディネートしてみました♪ /ややトーンが異なりますが、グリーンやブルーもございます。↓こちらのオレンジの花柄は、写真では黒のように見えますが、実際は濃いネイビーです。(はいから横丁のほうは黒色です)カラーは、濃色系が「青」、「緑」、「濃紺」
プリント生地

コットンこばやし、みずからパロディ!キャンバスプリント『サークルポップコーンドッグ』(KTS6615)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。まずは、こちらの画像をご覧ください。この生地は、「コットンこばやし」さん企画の「北欧調のサークルフラワーキャンバスプリント」でございます。「北欧調のサークルフラワーキャンバスプリント」については、こちらのブログに詳しく記載しています。その生地を、ペラッとめくると・・・\ 同じく、サークルフラワー・・・? /\ ・・・じゃない!! /なんと、「コットンこばやし」さんが自ら、人気の柄をパロディ化してきました!・・・サークルフラワー?否(いな)!ポップコーンです!!\ ポップコーン犬も発見! /\ 「おいしぃ♡」と言っていたり、サングラスをかけていたり! /使い
プリント生地

お受付開始日時、大発表!はいから横丁(はいから横町)・最新作!「トランプ柄」&「洋裁店」

ふぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日のブログで、レトロアニマルプリント生地「はいから横丁」の最新作完成をお知らせいたしました♪そして掲載の準備を進めまして、この度、発売開始の日時が決定いたしました。\ 新作「トランプとレトロアニマル」と、 /\ 新作「洋裁とレトロアニマル」の発売日は・・・ / 「2019年10月31日(木)午前11時頃」でございます!円滑にご用意を進めさせていただくために、今回はこの日時に設定をさせていただきました。世界が「ハロウィーン」で盛り上がる最中(さなか)、大塚屋ネットショップでは「はいから横丁・最新作」で盛り上がりたいと思います!(ハッピー・ハイカラ
プリント生地

直径約4センチのサークル柄の生地「シンプルドットのコーデュロイプリント」(38070-1)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。先日のブログでは、「北欧調ボタンみたいなお花のコーデュロイプリント」をご紹介いたしました。本日のブログでは、コーデュロイプリント「サークル柄」の登場です♪右上にちょこっと写っているのが、「北欧調ボタンみたいなお花のコーデュロイプリント」です。サークル柄のほうが、すこし大きめのモチーフですね。今度は、定規を置いて撮影しました。サークルひとつひとつは正円ではなく、手書き風にボコボコと味があるタッチで描かれています。今度は、ズーム撮影をしてみました。コーデュロイならではの、あたたかみのある質感です♡カラーはこちらの5色です♪グレー、ネイビー、カーキなど。
プリント生地

復刻ではなく、”新作”お披露目!はいから横丁「洋裁とレトロアニマル」&「トランプとレトロアニマル」(はいから横町)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。さて、今回のブログを書き始める前に・・・少し心を落ち着かせる時間をください・・・。・・・。・・・・・・。・・・・・・・・・・プッハーァ!!ダメでした!落ち着いていられるわけがございません!!!な、ぜ、な、ら・・・・・・\ 「はいから横丁・最新作」の /\ 「あがり見本」が、 /\ 届いたのですからぁぁあああぁああ・・・!!!!! /まずは、ご説明をいたしましょう。「あがり見本」とは・・・布地の生産が完了した際に生産元さんから届く、「こんなふうにできあがりました」という見本のことです。この「あがり見本」を確認後、実際に生産完了の原反(生地を巻いた状態のもの)
プリント生地

雨の中でもトークが弾みそう!レインボー柄のオックスプリント生地♪(nina/148-1218-X)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回のファブリックは、人気シリーズ「nina」の最新作。入園入学のアイテム作りにもぴったりなオックスプリント生地です。それではさっそく、柄をご覧いただきましょう。\ 可愛い雲と、虹の柄♡ /このポップな可愛さをあえて言葉で表現するとしたら・・・雨の日でも、トークが弾みそうな楽しい柄でございます。あえてもう一度。「雨の日でも、トークが弾みそう感」が凄いです!(わかりにくい表現で申し訳ございません)「虹ひとつ分」はおよそ3~4センチ。比較的ちいさめのモチーフです♡ネイビーのほかには、明るい3色をご用意しました。「移動ポケット」「ポーチ」などの制作にもお
先染め生地

「Exclusive collection ―とっておきの布― ・高密度ウェザークロス」でスカートを作ってみました♪(3043-2)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。以前のブログで、シャツワンピも制作をいたしました「Exclusive collection ―とっておきの布― 」シリーズの中の「高密度ウェザークロス」。そのときのブログのチェック柄はすでに完売してしまいましたが、ほかの柄もバツグンに仕立て映えがすることから、スタッフ間でも人気の生地となっています。そこで、今回新たに制作したのがこちらのスカートです♡\ 使用したのはこの布です♪ /秋冬のトレンドカラーの「ブラウン系ブロックチェック柄」でございます。「大人服」におすすめなのはもちろんのこと、「小学校高学年」くらいからの、お子様のおしゃれ着の制作にもお
プリント生地

