綿麻キャンバスプリント

プリント生地

色鮮やかなコットンリネンプリント生地。コットンこばやし「北欧調 ビビッドフラワーの綿麻キャンバス」

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、「コットンこばやし」さん企画の綿麻キャンバス生地の新商品をご紹介いたしますね♪綿かす残しの生成り(きなり)の生地に、シンプルで色鮮やかな花柄がプリントされています。お花のサイズ感をご覧いただくために、15センチ定規を置きました。サイズはランダムですが、直径がおよそ10センチ~13センチ程度です。当店の柄の中では、そこそこ大きめのモチーフに分類されます。カラーは、どれもクッキリハッキリした印象の4タイプ♪「長財布」「ブックカバー」「バッグ」「エプロン」など、大きめ柄を活かしたハンドメイドをお楽しみくださいませ♡コットンこばやし「北欧調 ビビッ
プリント生地

コットンこばやしの可愛い綿麻生地「いちごとみつばちの綿麻キャンバスプリント」(KSP5065)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回は、「コットンこばやし」さん企画の、ロングセラーの綿麻キャンバスプリント生地をご紹介いたします。\ 小粒の苺柄と、ちいさな葉っぱの周りをミツバチが飛んでいます /こちらの生地、実はもう何年も続くロングセラーの商品でございますが、今まで大塚屋ネットショップには掲載しておらず、この度初登場となりました♡そして、色数は・・・\ この色、1色のみ! /ナチュラル地にプリントを施したこちらのカラー「1色展開」でございます♪「ブックカバー」や、「キッチン周りの雑貨」など、可愛く品の良い作品づくりにご活用くださいませ♪いちごとみつばちの綿麻キャンバスプリント
プリント生地

一挙3柄掲載♪お買い得価格の綿麻キャンバスプリント「アンティークフラワー」(87505)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。本日は、コットンリネンのキャンバス生地をご紹介いたします。この一年ほどで、ツイル生地や綿麻生地などで華やかな花柄を増やしてきましたが、今回はさらに3柄を新掲載いたしました♡\ ひとつめは、こちらのプチ小花♡ /サックスやラベンダーもございます♪\ そしてふたつめは、全体に草花をあしらった、こちらの柄♡ /(↑やや黄色っぽい写真になってしまいましたが、実際はもっと自然な色をしています)こちらの柄には、鮮やかなレッドもございます。\ そしてみっつめは、ちょっぴり大きめのローズ柄♡ /ローズとイエローの組み合わせ、新鮮ですてきな色合いです♡\ 全10アイ
プリント生地

コットンこばやし「すしねこ綿麻キャンバスプリント」に隠された新事実にせまる回。(KTS6601)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。「コットンこばやし」さん企画のユニークなネコちゃんシリーズ。今回は、なんとネコちゃんたちが「お寿司」のコスプレ(!?)をしています♡およそ2センチほどの、ミニサイズの「すしねこ」が並ぶ今回の生地ですが、じ~っと眺めていると、驚きの事実を発見してしまいました! \ 皆さまも、ぜひ、じ~っとご覧ください… /\ じ~っ… /\ じ~~~~~っ… /\ じ~~~~~~~~~~~っ… /\ じ~~~~~~~~~~~っ…!!! /\ あっ!!! /ハイ、そうです♡「ネコちゃんの群れの中に、ブタさんが隠れている、という事実」でございました♡シブめのカラーを中心
プリント生地

新色登場!綿麻キャンバスプリント生地「kinomi(木の実)」(122296500-1)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。柔らかい色合いと、お洒落なデザインが特長の綿麻キャンバスプリント、「kinomi(木の実)」。先日、こちらの生地に新しいカラーを2色足しました。1色は、「ミントグリーン」!そしてもう1色は、「ピンク」です♡サイズ感をわかりやすくお伝えするために、「ピンク」で制作したがま口巾着を撮影しました。\ 手のひらサイズ♡ /このように、インテリア雑貨だけではなく、小物づくりにも柄がスポッと収まります♡北欧テイストのハンドメイドにぜひご活用くださいませ♪北欧調綿麻キャンバスプリント生地「kinomi(木の実)」(リンク先に商品がない場合が完売です)
プリント生地

