ぬのにちは♪
大塚屋ネットショップでございます。
本日のブログは、大塚屋スタッフ制作の「手作りマスク」の登場です。
\ こちらが表面(外側)です♪ /
使用したのは「スノーカットドビー」。

50ボイルの軽やかな生地『ブラウスを作りたくなるスノーカットドビー』(97000)
ぬのにちは♪大塚屋ネットショップです。本日の布地は、「スノーカットドビー」でございます。こちらが「スノーカットドビー」です。立体的なタテ糸をカットすることにより、織り柄によってまるで「ドット柄」のような表現をしています。大塚屋ネットショップでは「スノーカットドビー」を掲載するのは初めてですが、これまでにも同様の生地は世の中に存在していました。では、今回の「スノーカットドビー」の最も大きな特色は何かと申しますと、その答えは「色」でございます。この通り、明るい色から濃色まで、従来の「スノーカットドビー」には珍しかったようなカラーをご用意しました。落ち着いたニュアンスカラーもあれば、差し色になるよう
無地でもプリントでもレースでもなく、織りによってドットのような表面変化をつけたお洒落な布地です。
そして、裏面(内側)に用いたのは、ハーフリネンシーチング「シュクレ」。
まるでガーゼのように柔らかな風合いの、綿麻生地です。
そして、今回のマスクのポイントは「フィルターポケットつき」という特徴がございます。
\ 動画でご紹介♪ /
この通り、両サイドよりフィルターをはさめるポケットがついていますので、布と布の間にフィルターをはさめば、「飛沫量」を減少させる効果を高めることが可能です。
皆さまも、ぜひお気に入りの布地で「フィルターポケットつきマスク」にトライしていただけましたら幸いです♪
フレンチカラーのソフトなハーフリネンシーチング無地「シュクレ」
(リンク先に商品がない場合は完売です)