新作生地3柄を一挙にご紹介♪『オックスプリント・Releve(ルルべ)』(148-1332)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。こちらのブログ(↓)でコンセプトをお伝えいたしました新作オックスプリント「Releve(ルルベ)」。今回は、3柄それぞれを詳しく発表いたします♪まずは、スズランの柄。カメラを寄せると、キラキラとしたラメが使用されているのがよくわかります♡そして、ふたつめは「宇宙」のモチーフ。宇宙柄は、男の子向けのハンドメイドにも特におすすめです。くすみカラーがお上品♡「宇宙」らしく、ネイビーもございます。そして、モダンアートのようなこちらの柄。マルや三角、四角、そして六角形などが生地全面に広がっています。発売初日から次々とご注文をいただいている「ルルベ」シリーズ。もしかす
プリント生地

大人っぽく上品な、くすみカラー!『オックスプリント・Releve(ルルべ)』(148-1332)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、「nina(ニーナ)」シリーズなどを手がけるデザイナーさんの新企画をご紹介いたします♡(↑nina(ニーナ)についてはこちらのブログをご覧ください)さて、今回のブランド。その名は「Releve(ルルベ)」でございます。「ルルベ」とは、フランス語で「(高く)引き上げられた」というような意味がございます。クラシックバレエ用語としても「ルルベ」は使われていまして、バレエではかかとを上げ、つま先で立つという「背伸び」のポーズのことを言います。つまり、少し背伸びをしたい男の子や女の子のためのブランドです。「ルルベ」は「大人っぽい」ですとか「都会的」と
先染め生地

「Exclusive collection ―とっておきの布― 」高密度先染チェッククロスを掲載しました。(RMD3103)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。大塚屋ネットショップのシリーズ「Exclusive collection ―とっておきの布― 」コーナーに、新しく先染めのチェック生地が入荷いたしました。※「Exclusive collection ―とっておきの布― 」とは・・・「Exclusive(エクスクルーシヴ)」には、「特別な・高級な」といった意味合いがありまして、日頃洋裁をお楽しみいただいています皆様へ、ワンランク上のファブリックをご提案させていただくのがコンセプトです。\ しっかりと糸のつまった上質な布です♡ /高密度な布といえば、「Exclusive collection ―とって
プリント生地

リアルな亀が、大塚屋ネットショップにやってきた!?「コットンこばやし・カメのツイルプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今年の6月、大塚屋ネットショップに「リアルな魚」がやってきました。強烈なインパクトで話題となりましたが、今回は魚ではなく、「カメ」がやってきましたよー!\ 亀、亀、亀! /色とりどりのリアルな亀さんが、ツイル生地の中をスイスイス~イと泳いでいます。\ 大きなカメも! /\ 小さなカメも! /\ そしてこっちへ向かってきそうなカメもいます♡ /魚類のツイルプリントと重ねて撮影。モチーフの密度は「魚類のツイル」と一緒くらいです。モチーフそれぞれのサイズについては、「カメのツイル」のほうが大きさに差があるように見えますね♪ブルー系を中心に、こちらの3色を
プリント生地

いよいよ、お受付開始日確定!昭和レトロ少女漫画風の生地『おとめチックレトロガール』

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。このブログに始まり、これが明かされ、さらにこの色が足され、そしてもちろん、この柄も!いったい「これ」が何なのかと言いますと、\ おとめちっくレトロガールが! /\ いよいよ、大塚屋ネットショップに!! /\ きまし・・・ /――おやおや、レトローガール様自ら、ご挨拶をしてくださいました♡そうなのです!10月14日(月)午後10時頃より、大塚屋ネットショップでいよいよシーチングプリント生地「おとめチックレトロガール」の受付が始まります!今、新色2点を含めた全12アイテムが大塚屋ネットショップにそろい、あの「おとめちっくレトロガール」を令和の世の中で再
プリント生地

ラクガキ風の元気な生地♪「コットンこばやし・クレヨンカーこれくしょんのツイルプリント」(KTS6590)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。昨日、大塚屋ネットショップではこちらのブログを公開しました。本日は「恐竜柄」に続き、コットンこばやしさん企画の「乗り物柄」をご紹介いたしますね♪はたして、今回も「なみなみならぬ個性」が発掘できるのでしょうか!?\ 車がベッコンベッコン! /決して、布がぐにゃぐにゃになっているわけではございません。モチーフのひとつひとつが、ベッコンベッコンのラフなデザインで描かれています。信号機や歩行者も発見しました。すでに個性を感じつつ、ほかの部分に目をうつした瞬間・・・!\ ん・・・!!?? /「ラクダ」がいるじゃありませんか・・・!!(驚)なぜ、街の中に突然ラクダが!