水玉柄かな?・・・と思ったら!「綿麻キャンバスプリント生地/お花畑のサークルドット」(UP5696)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。さて、皆さま。今回の布地は、上の写真の柄でございますが、いったいどんな柄に見えますでしょうか。素材は綿麻キャンバス生地で、その上に水玉のような模様がプリントされています。遠くからみると「点描」のように描かれているようですが・・・\ ズームアップ! /\ さらにズームアップ! /ここまで拡大すると、ハッキリと柄がわかります。そう、点描のように見えたそのひとつひとつは、実際は「草花」の形をしていたのです・・・!草花のない部分、すなわちサークル状の柄の部分のサイズを測ってみました。今回の写真で定規を置いた部分のサークルは、直径およそ7センチほど。(サークルごとに
プリント生地

コットンこばやしさん企画のプリント生地「北欧調・雲のようなお花の綿麻キャンバス」(UP5685)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。生地メーカー「コットンこばやし」さんの得意技といえば、当店のブログでもたびたびご紹介をしています「花柄ブロードプリント」です。(最近の柄の一例です)そして今回は、コットンこばやしさんの「花柄」は「花柄」でも、ブロード生地ではなく綿麻キャンバス生地の「花柄」のご紹介です♡15センチ定規を置いて撮影しました。大きめの「雲のような形をしたお花」が生地いっぱいに広がって、モダン&ポップな印象を感じます。こちらの写真は、ロングセラーの「コットンこばやし・北欧風の大花ツイルプリント」と一緒に撮影をした1枚です。「雲のようなお花の綿麻キャンバス」のほうが「大花ツ
プリント生地

ポーランド陶器のようなタイル調の綿麻キャンバスプリント生地「ポタリータイル」(2100-3)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回登場する布地は、まるでポーランドの陶器のような柄の綿麻キャンバスプリントです♡1辺およそ37ミリほどのサイズの格子の中に、色鮮やかな模様が描かれています。\ カメラをズームアウト! /カメラを少し引きぎみで撮影をしてみました。先ほどよりも、さらに「賑やかさ」が増しています。タイルそれぞれの柄のバリエーションも豊富です♡\ さらにズームアウト! /15センチ定規が小さく見えるほどに、カメラを離して撮影してみました。作品例としては、「キッチンまわりの雑貨」や「目隠しカーテン」などが挙げられますが、なかでもオススメなのが「テーブルランナー」や「ランチョンマッ
プリント生地

北欧テイストのモダンなお花柄♪「北欧調綿麻プリント・横並びフラワー」(148-1226-B)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップでございます。今回の布地は、「綿85% 麻15%」のコットンリネンのキャンバスプリントでございます。突然ですが、皆さまはこの花、何の花だと思われますか?大塚屋ネットショップ内のスタッフ同士の中では、「チューリップに見える派」と、「チューリップに見えない派」に意見が二分いたしまして、掲載当初の名前は「北欧調綿麻プリント・横並びチューリップ」だったのですが、最終的に「横並びフラワー」という名前に落ち着きました。\ 秀逸なサイズ感♪ /15センチ定規の中に、およそ3つ分のモチーフが収まります。「長財布」や「大きめがま口」、「ポーチ」などにちょうどいいモチーフの大きさで
プリント生地

ポップで楽しい生地♪「北欧調綿麻キャンバスプリント・整列した果実」(LE DEPART/148-1226-C)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回のファブリックは、北欧テイストをテーマとした「LE DEPART」シリーズから、ポップな柄をご紹介いたします♡リンゴやメロン、タマネギなど、果物や野菜のモチーフがゴロンゴロンと並んでいます♪中央のトマトの直径は約6センチ。そのほかのモチーフも多少の差はございますが、ほぼ同サイズです♡こちらは、生成(きなり)地をベースとした別のタイプです。やや淡くスモーキーな色合いをしています。\ こんなカラフルな配色も♪ /背景に色がつくと、よりポップさが際立ちますが、大人のかたにもご使用頂きやすいような色合いをしています♡「エプロン」「クッションカバー」などのインテ
プリント生地

