美しい生地

プリント生地

優雅な作品づくりにおすすめ♪「エレガントな英文字とローズの綿麻キャンバス」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、薔薇の背景に英文字をあしらった、エレガントな布地をご覧ください。\ 綿麻キャンバス生地にローズをプリント♡ /エレガントなローズ柄といえば、今年の3月に登場した「ダマスクローズの綿麻キャンバスプリント」も人気です。いっけん、両者の雰囲気が似ているように思いますので、しっかりと並べて見比べてみました。左側の布の背景は「ダマスク」、右側の布の背景は「英文字」です。ローズひとまとまりのサイズ感は近いですが、ダマスク柄のほうがローズが密に盛られていますね。そして、もう少しカメラを寄せてみると・・・ローズの濃淡は、英文字柄のほうがはっきりと色の差がつ
綿 コットン無地

色数を一気に「20色」増量!「240本打ち込みの高密度80ローン無地」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。かたやまゆうこさんの著書「誰にでも似合う基本形の服(ブティック社)」で使用された布、「240本打ち込みの高密度80ローン無地」。 当初は、こちらの2色を掲載していましたが、ご好評につきまして色数の増量が決まりました。追加したのは・・・\ 一気に20色! /\ すでに掲載していた色とあわせて、全部で22色になりました /淡い色もあり、カラフルな色もあり、濃い色もあります。細番手の糸を用いて、高密度で丁寧に織り上げているため、薄さのわりにしっかりとした安心感がございます。お好みのカラーで、ぜひ上質なお洋服づくりをお楽しみくださいませ。240本打ち込みの
綿 コットン無地

新色3色を追加しました。「お洋服づくりのための シャツコーデュロイ無地」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。おしゃれなカラー展開が特長の「お洋服づくりのための シャツコーデュロイ無地」。すでに20色以上のカラーバリエーションがございますが、今年も新たに3色がラインナップに加わることになりました。その新色は、「ダークカーキ」「ココアブラウン」「グレー」です。\ ダークカーキ /1色目は、ダークカーキ。落ち着いたトーンの濃いめのカーキグリーンです。陰影が美しく出るため、高級感がございます。\ グレー /ありそうでなかった色、グレー。ライトグレーというよりは、明るさを抑えたグレーです。レディースのお洋服はもちろんのこと、秋冬のメンズ服づくりにもおすすめのカラー
プリント生地

まるで本物みたいな動物柄!「リアルなアニマルシーチングプリント」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、「デジタルプリント(インクジェットプリント)」を使用したリアルなこちらの布地をご覧ください。\ まるで本物みたい! /今回登場したのは全部で6種類。ヘビ、ワニ、シマウマ。そして、キリン、トラ、レオパード。企画元のメーカーさん曰く、生産するにあたり実際の動物たちを調べ、よりリアルな色合いを出すことにこだわられたそうです。素材は、オックス生地よりも少し薄手の、シーチング生地。シャツや布小物などの制作に適しています。ハロウィンシーズンなどには、こんな布で動物たちのコスプレ衣装の制作もおすすめでございます♪リアルなアニマルシーチングプリント(リンク
プリント生地

『 加賀~KAGA~』「百華繚蘭」加賀友禅調 牡丹

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「百華繚蘭(ひゃっかりょうらん)」といえば、豪華絢爛な世界観のシーチングプリント生地シリーズです。その「百華繚蘭」から、この度「加賀友禅」をテーマにした布が登場いたしました。企画元の「QUILTGATE(キルトゲイト)」さんは、この布の企画にあたり、大阪からはるばる石川県に取材に行き、大正・昭和の貴重な着物の資料コレクションを見学するという熱い気持ちがこめられています。そうして、加賀友禅の持つ優美さと色の美しさを表現した、他とは一味違った和の生地が仕上がりました。和の中に少し洋の香りを感じるモダンなデザイン。随所に金色のプリント加工を施し、加賀友禅