エレガントな薔薇柄のファブリック♪綿麻キャンバスプリント「ナチュラルローズ」(7013-2)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。本日のブログに登場するのは、この布地です♡\ 上品なローズ柄♪ /実は『ワンランク上の布バッグ』『猪俣友紀(neige+)の仕立てがきれいな大人バッグ』などの著書を出されている人気作家・猪俣友紀さんと直接お話をする機会をいただきまして、そのお話をする中で「上品な花柄で、お手頃価格の、バッグ制作に適した生地」が意外とないことに気がつきました。(猪俣友紀さんのブログはこちらです。)そして、そんなご意見をふまえ、掲載を決定いたしましたのが今回の「綿麻キャンバスプリント・ナチュラルローズ」でございます。ほどよい厚みの綿麻キャンバス生地で、ローズ柄もバッグをお仕立て
プリント生地

さりげないラメ使いが素敵なファブリック「北欧調 綿麻キャンバスプリント 煌めく大花」(AP95805-2)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回はコスモテキスタイルさん企画の、おしゃれな綿麻キャンバス生地をご紹介いたします。\ ふわふわとした雰囲気が素敵♡ /ところどころにキラキラと、ゴールドのラメが光ります。サイズ感をわかりやすくするために、ninaシリーズの「モーネ」と一緒に撮影してみました。ほぼ、「モーネ」のサイズ感と同じくらいですが、「煌めく大花」は柄がランダムに配置されています。\ カラーはこちらの5色展開 /「ポーチ」や「トートバッグ」などの制作に、ぜひご利用くださいませ♪北欧調 綿麻キャンバスプリント 煌めく大花(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

北欧テイストのバッグ・ポーチなどの制作にオススメのファブリック!北欧調 綿麻葉っぱストライプ(7016-3)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。突然ですが・・・\ ドーン!! /・・・迫力ある一枚の写真をお届けしました。というわけで、今回の布地はまっすぐ並んだ葉っぱが印象的な綿麻キャンバスプリント、「北欧調綿麻葉っぱストライプ」の登場です。2枚の葉っぱを含めた1本分の幅はおよそ5センチ程度です。地色は「綿かす残し」の生成(きなり)を採用。カラーはこちらの5種類です♡上から2色目と3色目の色合いが似ていますですが、2色目は黄緑とマスタード系の組み合わせで、3色目は緑と水色の組み合わせです。大人っぽいポーチなどの制作や、インテリア雑貨にぜひご利用くださいませ♪北欧調 綿麻葉っぱストライプ(リンク先に商
プリント生地

入荷しました!YUWA(有輪商店)の綿麻キャンバスプリント生地「クラシカルフラワー」♪

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。昨日のブログでご紹介をいたしましたYUWAさんの綿麻キャンバスプリント「ランダムドット」に続きまして、今回はもうひとつの新作「クラシカルフラワー」の登場です♡\ アンティーク調のフラワー柄です! /「美しい花柄」のデザインで定評のあるYUWAさんに、今回の布地のために手描き図案を書き起こしていただきまして、その図案をもとにオリジナル布地ができあがりました。15センチ定規を置いて撮影しました。大きい花と小さい花のメリハリが効いています。「ランダムドット柄」同様、こちらの柄にも「大塚屋70周年」の英字を記載しています。ベージュ系やグレー系を基調とした地色に、そ
プリント生地

入荷しました!YUWA(有輪商店)の綿麻キャンバスプリント生地「ランダムドット」♪(Natural Dots)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。2019年2月のブログ『大塚屋70周年記念企画?「YUWA?OTSUKAYA 綿麻ドットのキャンバスプリント生地」』にてご案内をいたしました商品が、いよいよ仕上がりました!\ 落ち着いたトーンの、すてきなカラー♡ /入荷しました際に、6色を並べて撮影しました。綿麻キャンバス本来のナチュラルな魅力と、自然な色合いがマッチして、使い勝手の良いドット柄が完成しました。水玉のサイズはランダムですが、どの水玉も、おおよそ直径5センチ前後におさまっています。YUWAさんと大塚屋のコラボ企画のため、生地の耳端には大塚屋のロゴもプリントしています。\ 15センチ定規を置き
プリント生地

ちょっぴりシュールで、とってもステキ♪「キノコ柄」の綿麻キャンバスプリント生地(AP92907)

キノにちは♪大塚屋ネットショップです。おっと、「キノコ」のことを考えていましたら、いつもの「ぬのにちは♪」が思わず「キノにちは♪」になってしまいました。なぜキノコのこと考えていたかと申しますと、たった今「キノコ柄」の布地を掲載したばかりで、このブログを書き始めたからなのです。\ そのキノコの柄が、こちらです! /ポップなほうのキノコではなく、「リアルなほうのキノコ」です。なんと申し上げたらよいのでしょう、リアルなキノコ柄は独特な魅力があります。「可愛い」という表現は違う気がしますし、「オシャレ」とか「カッコいい」とかいう表現とも違う気がします。でも、インテリアクロスとして例えば「クッションカバ
プリント生地

ほんわかした雰囲気の布地♪「コットンこばやし ネコと椿の綿麻キャンバスプリント」(KTS6495)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、心あたたまる雰囲気の布地をご紹介いたします。\ 椿の柄の中に・・・ /\ のんびりとしたネコさん発見! /以前より掲載をしています「コットンこばやし 椿の綿麻プリント」(KSP5375)という布地のテイストに、ネコをプラスしたらこうなりました♪一緒に並べて撮影してみると、椿のみの柄よりも、かなり小柄な椿&ネコです。\ こちらの4色をご用意しています /「巾着」「がま口財布」など、素朴な味を活かしたハンドメイドにぜひご利用くださいませ♪コットンこばやし ネコと椿の綿麻プリント(リンク先に商品がない場合は完売です)
プリント生地

コットンこばやし・北欧テイストの大花綿麻キャンバス生地「アートフラワー」 (UP5678)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。今回は、「コットンこばやし」さんの「う早この布」の中から、展示会でも一際目をひいた綿麻キャンバスプリント生地をご紹介いたします。\ 15センチ定規が・・・ /\ ・・・こんなに小さく見えるような、大胆な花柄です /いろんなお花が咲き乱れています。「ひまわり」みたいなお花もありますね!鮮やかな「ビビッドカラー」があるのも特徴です♡\ ショッキングピンクも! /用途といたしましては、「クッションカバー」などでお部屋のアクセントとなる作品づくりや、「エプロン・ポーチ」などの生活雑貨のハンドメイドもオススメです♪綿麻素材の特性上、お洗濯により風合いもやや柔らかくな
プリント生地

パンはパンでも、「メロンパン専用」の生地!?「メロンパンの綿麻キャンバスプリント」(KTS6498)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。「布」を販売していますので、ご挨拶も「こんにちは」ではなくて「ぬの」にちは、でございます。突然ですが今回は…メロンパンはじめました!!メロンパンです。あのメロンパンです。丸っこいメロンパンです。パン屋さんではなく、布屋なのにメロンパンはじめました。でも、布です。メロンパンの布です。布屋ですので、本物のパンは売っていないのです…。(余談ですが、もしも「冷やし中華」の柄の布地が世の中にあるとしたら、このメロンパンのノリで「冷やし中華はじめました!!」という夏の定番のフレーズを声高らかに叫びたいのですが、どこか「冷やし中華」柄の布地を生産してくださるメーカー様は
プリント生地

イチゴやチェリーに負けられない!コットンこばやし「バナナとネコの綿麻プリント」(KTS6496)

ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。「イチゴがいっぱいの布」「シンプルなチェリー」など、フルーツがモチーフのプリント生地が特に人気の今日この頃。でも、イチゴやサクランボも可愛いですけれど、「バナナ」柄もいかがでしょうか!そこで、コットンこばやし「愉快なネコさん」たちが、バナナ柄を盛り上げるべく緊急出動いいたしました!綿麻キャンバス生地の上で、ネコさんたちが存分にバナナの魅力をアピールいたします。 \ バナナで「ゴロ寝」♡ /うーん、カワイイ!\ バナナ帽子! /これもいいですね!バナナの注目度が急上昇中です!\ ん・・・?! /おーっと!!!バナナに集中しなければならない大事なときに、チョコ